- 回答期間:2021/08/21 ~2021/08/23
- 作成日:2021/09/02
- 1,673View46コメント
お料理が趣味の友人に素材にこだわったオリーブオイルをプレゼントしたいと思っています。おすすめを教えてください!
お料理が趣味な方や好きな方へのプレゼントに、上質な国産オリーブオイルはいかがでしょうか。国内では有名な小豆島から贈ってもらえます。専用ギフトボックス入り&ラッピングも対応してもらえるのも良いですね。見た目が良く、高見えします。
オリーブの本場、スペイン産のオリーブオイルです。香りも良くお料理に使うとさらに美味しいので、お料理好きのご友人にも喜んでいただけると思います。
こちらのオリーブオイルはエクストラヴァージンオイルなので、フレッシュな味わいとさらりとした感じが楽しめます。オリーブの栽培地のオリーブオイルでこだわり深い一品です。
ドラコ さん (30代・女性)
24時間以内に搾っているから、新鮮で体にも良いですし、パッケージもオシャレで、素敵です。
風味、色合い、香りの良いこのエキストラバージンオリーブオイルは、料理の仕上げやサラダなど、生のままで使用して下さい。
オリーブオイルの本場、ギリシアのクレタ島産の最高級のエキストラバージンオイルです。自然農法で、フィルターを使わずにオリーブオイルと果実が自然に分離するのを待ち、上澄みだけを抽出する昔ながらの製法で、まさに本物の味が味わえますよ。贈り物にぴったりだと思います。
わんころもち さん (30代・女性)
和食にも合わせやすい「Kiyoe」のエキストラバージンオリーブオイルです。オーストラリア産が意外ですが、完熟のオリーブを24時間以内に絞り、3ヶ月寝かせて熟成&自然に分離させ、その上澄みを瓶詰めするノンフィルター製法により、重厚で深いコクと旨味のある味わいに。それでいて香りはフレッシュで若草のような清々しさ、オイルというより「オリーブジュース」とも評されます。食物繊維も取れるとのこと。
あずま さん (50代・男性)
料理好きな友人にプレゼントということで有名なボスコ オリーブオイルギフトが良いと思います。炒め物にもサラダにも合います。
TAA さん (30代・女性)
オーガニックのエクストラバージンオイルなので、オリーブの香りがとっても爽やかです。お料理の仕上げに掛けたり、ドレッシングやバーニャカウダーにと、大活躍ですよ。
ごろごろう さん (60代・女性)
有名なブランドであるボスコのオリーブオイルだから、品質や味がよくオススメですよ。
しゅうそうのめいてい さん (70代・男性)
オリーブですので、品質面を重視するならば、外国産が良いと思います。これは、オリーブオイルの高級品であるエクストラバージンオイルで風味のある一品です。
honokana さん (40代・女性)
有機の、エキストラバージンオイルで、お料理に合いますよ。容器もおしゃれだし、お料理好きな方に、喜ばれますよ。
良質なオリーブを用いた高級オリーブオイルならギフト利用にもぴったり。口当たりまろやかで、さわやかな風味にコクもしっかり楽しめる人気のエクストラバージンオイルです。
フレッシュな香りで苦味と辛みのバランスがよく、クセがないのでサラダやパンにつけて食べるのもおすすめです。
nkzw さん (50代・男性)
ヴィラブランカのオーガニック エクストラバージンオリーブが良いと思います。オイル有機JAS・EUオーガニックの認定を受けた、オーガニックエキストラバージンオリーブオイルです。素材の味を引き立てるフレッシュな香りとやさしい味わいが特徴です。
Hyde2 さん
コロンビーノの最高級なオリーブオイルなどはいかがでしょうか?オリーブオイルと思いつくのがイタリアでしたし、中でも最高級なオリーブオイルなのでオススメしました。
完全有機栽培のエクストラバージンオイルですので、品質的に安心感があります。良質のオメガスリー脂肪酸を効率よくとることができます
まみちゃん さん (40代・女性)
料理好きの人にプレゼントするならこちらをオススメします。どんな料理にも使いやすいです。ガーリックタイプとか香りや味に特別感があるものは、料理を選ぶので、純粋なエクストラヴァージンがいいと思います。
有機栽培オリーブの実を100%使用したオリーブオイルです。高級感がありますし、お友達に喜ばれると思いますよ。
fu-s さん (30代・男性)
こちらの青じそオリーブオイルはいかがでしょうか。ちょっと珍しくて、おつまみ系の料理に活躍してくれそうです。
風と共に去りぬ さん (30代・女性)
国際大会で賞を撮り続けている、エキストラバージンはいかがでしょうか?日本では希少なオリーブオイルで全て日本でプロディースされている優れものです。これなら健康にも良いですし、本格的なオリーブオイルの味を楽しめると思います。
パッケージもおしゃれな小豆島オリーブ園のエキストラバージンオリーブオイル。青リンゴに例えられるフルーティーな香りはオイルというよりオリーブジュース!サラダやパンに、またはそのまま飲むのもオススメです。
どんどん1555 さん (50代・男性)
オーガニックオリーブを使ったオイルなので、おすすめいたします。素材にこだわったオイルで料理が趣味の方へのプレゼントにいいと思います。
オリーブオイルといえばイタリア。こちらは、有機エキストラヴァージンオリーブオイルなので普段食べているオリーブオイルよりも風味が豊か。パンやサラダと合わせても美味しいですよ。
大規模開発がされていないパレスチナで、有機栽培&昔ながらのコールドプレス製法で作られている一番搾りの高級オリーブオイルです。びっくりするほど美味しいです。パレスチナは地中海沿岸地方の中でもオリーブの栽培に適した気候・風土なので、まさに「自然の恵み」というリッチな味わいです。
輸入モノが多く出回っていますが、その分、偽物も非常に多いのが現状であり、知っている人は知っています。なので、エキストラバージンオリーブオイルとしては国内での有名産地=小豆島産のアイテムが安心ですし、プレゼントにも良いと思います。
有機農法で育てたオリーブを使ったエキストラヴァージンオリーブオイルで、フルーティで軽い口当たりで幅広く使えるのがいいと思います。