- 回答期間:2020/12/24 ~2021/01/12
- 作成日:2021/01/12
- 167View26コメント
母の誕生日に眼鏡ケースを贈りたいと思います。和風柄で使いやすいおすすめケースをおしえてください。
このアイテムのおすすめコメント
がま口タイプの眼鏡ケースはいかがでしょう。和の花をモチーフにしたモダンなデザインがおしゃれです。帆布生地で丈夫ですし、口が大きく開くので出し入れも簡単にできてオススメです。
まめたろう (40代・女性)
まめたろうさん (40代・女性)
がま口タイプの眼鏡ケースはいかがでしょう。和の花をモチーフにしたモダンなデザインがおしゃれです。帆布生地で丈夫ですし、口が大きく開くので出し入れも簡単にできてオススメです。
カラフルな和風の柄だと、バッグの中でもすぐ探せるのでいいですね。三角形なので折りたたむとコンパクトに
ボタニカルで、とても落ち着きのある和柄で、素敵だと思います。メガネにぴったり合うがま口タイプで、メガネを出し入れしやすく、使いやすいですよ。日本製でしっかり丁寧に作られており、丈夫で、長く使えますよ。
本場京都産の丹後ちりめんを使った縦長がま口の眼鏡ケースです。柄は全部で種類ありますが、どれもよくあるこてこての和柄ではなく、和風の新デザインで、とてもしゃれています。個人的には「なでしこ」が気になります。
横から見ると三角形になる、和柄のめがねケースです。シックな色合いで、大人の女性も使いやすいと思います。使わない時は折り畳む事ができるので、鞄に入れてメガネ持ち歩く時にも便利です。フタ部分はマグネット式になっていて、バネ式に比べて安全性も高いと思います。私も同じ形のケースを使用中ですが、メガネを入れて棚などに保管しておく時も省スペースで、非常に使い勝手が良いです。
がま口式、縦型の和柄メガネケースです。二越ちりめんがおしゃれで、素敵だと思います。がま口で開け閉めもしやすく使いやすいと思います。
使わない時は折りたためるので、携行時にかさばらないメガネケースです。素敵な和柄が揃っています。モノクロの和柄はシックで、和モダンの雰囲気があり、おしゃれですよ。ふたには目立たぬようマグネットが仕込まれており、開閉しやすいです。
京友禅の老舗「岡重」の布を使ったとてもしゃれた眼鏡ケースです。布製ですが、本体部分は板が入っているのでしっかりしており、内側はソフトなマイクロファイバー生地です。留め方も和式でとてもおしゃれですね。
着物の切れ端を使ってつくられた眼鏡ケースはいかがでしょうか。耐水性のある生地なので濡れてもしみ込みにくいのでシミになりにくいです。プレートに名入れをしてもらえるのでプレゼントにぴったりだと思います。
おしゃれなメガネケースです。和風のチリメン模様ですし、メガネ拭き付き。お母様に喜んでもらえると思います。
和モダンでおしゃれなメガネケースはいかがでしょうか。開閉がしやすく、メガネの出し入れも大変スムーズに行っていただくことができます。バリエ豊富な中から、お母様の好きそうなデザインで贈りものにされると良いと思います。
和柄ですがお洒落な、こちらの眼鏡ケースはいかがでしょうか?がまぐちタイプなのが可愛らしく、優しい色合いなのがおすすめポイントです。
藍染のシンプルなメガネケースです。本革に藍染がなされており、高級感があります。1年保証でアフターケアも万全です。小花柄のデザインが素敵で、喜んでいただけると思います。
がま口仕様のメガネケースで、つくりがしっかりしているので持ち運びにも安心で、がばっと開くので出し入れがしやすいのもいいと思います。
がま口型でお洒落な眼鏡ケース!うちの母親はこのがま口型の眼鏡ケースを好んで使用していますが、外に持ち歩く時もお洒落小物としてカバンに入れて、いつでも気軽に取り出せる和柄のカジュアルさが特徴的。がま口タイプは眼鏡が取り出しやすく、眼鏡の形状を損なわずに優しく管理出来る実用性もお勧めポイントです。
シックな和柄のちりめん素材が上品な雰囲気で素敵なメガネケースでおすすめです。がま口で開け閉めしやすく使いやすいと思います。
ドラコさん (30代・女性)
和柄のマグネット式のオシャレなメガネケース見つけました。派手過ぎないデザインだと思いますし、使いやすいので、是非70代のお母様にプレゼントしてあげて下さい。
布製のやわから素材で、サッと出し入れできる便利なメガネケース。富士山をモチーフにした素朴で楽しいデザインだから、毎日便利に使える人気の品ですよ。
いこちゃんさん (60代・女性)