- 回答期間:2020/07/10 ~2020/07/24
- 作成日:2021/02/09
- 3,280View36コメント
実家の母に夏の寝苦しい夜も快適に過ごして欲しいと思い、扇風機をプレゼントしたいと思っています。音が静かで優しい風の扇風機でおすすめを教えてください。
DCモニター採用により、従来のタイプよりかなり静か設計になっており、稼働音が気になる人はマシに感じる事が出来ると思います。9枚羽根タイプ・省エネ設計と、今時代に見合ったDCモニター採用タイプは、実際に使用してみて初めてその良さを実感してもらえるタイプだと思います。本体はもちろん、リモコン付きが便利で◎。
7枚羽を採用した、ソフトな風でとっても涼しいハイコスパ扇風機。静音タイプでそよっとやさしい風だから、朝まで快適に眠れますね。リモコン付きで操作も楽々。
就寝時に使うなら、空気を循環させる機能が高いサーキュレーターも検討対象になるかと思います。直接風を当てず、空気の流れを作ってくれるので、つけたまま寝ても体の表面だけが冷えてしまうこともないかと思います。こちら、DCモーターで静音設計の製品です。360度回転・首振りと高機能です。
スタンド部分が表示になっているので、離れていても運転設定が見やすく、音も静かなので睡眠の質が下がる心配がないのも◎です。
きんぐぎどら さん (40代・男性)
静かで優しい風を感じたいならこの商品でしょう。ダイソンですので価格は張りますが、静かであることは間違いないです。扇風機としての風量も問題ないのでオススメです。
デザインがおしゃれで場所をとらないスリムタワーファンです。静音で、リモコン、タイマーも付いていますので、就寝時に使われる際にも便利だと思います。
ケンバラ さん (70代・男性)
この扇風機は優れものですね!温度センサーを装備して、風量を変化させることができるとは知りませんでした。
みやちゃん さん (50代・男性)
先日、実家に帰った時にこれがあり使用しました非常に静かで爽やかな風が来ますしコンパクトなのが良いですよ。私ならこちらをお勧めいたします。
himedaru さん (50代・女性)
こちらの静音&省エネのDCモーター扇風機はいかがでしょうか。首振りも上下左右選べる幅が広いので体の一部分にしか風が来ないということもありません。カタチもスッキリしていて7枚羽が静かでやさしいそよぎを実現してくれます。
ツナピコ さん (40代・男性)
扇風機は風の強さを何段階も可変出来るものが良いです。体調や気温、寝るとき等に合わせた風量が必要なので、9段階風量調節があれば間違いないです。
温度センサーで室温を感知し、温度に応じて自動的に風量を24段階に調節してくれる「おまかせモード機能」を搭載している扇風機です。DCモーターで静かですし、この扇風機があれば、寝苦しい夜も最適の風でスヤスヤと眠ることができますよ。
ミミー さん (50代・女性)
羽なしやファン式の扇風機には懐疑的でしたが、実際に使用してみたら、音も静かで快適です。タワー式なら使用場所や収納もとらずさらに便利です。
いこちゃん さん (60代・女性)
実家のお母さんの寝苦しい夜にということであれば、静かでやさしい風のこの扇風機がいいと思います。DCモーターだから一般的な扇風機よりやわらかい超微風。ゆったり回転と5枚羽でとても静かです。
扇風機とサーキュレーター、一台二役のサーキュレーターファン。音が静かで風が優しく、電気代も節約できるDCモーター採用。冷暖房効果をアップさせたり洗濯物の部屋干しにもつかえて便利!