- 決定
【40代女性】お菓子以外の手土産に!おしゃれなディップソースって?【予算3,000円以内】
手土産がいつもお菓子になってしまう!そんなマンネリ打破には、おいしくておしゃれなディップソース!バーニャカウダソースやトマトソース、野菜ディップソースなど、食卓が鮮やかになる贅沢お取り寄せソースのおすすめを教えて!
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2022/05/31
- 2479View 41コメント
れんれん(40代・女性)
こちらのマヨネーズタイプのディップソースセットはいかがでしょうか。マヨネーズタイプなので、ディップソースとしてだけでなく、アレンジ料理に使ったりトッピングにのせたりと、使い方無限大なセットなのでおすすめです。
ここうお(30代・女性)
ノースファームストックのディップソースはいかがでしょうか。北海道のディップソースで美味しそうです。2個選べます。
taniki(50代・女性)
トマトチリ・オニオンマスタード・ブロッコリーワサビの3種セットです。ノースファームストックという北海道発ブランドの素材にこだわったソースです。野菜系ソースなので女性に喜ばれるかなと思います。
honokana(40代・女性)
白エビのディップソースで、濃厚な味が美味しいです
まりのん(50代・女性)
広島牡蠣ディップソース・バーニャカウダでお肉やお魚バケットとの相性は抜群によくて相性抜群なので手軽に本格イタリアンを楽しめます。
ころわん
こだわりの摘みたて山椒を使っていて、和洋どちらでも合います。検索には出てこなかったのですが、ルージュだけでなくヴェールもおいしいです。
紅玉りんご(50代・女性)
老舗漬物屋の西利が提案する美味しくて体に優しい乳酸菌グロサリーの新ブランド、発酵生活のディップソースです。オリーブとニンニクの旨味に、バルサミコ酢の酸味を利かせ、ラブレ乳酸菌を配合したタプナードは、野菜をディップしたりバゲットにつけたり、アヒージョやソテーのソースとして幅広く使えます。美味しさだけではなく、体にもいいのがおすすめです。
ここあ(50代・女性)
いぶりがっこのタルタルソースで、ほどよい酸味とまろやかな味わいで、肉、魚、野菜など幅広く使え、トーストに塗るのもおすすめです。
大人の品格
新鮮、とれたて野菜の身体に優しさを感じさせてくれるお品です。とても上品なお味で、何方にもお喜びいただけると存じます。心地好い風が通り抜けて行くような爽やかな風味でございます。
眠たい寝たい寝る(30代・男性)
満天青空レストランでも紹介された商品で国産のにんにくとアンチョビを使用したバーニャカウダソースです。アレンジも沢山でき使いやすい商品なので重宝すると思います。
しもた
アンチョビのコクと風味、大蒜との相性、お酒の肴に合わせるソースとしての一品です。
かむかむかむ(50代・女性)
北海道のバーニャカウダソースはいかがでしょうか。パンにも野菜にも合い、おしゃれで喜ばれると思います。3個入りでたっぷり味わえるのでおすすめです。
ぽぺっと(60代・男性)
サルサソースはいかがでしょう。夏野菜のスティックにつけてもいいし、普通にタコスやトルティーヤにも勿論いけます。私はこのままだと物足らないのでよくタバスコやハラペーニョを足しています。お薦めは牛乳にマヨネーズを混ぜてホットケーキミックスで薄く焼いたトルティーヤもどきにレタスやウィンナーを巻いてこれをかける食べ方。
あみーみ(40代・女性)
蟹味噌風味のディップソースです。なかなか近所のスーパーでは見かけない商品ですし和洋どちらとも合うので喜ばれるそうです
ヤギヌマ(40代・男性)
こちらのバーニャカウダはブロッコリーを始めいろいろな野菜と相性がいいです。トロリととろける口当たりと風味でスッキリとおいしい味が楽しめます。
どんどん1555(50代・男性)
