- 決定
【退職お菓子】もち吉のおせんべいなど喜ばれる煎餅のおすすめは?
退職時に渡すお菓子を探しています。お煎餅が好きな人が多いので、もち吉のおせんべいなど有名なものや、美味しいお菓子で甘くないものなどを探しています。おすすめを教えてください。
どんぶり子(40代・女性)
- 最終更新日:2023/11/17
- 75470View 36コメント
ヤギヌマ(40代・男性)
こちらは千疋屋のクッキーで、退職の祝いなどにピッタリのスイーツです。甘くないスイーツですが、ほんのりとした香りが甘さを演出していておいしいです。退職に特別なギフトとしてチョイスしやすいです。
たけのこのこ
坂角さんは好きでよく食べているのですが、周りでも坂角さんが好きと言う人が圧倒的に多いです。状況がわからないのでこちらの詰め合わせにしてみましたが、好みによっては、ゆかりだけのものやさくさく日記だけの詰め合わせなどもよいかなと思います。
一郎ちゃん(60代・男性)
天然エビのせんべいです。甘みは少なくエビの香りが漂う一品ですね。
honokana(40代・女性)
カルビーのかっぱえびせんの高級版ですが、本当に上品で、香ばしくて、美味しいです。個包装なので、分けられるし、良いですよ
ぴちゃん(50代・男性)
小分けの袋になっているので、職場でのあいさつにぴったりのアイテムですよ。しかも、見た目もとても上品なので、大切なシーンで活躍できます。一つの袋のなかに、いろいろな形と味のせんべいが入っているですので喜ばれます
pika(30代・女性)
もち吉『てのひら日記』はいかがでしょう?国産米100%で作られた食べやすいひと口サイズの彩り豊かなあられやおせんべいです。個包装になっているので配りやすく、味も春夏秋冬2種類ずつ入っているので、どの季節でも使えるのでおすすめです!
honokana(40代・女性)
金澤兼六製菓のおせんべい、色々な味があって、味がしっかりしていて、おいしいです。個包装なので、食べやすく、日持ちもするし、上品な包装も、贈り物に最適ですよ。
どんどん1555(50代・男性)
甘くないお菓子なら、本場の草加せんべいはいかがでしょうか。創業八十余年の伝統の味です。ご希望の予算帯で買えますよ。醤油や胡麻、青海苔などがセットになっていて、個包装で食べやすいですよ。退職時にお礼に喜ばれると思います。
fujico(50代・女性)
こちらは、仕事の合間にも食べやすいミニサイズのおせんべいです。サラダ味・しょうゆ味・ねぎみそ味・梅ざらめ味の4種類が入っていてどれも美味しいですよ~ふわっサクッの食感がクセになります。4種64枚入りの個包装で、量・価格とも大満足のおススメです。
bells(50代・男性)
堂島ナッツの詰め合わせギフトセットがおすすめです。無添加・無塩で、7種類のナッツのナチュラルな味が楽しめます。おやつとしても、おつまみとしても美味しいですし、食物繊維が摂れるので、お通じもよくなります。柿の種とのセットです。
ここあ(50代・女性)
種類が多いので飽きずに楽しめ、軽い食感で、個包装でひとつひとつが大きくないので食べやすいのもいいと思います。
大人の品格
ささら屋さんのしろえびせんべいはいかがてございましょうか。お上品なお味で2枚入り18袋はお配りいただくお品にぴったりかと存じます。
ここあ(50代・女性)
個包装になっていてなかには数種類のおかきが入っているのでいろんな味が味が楽しめ、小ぶりで食べやすいのもいいと思います。
風と共に去りぬ(30代・女性)
小倉山荘のおかきはいかがでしょうか?小倉山荘は長岡京にある有名なおかきです。個包装に分かれているので食べやすいと思います。関西ではよく配られるお菓子です。
ここあ(50代・女性)
素材や味わいや食感にこだわった数種類のおかきをバランス良く詰合せしてあり、上品なパッケージもいいと思います。
グラスマン(60代・男性)
煎餅の詰め合わせセットです。お手頃なお値段ですし、上品な贈り物になると思います。21袋の個包装ですので、保存もしやすいです。
たんげ(40代・女性)
おいしいおかきのアソートセット。個別包装されているので配りやすくていいですね。もちろん、お味も最高においしいですよ。
だんごっ鼻
皆さんで食べられるなら、大缶にたくさん入ったもち吉の詰め合わせセットは如何でしょうか?8種類で57袋小分けにしてありますので分けてお持ち帰りも出来ますよ。
