- 3018View 15コメント
- 決定
【30代男性】日本酒好きの友人夫婦に贈りたい!ぐい飲みセットのおすすめは?【予算10,000円以内】
日本酒好きの友人夫婦への記念日プレゼントとして、ぐい飲みセットを贈りたい!おすすめをおしえてください。
こぐまたん(50代・女性)
nanacoco(40代・女性)
呑まないのでよくわかんないんですが、錫製の酒器で飲むと、日本酒がまろやかになっておいしく飲めるんだとか
りぃー(40代・女性)
高級感有り、名入れしてギフトに出来るアイテムでいかがでしょうか。ラッピングも丁寧で安心して利用出来ると思います。熱燗でも冷酒でも楽しんでもらうのにピッタリですし、割れないので長く愛用してもらえます。
fu-s(30代・男性)
富士山の形をしたぐいのみセットです。縁起物で大変喜ばれそうです。
Eom(30代・女性)
山中漆器で作られたぐい呑みセットがおすすめです。山中漆器は、石川県の伝統的な漆器で、艶があってとても美しいものです。また、中はステンレスで、これも有名な新潟県燕三条の研磨技術で作られているので、お酒を冷たいまま保つことができます。
いこちゃん(70代・女性)
職人が一つ一つ手作りした江戸切子のグラス。透明の硝子の上に瑠璃と赤の色硝子を重ねています。雪の山頂もとてもきれいに表現されています。
TAA(30代・女性)
手吹きで作られている津軽びいどろ、味わいがあって個性的なぐい飲みになっていますね。毎日使い分けて楽しめますね。
かれーぴらふ(40代・男性)
日本酒好きのご友人への贈り物という事で、このアイテムを選んでみました。お酒好きな方はぐい呑みは既に持っている場合もあるかと思い、少し珍しい錫(すず)100%の商品をチョイスしました。錫は熱伝導率が高いので、器を1、2分冷蔵庫で冷やすとキリッと冷えた冷酒を楽しむ事ができます。間もなく春を迎え、お酒本来の美味しさが味わえる冷酒が美味しい季節になるので、良いかと思いました!
グラスマン(60代・男性)
ぐい呑みと徳利のセットです。かわいい 跳ねうさぎのデザイン入り。これで日本酒を飲むと、一層味わい深くなると思います。
ここあ(50代・女性)
竹の清々しい雰囲気が伝わってくるデザインで、竹をモチーフにした美しいフォルムもとてもいいとおもいます。
あかり(40代・女性)
シンプルで落ち着いたデザインですが、内側と外側でカラーリングが異なるのがおしゃれ。徳利とぐい吞みのセットなので、おしゃれな雰囲気が高まります。
honokana(40代・女性)
手籠付きで、お猪口と徳利のセット、粋な感じがしていいですね。
荒野の素浪人(70代・男性)
ぐい吞みというと、九谷、有田等の焼き物を思い浮かべがちですが、日本には、江戸古来から、「切子(きりこ)」と呼ばれるガラス製品が存在します。今回、お薦めするのは、その江戸切子の、ぐい吞みセットです。江戸切子は、国、東京都、双方から伝統工芸品の指定を受けており、透明な江戸硝子に、色を重ね合わせ、模様を刻み、磨き上げていきます。熟練職人の手作業で作り出された、キラキラした輝きを堪能ください。
一郎ちゃん(70代・男性)
身の回りに置くことで福を招く、そんな「縁起物」を描写しています。鯛や、富士山をぐい飲みにして、めでたく酔いましょうね。大切な方への幸せを願うプレゼントとしても良いですよ。
すしまん(50代・男性)
富士山デザインを採用したとってもお洒落でユニークなぐい吞みセットなら、もっと楽しく晩酌できちゃう人気のアイテム。木製ケースが付いた贈答にふさわしい逸品だから、きっと喜ぶと思う。
bells(60代・男性)
錫のぐい吞みがおすすめです。錫のイオン効果で水を浄化し雑味を取り除き、お酒の口当たりがまろやかになる効果があります。錫のぐい吞みのなかには、内側に金箔が貼られているものもありますが、貼られていない方が、錫の効果が存分に発揮されます。これは錫100%の本格的なぐい吞みなので、日本酒好きの人に名前を入れて贈れば、よいプレゼントになると思います。
徳利 盃 ぐいのみ セット 酒器 日本酒の器 おしゃれ 有田焼 冷酒 熱燗 匠の蔵 大海 至福の半酒器セット 徳利1点 盃2点
ぺこぽこ(40代・女性)
こちらの有田焼の至福の酒器セットはいかがでしょうか?綺麗でお洒落な徳利と盃のセットでお酒が飲みのが更に楽しくなりますね。
徳利 盃 セット 酒器 ぐいのみ おちょこ 有田焼 波佐見焼 朝霧 半酒器セット 徳利1点 おちょこ2点
たんげ(40代・女性)
有田焼の美しいぐい飲みセット。手になじむ優しいフォルムが癒されますね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
夫婦 × 記念日の人気おすすめランキング
夫婦 × 食器・キッチン用品の人気おすすめランキング