- 回答期間:2020/10/28 ~2020/11/11
- 作成日:2021/07/26
- 2,707View33コメント
大学の同級生の彼氏の実家へ手土産!背伸びした豪華なものではなく、初めましてのご挨拶の気持ちが伝わるちょっとしたお菓子はどんなものが喜ばれる?
しっとりとしたくちどけが特徴で濃厚な味わいのチーズケーキでおすすめです。大人のおやつにぴったりで手土産にも喜ばれると思います。
コリドラス さん (60代・女性)
ご高齢の方へのお土産におすすめのダックワース。甘すぎず、軽やかで、もしかして入れ歯をしていらしても食べやすいです。風味がよく、ちょっと気が利いた感じがいいと思います。
外国のクッキーのようなごろごろ感のある食べ応えで、種類も多く個包装なのもいいと思います。見た目の良さも◎です。
ここうお さん (30代・女性)
中津川の栗きんとんはいかがでしょうか。栗がふんだんに使われておりとても美味しいです。1度食べるとやみつきになってしまいます。
ちげ1014 さん (20代・女性)
万人向けで、食べやすいから。小包装になっており、日持ちもある程度するため、お土産にいいと思う。
ロイズのバトンクッキー、ココナッツ味とヘーゼルカカオの詰め合わせです。上品なクッキーでとても美味しいですが、すごく高価なものと言うわけではないので、ちょうど良いかと思います。
こちらははじめましての気持ちを優先させるときにお勧めのおかきのセットです。価格がリーズナブルで相手の方も気兼ねなく楽しみやすいです。
どんどん1555 さん (50代・男性)
彼氏のご両親への手土産なら、和菓子系がいいと思います。秋の味覚、栗を使用した和スイーツなので、喜ばれると思います。
みずき さん (40代・女性)
資生堂パーラーの花椿ビスケットはいかがでしょう?蓋を開けると香るバターの香りに、さっくりとした歯触りのビスケットがどの世代にも好まれますよ。また、パッケージも綺麗で彼氏さんのお母さまには好まれると思いますよ。
和風のフィナンシェのセットはいかがでしょうか。黒糖やきな粉やゆず味と珍しくておしゃれなので喜ばれると思います。10本セットなので色んな味を楽しんでもらえます。
あほぼけ さん (50代・男性)
クッキーやチョコなどいろいろな種類があるので喜ばれるはずです。派手さはありませんがシンプルでいいと思います。
アッコ さん (40代・女性)
美味しいクッキーの詰め合わせです。日持ちもし、個包装なので便利です。大き過ぎないさいずなので、お渡ししやすいと思います。
Eom さん (30代・女性)
ちょっとした手土産にはステラおばさんのクッキーがおすすめです。クッキーなので日持ちもしますし、種類も豊富でおいしいです。
どんどん1555 さん (50代・男性)
ご両親への挨拶手土産なら、和スイーツの方が上品でおすすめです。抹茶の和菓子で喜ばれると思います。
クロス さん (40代・男性)
大阪フレンチレストランのフォンダンショコラで上質な味わいでオススメです。
濃厚でコクのあるチーズとカカオのほろ苦さが絶妙です。大人のスイーツでちょっとした手土産にもおすすめです。
サクッとしてやわらかな美味しさお口に広がる定番のブッセ菓子なら、ご両親の挨拶利用に最適。老舗、亀屋万年堂の製品なので生地とクリームの風味の良さしっかり楽しめて満足度も抜群。
honokana さん (40代・女性)
アンリシャルパンティエの焼き菓子のセットで、個包装で日持ちもするし、バターの風味がよく、おいしいです
紅玉りんご さん (50代・女性)
銀座ウエストのリーフパイです。厳選した材料を使った老舗のお菓子なので、どこに持って行っても恥ずかしくないですし、きちんとした印象と与えると思います。ベージュの包装紙に金のリボンも落ち着いていてシックで素敵ですよ。個包装で、1か月くらい日持ちするのもいいと思います。
しゃん さん (40代・女性)
アンリシャルパンティエはフィナンシェが美味しくて有名ですが、クッキーも加わったこのセットは可愛くて見栄えもするのでよく贈り物として使っています。美味しいのは勿論ですが、次は何にしよう?と選ぶ楽しみもあって良いです。クッキーを取る為のエッフェル塔を模した小さな木のバーも可愛いです。いただいてもそれ程気を張ることもなく、少しセンスも感じる贈り物だと思います。
北海道特産の六花亭のお菓子は、日持ちはしないですけどどれを食べてもおいしい!アソートなので喜ばれます
kumikan さん (40代・女性)
可愛い見た目と色々な種類の洋菓子が入っているので、選ぶのも楽しくなりそう。一緒にお茶をしながら話も盛り上がりそうです