かにみそのおいしいバーニャカウダソースです。野菜との相性も抜群で、手土産におすすめのディップソースです。
bells(50代・男性)
家庭で手軽に本格的なバーニャカウダが食べられるソースの3個セットです。ニンニクとナッツとアンチョビの風味がとても美味しく、いくらでも野菜を食べられてしまいます。肉料理や、アクアパッツァに加えたり、チャーハンの隠し味や、野菜のドレッシング、豆腐の薬味などにも使えるので、おすすめですよ。
りぃー(40代・女性)
スーパーでは購入出来ない、珍しさと話題性もあるマヨネーズのセットはいかがでしょうか。3種類が1セットになり、専用ボックス入りでギフトや手土産にもピッタリです。黒酢の濃厚マヨ・りんご酢の濃厚マヨ・茎わさびの濃厚マヨと全てが珍しく、完全無添加で安心して使用してもらえますね。
すしまん(50代・男性)
マンネリ打破ならマーマイト一択。ビール酵母を使った伝統的商品なので、お野菜やクラッカー、トーストと相性が抜群。コク深い風味に絶妙な塩加減だから、いろんなお料理に活用できちゃう。
みかんの花(50代・女性)
タンパク質豊富なひよこ豆を茹でてすりつぶしたものにあたりゴマを加えてペースト状にしたフムス。ディップとして野菜やパンと一緒に食べるととても美味しいですし、とても健康的。こちらはテラサナというオランダのオーガニック食品企業の製品で、材料のひよこ豆、ゴマ、香辛料、油などすべてオーガニックの食材が使われています。
すてっぷ(50代・女性)
オーガニックトマト、玉ねぎ使用で野菜のうまみが濃厚です。ディップとしても他の料理のアレンジにも使えるのが良いです。
ジャンヌダルク(60代・女性)
テレビで紹介された、商品で自家製農場で作られたソースが美味しそうです
TAA(30代・女性)
イタリアンのバーニャカウダを、自宅で簡単にあじわえるのが嬉しいですね。野菜や海鮮につけると、ニンニクの香りとオリーブオイルの滑らかさで、一層い美味しくいただけますね。
ここあ(50代・女性)
北海道の特徴ある野菜を使ったディップソースで、クリーミーな味わいで、野菜でもお肉でもお魚との相性も◎です。
風と共に去りぬ(30代・女性)
福岡土産で有名なめんべいのお店、福太郎の「THE MENTAI」がおすすめです。こちらはあまえびと明太子が入った超絶贅沢なディップソースで、一度食べたら癖になってしまう味です。いつもと一味違ったギフトになりますし、接待の手土産としも評価されている商品です。
フェルエッグ なすのディップソース 高級料亭でも使用されているブランド茄子 糸魚川市の特産品 越の丸なす 2本入り
やまむらもみじ
ナスのディップソースです。珍しいモノなので、喜んでいただけると思いますよ。
メゾンボワール フムス クミンが香るひよこ豆のペースト(95g)【メゾンボワール】
エイム(40代・男性)
野菜やチーズディップとの相性良し!おすすめは、メゾンポワールのフムスです。フムスは中東生まれの家庭料理ですが、ペースト状でディップやスクープして食べるには最高♪優しいひよこ豆の甘みの中にクミンのアクセントがあるこのフムスは特に食べやすく美味しいですよ♪
NORTH FARM STOCK 北海道カマンベールチーズディップ120g 野菜 パン つける ディップソース チーズ クラッカー プレゼント 国産 北海道産 パーティー おつまみ 調味料
すしまん(50代・男性)
お洒落な瓶に入ったチーズディップソースがおすすめ。北海道カマンベールチーズを用いた品質安心なギフトにぴったりな商品ですよ。パンやクラッカーにサッと塗るだけで素敵なオードブルになりますね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
後輩(女性) × 暑中見舞いの人気おすすめランキング
後輩(女性) × グルメ・食べ物・スイーツの人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。