- 回答期間:2020/12/11 ~2020/12/24
- 作成日:2021/09/08
- 922View27コメント
還暦と共に定年退職を迎える父に、ねぎらいとこれからの趣味生活を満喫してもらおうとプレゼントを探しています。父は文房具が好きなようなのですが、予算3万円ほどで愛着を持って使ってもらえそうな文房具のお勧めはありますか?
- 質問した人 まっちゃん1号 さん (20代・男性)
- 最終更新:2021/09/08
記念の贈り物としてピッタリの万年筆です。名入れもできるので大切に使うことができる。質感も良いアイテムです。
どんどん1555 さん (50代・男性)
ご希望の予算帯なら高級万年筆メーカー、パーカーの万年筆はいかがでしょうか。お祝いに名入れができるので、おすすめです。名入れはご希望の書体も選べますよ。
ステータスシンボルともいえるカルティエのボールペンはいかがでしょう。少しだけご予算を上回ってしまいますが、クーポンが出ていればほぼほぼご予算です。
Strv.103 さん (50代・男性)
このデジタルのご時世であるからこそ、万年筆を送るというのはどうでしょうか。ペリカンはドイツの老舗ブランドで、一般的にはあまり名が通ってないかもしれませんが、ツウ好みと思います。
上質な本革素材で高級感のあるペンケースで大人の色気漂う雰囲気がかっこよくておすすめです。ちょっとした贈り物用にぴったりだと思います。
kaikun さん (50代・男性)
しっとりと落ち着いたデザインで、オトナのゆとりと気品を感じさせる「モンブラン」のボールペンがオススメです。書き味のスムーズさには定評がありますし、1本からネームを入れることが出来るので、お祝いプレゼントに最適ですよ
Ryuma さん (50代・男性)
この商品はこれから何代にも渡って使用できる万年筆だと思うのでとても良い
ねここ さん (60代・男性)
定年を迎えると日々の変化が少なくなってくるように感じがちになるので行動予定を作る楽しみを忘れないように自分に行動意欲を促す材料として使ってもらえれば
みやちゃん さん (50代・男性)
こちらのお洒落で洗練されたデザインの万年筆はいかがでしょうか。ホワイトとレッドも有りますがお父様ならこのブラックが良いでしょうね男性って一度は万年筆を手にしたい思いがあるのですが、なかなか自分では買う事が無いのでプレゼントされると喜ばれると思いますよ。
おぷー さん (40代・女性)
軽量でスリムで手が疲れにくくしっかり文字が書ける高品質の万年筆です。きちんとお手入れすれば半永久的に使えるので大切にしてもらえると思います。名入れしてもらえるのでより一層愛着を持って使ってもらえそうですね。
ももももももんが さん (40代・女性)
実際に使い込むことのできる文房具で、少し珍しいものを贈ってみませんか?ダブルオパール入りで、職人さんのこだわりがつまった一点もののガラスペンをおすすめします。文字通り、世界に一つの品です。ガラスペンは美しくオブジェ的な価値もありますが、実際に使ってみると一般的な万年筆よりも長持ちしますし、頻繁にインクを足す必要もありません。インクは好きな色を選べ、使用後は筆先を水洗いしてふくだけで簡単です。
ツナピコ さん (40代・男性)
年配の方は物書きをする場面が多いので、そんな時は年相応に良いペンを使うと気分が乗って来ると思います。使うたびに味が出るのもありますが、使用する時に送った相手の顔が思い浮かんで、ずっと手物に置いてくれると思うので、送り側と貰い側にとってとても良いものになると思いましす。
お洒落な羽ペンはいかがでしょうか。鮮やかなブルーの天然の羽根が書く度にゆれて優雅です。グリップの彫り加工も美しいので喜んでモラルと思います。サイズの違うペン先が5本あるので、用途に酔って使い分けられて便利です。
調印式で使用されることもあるという、最高級のボールペン、モンブラン。高級感があるのはもちろん、書き心地の良さや手にしっくり馴染む感覚が最高です。
イタリアの超高級本革のブックカバー。手作りなので届くまで時間はかかりますが、その価値はあると思います