- 回答期間:2022/01/23 ~2022/02/04
- 作成日:2022/03/21
- 2,824View45コメント
6歳の男の子の誕生日プレゼントは知育玩具にしたいです。ブロックやパズルなど、自分で考えながら遊ぶような知育玩具だと嬉しいのですがおすすめがあったら教えてください!
PickUp
メッコ さん (40代・女性)
チューブブロックで動きのある立体的な作品を作ります。15種類以上のモデルが載ったガイドブックもついているので、まずは見本を見ながら挑戦できます。慣れたら自由な発想で楽しめるので、おすすめです。
みんなが選んだアイテムランキング
31位
こちらのパズルゲームはいかがでしょう。16個のマスに1階から4階建ての16個のビルを建てるパズルで、遊びながら算数の能力や立体的な感覚を養います。算数パズルと空間把握能力育成プログラムが合体しており、学習塾の教材にも使われているそうですよ。
32位
やりだすとハマる素敵なタングラム!この木製玩具は立体型のパズルになっていてカラフルな色バリエーションのパーツを組み立てる立体構成力が養える知育玩具♪図形の展開や奥行きなどの認知が鍛えられるので、小学校入学前から親しんでおくと良い頭の体操になりますよ♪
33位
Kelly さん (40代・女性)
色々な遊び方が出来て良いです。木製なので品質が良くて安心して遊べます。
34位
3D脳トレパズルで、これで遊んでいると、おのずと図形と立体に強くなる知育効果があります。学校の算数の図形問題が得意になりますよ。知能指数テストでも高得点が期待できますね。
35位
ドラえもんの日本旅行ゲームです。日本各地の地名や名産を覚えられて、裏側は世界地図を使ったゲームもあって、知育におすすめです。対象年齢は5歳以上です。
36位
honokana さん (40代・女性)
小さなブロックで、自分でいろいろ考えて形を作ります。手先も器用になるし、頭も使うし、良いですよ
37位
男児用の知育玩具もいろいろと販売されていますが、その中でも特に魅力なのがマグネットブロックです。特に男児には大好評で、自身の園でも採用し大人気となり、各子どもさんのご家庭でも買われた程のヒット作で楽しめます。
SOLD
SOLD
SOLD