- 回答期間:2020/11/13 ~2020/11/27
- 作成日:2020/11/27
- 3,728View31コメント
夫婦で糖質のカロリーと気にしているのと、糖尿病になるのを心配している母がいるので低糖質で美味しく食べられるクリスマスケーキを準備したいです。糖質を極力抑えているものでクリスマスの雰囲気を楽しめるおすすめのケーキをおしえてください。
- 質問した人 fu-sさん (30代・男性)
- 最終更新:2020/11/27
このアイテムのおすすめコメント
通常の93%も糖質をカットしたケーキなので糖質制限やダイエット中の方も安心です。きれいなフルーツのデコレーションが華やかでおすすめです。
むるるさん (40代・男性)
砂糖不使用ですが甘味料で甘さを出している紅茶とチョコレートのスリム・ショコラ糖質制限ケーキです。甘いものを我慢せず、美味しく楽しくいただけそうです。
kumikan さん (40代・女性)
粉類不使用なのにしっとり濃厚で滑らかな味わいで、ダイエット中の方にも満足していただけます
糖質控えめなケーキですが、フルーツをたっぷり使っているのでフレッシュな甘みと酸味で満足感が得られそう。クリスマスらしいデコレーションもかわいいですね。
カフェさん (30代・男性)
低糖質にこだわったケーキで、糖質が4分の1にカットされています。食事制限中の方へのプレゼントにもおすすめです。
わんころもちさん (20代・女性)
糖質制限ケーキなら勿論エコール・クリオロ!小麦粉ではなくグルテンやムースを使ったスポンジに、シュガーカットされた甘味料を用いているので糖質が大幅にカットされているそう。でも普通のお菓子と代わりのない美味しさと見た目を兼ね備えていて、安心で嬉しいケーキです。季節商品もあるのがケーキらしくて◎、勿論クリスマスケーキもありますよ。大人の味のピスタチオのコクと風味にフランボワーズの酸味が効いて絶品です。
まさ4434さん (40代・男性)
おからを使っていて糖質が91%オフされています。見た目も華やかなので、クリスマス気分が盛り上がるのではないでしょうか。
クリスマス限定でパティシエが試作を重ねて作ったケーキです。低糖質苺ココナッツムースを使用して豪華に仕上げています。低カロリーでも「美味しい」が自然に出てきますよ。自宅用としても、離れた家族への贈り物としても大変喜ばれます。
えねろんさん (30代・男性)
グルテンフリー、カゼインフリーのチーズケーキとドライフルーツが入ったティラミスドライフルーツケーキはいかがですか。たべた感じは甘さもしっかりあり、普通のケーキですよ。
低糖質のブッシュオショコラはいかがでしょうか?クリスマスらしいお洒落なデザインが施されたケーキで、味もとても美味しそうなので低糖質だということを忘れてしまいそうです。
砂糖不使用で糖質79%カットの低糖質タイプのケーキで糖質制限中の方やダイエット中の方も安心です。濃厚なチーズの風味とチョコレートの味わいでしっかりした食べ応えで満足感がありおすすめです。
どんどん1555さん (50代・男性)
糖質を96%カットしたクリスマスケーキなので、いいと思います。低糖質で体に優しくて、おいしく食べられるので、おすすめいたします。
低糖質とは思えない味の濃さとコク!おすすめは、マンゴーティラミスとレアチーズケーキです。どちらも滑らかな口当たりで言われなければ低糖質とはほぼ気付かない、その位普通の(普通以上の)味わいを楽しめる贅沢さ♪たっぷり食べても罪悪感が少ない、ヘルシーで美味しいクリスマスにもお勧めのホールケーキです。
すもおさん (50代・女性)
糖質を低くしても、食べ過ぎてしまっては元も子もありません。低糖質のケーキを適量で満足するには、いくらでも食べられてしまうよりちょっとくどいかなくらいのケーキがおすすめです。こちらのケーキは、チーズの濃厚さで満腹感を得られるので食べ過ぎずにおいしく満足できます。ホワイトクリスマスのような色味もいいですし、やっぱり苺が乗っているとわくわくしますよね?
おしゃれな低糖質クリスマスケーキです。見栄えのよいケーキですし、糖質制限の方でも楽しめると思います。
生チョコのレアチーズケーキで、砂糖不使用で糖質75%カットですが、生チョコをふんだんに使っているので濃厚な味わいで、食べ応えも◎です。
お洒落な見た目のレアチーズのクリスマスケーキです。砂糖不使用で糖質72%カットしています。糖質制限していてもおすすめのケーキです。パティシエが低糖質でも美味しいスイーツを目指して作られたケーキなので味も期待できますね。