- 回答期間:2021/01/24 ~2021/02/07
- 作成日:2021/02/07
- 112View21コメント
家族のお口の健康のために、歯ブラシにプラスしてジェットウォッシャーを取り入れたい!マスクの気になる口臭にも心強い、ドルツやパナソニックのおすすめ口腔洗浄機やウォーターウォッシャーはどれ?
このアイテムのおすすめコメント
コップにつないで使うので水の継ぎ足しがいらなくてタンクより面倒がなくていいですし軽くてコンパクトで便利そうです。
まりのん (50代・女性)
持ちやすさ・握りやすさ・扱いやすさも良いマウスウォッシャーはいかがでしょうか。タンクレスは便利で手間なしです。口腔内のケアに取り入れやすいと思います。
強力タイプのジェット水流でお口の健康ケアがサッと手早くできるのが嬉しい。高圧パワーで歯の汚れすっきりな使い心地の良さに定評のあるコスパの良い商品ですよ。
ドラコさん (30代・女性)
パナソニックのジェットウォッシャーは、どうでしょうか?信頼性も高くて、長く使えるので、お得だと思います。オススメしたいです。
毎分1,400回の振動数で歯間・歯周ポケットなどを強力洗浄してくれるマウスウォッシャーです。600mlの大容量タンクで、口腔をじっくりと納得いくまでケアできますよ。水圧の強さは10段階に調節できます。ノズルが360°回転するので、ストレスフリーで使えますよ。
コンパクトな口腔ジェットウォッシャーです。USB充電式で防水仕様なのでお風呂でも使えます。価格もお手頃で良いと思います
洗浄したい部分に応じ細かくノズルが作られており、隅々までケアができます。シンプルな作りなのでお手入れも簡単です。
強力ジェットの力で頑固な歯垢もすっきりと洗浄できるので歯を衛生的に保てておすすめです。シンプルな操作性で使いやすいと思います。
どんどん1555さん (50代・男性)
ハンディ―タイプで使いやすいパナソニックの口腔洗浄機はどうでしょうか。ジェット水流で歯ぐきケアと食べかすを除去してくれます。コンパクトで携帯にも便利なタンク収納式でいいと思います。乾電池式で充電の手間なく使える点もおすすめポイントです。ご家族のお口の健康におすすめいたします。
シンプルな操作性で使いやすくて枚にtのお手入れにおすすめです。口の中をきれいに保って虫歯や口臭の予防に便利です。
honokanaさん (40代・女性)
ジェットのパワーが強く、歯間、歯周ポケットにまで届くので、清潔ですね