- 回答期間:2022/03/04 ~2022/04/07
- 作成日:2022/05/02
- 1,519View31コメント
母の日のギフトにヨーグルトメーカーを探しています。飲むヨーグルトができるタイプや、牛乳パックのまま入れられるタイプなど、使いやすいものがあったら教えてください。
honokana さん (40代・女性)
飲むヨーグルト、甘酒、麹も作れるし、簡単で便利でいいですね
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーはいかがでしょうか?飲むヨーグルトや自家製ヨーグルトなどが簡単に作れる商品です。レシピ付きなので、オススメです
牛乳パックをそのままヨーグルトにできる便利なメーカーです。プレーンヨーグルトを始め飲むヨーグルトなど多彩な調理ができます。甘酒も塩麹もボタン一つの簡単操作。加熱温度や調理時間が細かく設定できるので、レパートリーが広がります。ローストビーフや温泉卵、発酵バターなども作れるレシピブックが付いているのでたいへん便利ですよ。
飲むヨーグルトも作れる、ヨーグルトメーカーはいかがでしょうか?どのようなインテリアにも合わせやすい、おしゃれなデザインが特徴的なのでオススメ商品です!
honokana さん (40代・女性)
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカー、コスパが良いし、失敗なくヨーグルトができるので、おすすめです。
牛乳パックをそのまま入れておけばヨーグルトを作ることができるタイプがお手軽で便利。甘酒や温泉卵なども作れるのでお料理の幅も広がりそう。
紅玉りんご さん (50代・女性)
dadazのヨーグルトメーカーです。木目調のナチュラルな外観とシックな色合いがおしゃれですね。ヨーグルトの他、甘酒や塩麹などの発酵食品も作れるし、サラダチキンなどの低温調理にも使えます。容器も付いていますが、牛乳パックをそのままセットできるのが便利です。
たんげ さん (40代・女性)
牛乳一本セットすれば作れちゃう簡単さなのでおすすめです。スタイリッシュな見た目もポイント高いですね。
ユズレモン さん (30代・男性)
ボタンひとつで、自動にお手軽に飲むヨーグルトが作れます。毎日健康にも良く、いつでも気軽に楽しめるプレゼントだと思います!
ヨーグルト菌により微妙に発酵温度が違うので、こちらの1度刻みに温度調節できるヨーグルトメーカーが便利です。牛乳パックのまま入れられるので手軽に作れます。飲むヨーグルトも牛乳の量を増やすだけで簡単にできるので、とても経済的。喜んでつかってもらえると思います。
ミニー☆ さん (50代・女性)
ヨーグルト以外にも甘酒などの発酵食品も作れます。操作もお手入れも簡単なので選びました。
ツネツネ さん (40代・男性)
楽天のランキングでも上位に入る人気機種です。簡単操作で使いやすいです。
食べるヨーグルト・飲むヨーグルトや塩麹・醤油麹・甘酒など、誰でも失敗無く手作り発酵食品食品が楽しめます。日々の健康に役立ててもらえます。
牛乳パックを入れてヨーグルトを作るタイプのもので、普通のヨーグルトだけでなくカスピ海ヨーグルトや甘酒、塩麹といったものまで作れる優れもの。自動調理モードもあるので、使い勝手が良いと思います。
毎日食べるのなら、牛乳パックがそのまま入れられてお手入れが簡単、レシピもついていていろんなものが作れるこれがいいと思います
honokana さん (40代・女性)
アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーで、コスパが良いのに、塩こうじや甘酒、納豆など、作れる品が多く、優れものです
ここうお さん (20代・女性)