Hyde2
もち吉の大缶で8種類の57袋と大容量なのでいかがでしょうか?もち吉も色々な味があり一つ一つが美味しいし食感も違うので楽しめるせんべいをオススメしました。
りぃー(40代・女性)
甘くなく、美味しいもち吉のおせんべい詰め合わせセットはいかがでしょうか。8種類とバリエ豊富なセット内容で、それぞれの美味しさが楽しんでいただけます。全て個包装になり、日持ちもします。ラッピングもしてもらえますし、専用紙袋もサービスで安心です。
アイスイス(60代・女性)
もち吉の特選詰め合わせですので、1箱で6種の美味しいおせんべいを楽しめるため、満足度が高いと思いますのでおすすめです。老舗のもち吉さんのおせんべいなので香りも味も食感も良いので喜んでいただけると思います。
エイム(40代・男性)
昔ながらの素朴な風味に癒される!この真保餅屋のかきもちセットは新潟県産の美味しいお米を使ったクリスプで美味しい、どこか懐かしい雰囲気も楽しめる美味しいかきもちセット♪そのまま食べてもサクサクして美味しいですが、軽くレンチンして食べると作りたての生地感も楽しめる、ギフトにもお勧めのかきもちセットです。
ぽぺっと(60代・男性)
私はもち吉のなかでをお薦めします。お徳用のお味見セットもいいですが、もし一種類ならこちらをお薦めします。普通は豆が入っててごりごり歯触りが悪いのですがこれはアーモンドです。
KONA2(20代・女性)
もち吉 てのひら日記というおせんべいはいかがでしょうか。めんたい味のちょっと変わり種や、定番の海苔など、8種類の味がはいっていて、飽きることなく楽しめます。熨斗・手提げ袋対応商品なので、3・4つセットにして贈り物にするのがおすすめですよ。
tasa(40代・男性)
もち吉の豊穣乃里詰め合わせはいかがでしょうか。9種類43袋入りで個包装になっています。定番のおせんべいから、変わり種で美味しキャラメルアーモンドおかきなどバラエティに富んだセットで甘いものが苦手な方にも喜ばれると思います。
yo-ne(50代・男性)
もち吉のおせんべいなら有名ですし美味しいのでみんなに配るお礼のお菓子としては外さないと思います。更に、個包装されていて、57袋分が入っているので、量も問題ないんじゃないでしょうか?おすすめですよ。
hanahoku(30代・男性)
定番のおせんべいがつめ合わせになった商品です。一つ一つ個包装なので食べやすくオススメです。
たこた(50代・女性)
大福だけどあんが八朔なので甘くなく、すっきりさっぱり見た目も涼しげだし、ブランドは虎屋なので鉄板
エイム(40代・男性)
バスケの八村塁君の大好物!おすすめは、知る人ぞ知る富山の銘菓、北陸製菓さんの白えびビーバーと加賀棒茶のセットギフトです。白えびの香ばしさが口いっぱいに広がるサクサクで食べやすいスナックと加賀棒茶の相性は抜群♪ちょっとしたお茶請けにも合わせやすく、ティータイムを豊かにしてくれるお勧めのお菓子ギフトです。
クロス(40代・男性)
博多の明太子を使ったお菓子で甘くないのでオススメです。
s.i(40代・女性)
優しい味わいが特徴のこだわりのおかき詰め合わせで贈り物にぴったりです。甘いものが苦手な方でもあっさりといただけると思います。
わんころもち(30代・女性)
戦後ブームになった銘菓を老舗榮太樓總本鋪が復活させた昔懐かしいおやつです。トリコロールからーにエッフェル塔マークのパッケージはお洒落で、でもどこかレトロ感も。千葉県産落花生を100%使用した香ばしい味わいの「さくさくプレーン」に、海老好きにはたまらない「カリっと海老」とゴーダチーズがふんだんに練りこまれた「しっとりチーズ」、どれも絶品です(勿論甘くありません)。
ここうお(30代・女性)
丸彦製菓のおせんべい詰合せはいかがでしょうか。きちんと箱に入っているので職場にぴったりです。また、個包装なので食べやすいです。
どんどん1555(50代・男性)
亀田のおかきがいいと思います。個包装で退職時のお礼におすすめいたします。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
お礼 × 菓子・スイーツの人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。