- 回答期間:2020/09/14 ~2020/09/28
- 作成日:2020/09/28
- 35,703View29コメント
ふだんの買い物用に、70代の母に自転車をプレゼントしたいです。前にカゴと後ろに荷台が付いていて、バランスのとりやすい3輪のものなどおすすめを知りたいです。予算は10万円まででお願いします。
このアイテムのおすすめコメント
どんどん1555さん (50代・男性)
シニア向きの3輪自転車なので、おすすめいたします。これなら転びにくく安心で、お母様へのプレゼントにいいと思います。
高齢者向けの3輪の安定した自転車です。前後に籠がついているので、荷物をたくさん詰められますし、安定しているのでふらふらする事がないので安心です。またタイヤは特許取得のパンクしない構造のタイヤをつかっているので、空気入れをする手間もなく、パンクの心配もありませんので、喜んでもらえると思います
honokanaさん (40代・女性)
タイヤが太くて、小さいので、こけにくく、安定していて、高齢者におすすめです
年配の方にはやはり電動アシスト自転車がよいと思います。これはブリジストンの今年出たモデルで、安定感があり、大きなカゴと荷台が付いているので、ふだんのお買い物に便利に使えると思います。カラーは3色から選べますよ。
シニア向けというと、「電動」、「三輪」がお薦めだと思います。この両方の機能とご予算、なかなか厳しいものがありますが、工場渡しという限定ながら、お薦めの逸品です。リチウムイオンバッテリー搭載、通常使用なら1回の充電で30km近く走ります。三輪自転車は安定している反面、小回りが利かないという不便さがありますが、この自転車にはスイング機能が付いており、操作性抜群。リアには大型バスケットを備えています。
シニア向け自転車を教えて!→自分で回答・・・(笑)システムの改善を希望します。三輪タイプの自転車なので、安定感がよく使用しやすいと思います。カゴの容量がたっぷりなのが便利で、ノーパンクタイヤ採用がポイント高いです。
ぴちゃんさん (40代・男性)
災害のときにも使えて、とても丈夫な自転車な安全設計なので、とても頼もしいですよ。見た目もおしゃれなので、お買い物に使っても違和感ありません。設計がしっかりとしている方が長く使えますよね
Silviaさん (60代・女性)
大人用の三輪車でカゴ付きの物をとのことで、こちらを選んでみました。パンクしないタイヤを使用しているのでメンテナンスも楽なのが嬉しいですね。ただし、色は赤しか選べません。
こちらの自転車は3輪で前にカゴがありバランスよく利用でき、年配の方でも使いやすいです。後ろにはカゴがありませんが、カゴを後から付けたりできる台も備わっています。
三輪プラス電動アシストで快適&安全!お勧めは、シニアでも楽に乗りこなせる電動自転車ラクッカルです。車体の重心が低めでえ坂道発進も足腰に負担無く出来るので行動範囲も広がりアクティブな運動習慣にも。かごがとても大きいので買い物時にもとても活躍してくれるお勧めの一台です♪
丈夫で長持ちサギサカ製のシニア特化型自転車は満足度が違います。安定感の良い三輪タイプだから、毎日のお買い物やお出かけに大活躍。積載量も多いので便利に使えますよ。