- 回答期間:2020/10/12 ~2020/10/26
- 作成日:2020/10/26
- 3,148View21コメント
バイクが趣味の友人へ指先まで暖かさを保てる電熱グローブ(ヒーターグローブ)を贈りたいです。スマホ操作ができるもの、充電式のものなどおすすめの手袋を教えてください!
- 質問した人 fu-sさん (30代・男性)
- 最終更新:2020/10/26
このアイテムのおすすめコメント
着用したままスマホ操作もしてもらいやすいタイプはいかがでしょうか。温度調節も出来るのが良く、冷えやすい手先も冷え知らずで快適に愛用してもらえ喜ばれると思います。
電熱が内蔵されており冷えやすい指先までぬくぬくで冬のツーリングにおすすめです。
kumikan さん (40代・女性)
スマホ対応で長時間継続使用できます。バッテリー。電池パックの充電可能で機能面で優れています
ぺこぽこさん (30代・女性)
こちらのヒーター内蔵で高い保温力がある電熱グローブはいかがでしょうか?大変温かく、スマホ操作も可能なのが便利で使いやすいです!
サイズが豊富な充電式の電熱グローブです。温度調整が3段階で出来るので、使いやすいと思います。デザインもおしゃれでおすすめです。
もちぷよさん (60代・男性)
高熱伝導性のカーボンナノチューブ採用なので、耐久力が高く、断線しにくいので安全で、3秒で急速加熱するので使い勝手がとてもいいです。4段階の温度調整可能なので、自分に合った温度で使用でき、反射ストライプを装備しているので、夜間運転にも配慮してあり、人差し指の先にタッチパネル対応の特殊素材を採用しているので、グローブを着用したままスマートフォンを操作出来るのでお薦めです。
ななおさん (30代・男性)
バイクで使うなら、防水と蒸れ対策は必要でしょう。外は防湿通気の撥水ナイロン、中綿は発熱素材、内側はフリースになっていて、指先はスマホ対応です。3段階の温度切り替え可能で、4000mAhバッテリー内蔵なので、最大で8時間使用可能です。
かっこいい電熱グローブです。あたたかいので、冬場のツーリングにぴったりですし、使い勝手がいいと思います。
スマホ対応の電熱グローブなので、スマホ操作をするときにいちいちグローブを脱がなくてもいいので便利だと思います。あたたかさのモードも低温から高温まで3段階に変えられるのでその時の気候などに合わせて使えるのでおすすめです。
スマホ対応の電熱グローブです。裏起毛、電熱インナーでとても暖かなのでおすすめです。サイズも3種類あり合うのがありそうです。
充電タイプなのでランニングコスト抜群なウインターバイクグローブ。電熱ヒーター搭載なので寒い冬も快適に運転ができる人気アイテムです。シックなカラーにスポーティーなデザインだからファッションにもマッチしますよ。
アウターグローブの下に着用するタイプのインナーグローブです。極細のマイクロカーボンファイバーヒーターを指の外周に沿って配置しているので、温まりにくい指先から暖かくなります。ボタンを押すだけの簡単操作で3段階温度調節ができるのも便利ですね。親指と人差し指がスマホ対応になっているのもいいと思います。