- 回答期間:2023/01/06 ~2023/02/09
- 21,205View43コメント
どんどん進化する知育おもちゃ!新一年生へのお祝いにも喜ばれます。入学式も落ち着いたころなので、勉強やプログラミングに役立つ、多機能なものが、嬉しいですよね!ネット環境がなくても使える、タブレット型の知育玩具のおすすめを教えて下さい!
図鑑としても販売されていますが、それらの機能が全て集約された優れモノであり、小学校一年生の子どもさんなら使いこなせ楽しめるのでお祝いにも良いですね。図鑑として使用出来るだけではなく、学習にも活かせ、カメラやゲーム機能も付き大満足してもらえると思います。
donmai さん
タカラトミー小学館の図鑑はいかがでしょうか。多機能なので小学生の知育玩具としてお勧めです。
honokana さん (40代・女性)
すみっこくらしが、可愛いパッドで、漢字や、算数、計算などのお勉強もできるので、お勧めです
国語や英語に算数などドラえもんと一緒に勉強できる人気タブレット玩具ですよ。付属スタイラスでピピっと簡単に操作ができて知育効果しっかりと期待ができる人気のギフト商品です。子供が扱いやすいコンパクトなサイズなのも嬉しいですね。
honokana さん (40代・女性)
おもちゃ大賞を受賞した、小学館のタブレットで、図鑑も入っていて、勉強になって、良いですよ
シャッフル さん (30代・男性)
小学館の図鑑の内容が収録されており本格的で、カメラ機能など本物のタブレットに近い点も良いです。
panおじさん さん (40代・男性)
ドラえもんカメラでひらめきパッドはどうですか。ドラえもんと一緒に楽しみながら学ぶことができます。算数や国語などの教科学習だけでなく、プログラミング学習もすることができ、多数の問題を収録してあります。搭載されているカメラを使って写真を撮りながら学ぶメニューもあり、子どもも好奇心を持って学んでくれると思います。
honokana さん (40代・女性)
ドラえもんのパソコンで、遊びながら、学習ができるので、飽きないし、長く使えて、良いと思います
TAA さん (30代・女性)
このキッズタブレットは、Android 11で、検索機能やお絵描きも可能です。32GB容量があるので、写真やイラストの取り込みも余裕です。慣れ親しんで楽しめる、そんな初めてのタブブレットにぴったりです。
キッズ用の知育玩具、アンパンマンキッズタブレットJr.です。かわいいデザインですし、使いやすいので、新一年生への贈り物にぴったりだと思います。
のんちゅん さん
タカラトミーの子供教育タブレットをオススメします。学校でもタブレットを使ってる所が多いので使いやすいので是非、参考にして下さい。
honokana さん (40代・女性)
ドラえもんのラーニングパソコンで、遊びながら、学習ができるので、喜んでもらえそうですね
クロス さん (40代・男性)
キッズ用のドラえもんのタブレットで1年生向けのポップな内容で、知育玩具として使い易いです。
donmai さん
子供の想像力を作るタブレット型の知育玩具はいかがでしょうか。色々な機能が付いているのでお勧めです。
honokana さん (40代・女性)
スキルアップパソコンで、知育ができるし、遊び感覚で学べるので、喜んでもらえそうですね
こぐまたん さん (40代・女性)
子供が楽しく学べるように作られた学習タブレットです。キーボードが付いておりタブレットというより、ノートPCです。ゲームプログラミング・ナゾトキ・パソコンスキルを身に着けることができます。英語:英単語も170語以上収録。大きくて見やすい5インチ液晶です。
ぽこたくん さん
おもちゃの域をこえていそうなしっかりした知育玩具です見て触って楽しんで学べる知識が詰まっているものだと思います
ちょこら さん (40代・女性)
小さな子の知育にも良いと思います。遊びながら学ぶこともできて面白そうだと思います。
TAA さん (30代・女性)
ドラえもんの可愛いキャラクターが縁取りに書かれていて、結構本格なパソコンなんですよ。
特定のキャラクターものですと学年が上がった時に恥ずかしがって使わなくなってしまうことが多いです。このような子供用でもシンプルである程度長い期間使えるものがおすすめです
シヨキン さん (60代・男性)
この商品だったらディズニーキャラクターがいっぱい出てきてお子さんも喜んで 遊ぶと思う
風と共に去りぬ さん (30代・女性)
ポケモンが好きな勧めたい親子で学習できるタブレットです。プログラミングもこれで出来てしまい、1年生の国語、算数、そして英語にも対応するという優れものです。