- 3982View 33コメント
- 決定
母の日に電気ケトルを贈りたい!60代母におすすめの大容量ケトルは?【予算5,000円以内】
近所の方々と家でお茶をよくする母に、すぐお湯を沸かせるように電気ケトルをあげたいです。一度で沢山沸かせるように容量の大きめなものでお茶をより楽しめるようにオシャレなものなあればオススメを教えてください。
ブロガータキモト(50代・男性)
すしまん(50代・男性)
スタイリッシュなデザインと機能性でお馴染みのティファールブランドの新商品。パイロットランプが付いているから安心して使えるのが嬉しいですね。たっぷりサイズの1.8リットルの容量で使い心地も大満足。
nanacoco(40代・女性)
1.8Lも一気に沸かせる大容量タイプのティファールの電気ケトルです。自動的に電源オフになるので節電にも。
zazie(50代・女性)
こちらのティファール『エレメント』は1.8Lの大容量なので10人分くらいは余裕で沸かせると思います。スマートでスタイリッシュなデザインも良いですね。
みやひろ(40代・女性)
転倒湯もれ防止機能や一度沸かせば1時間90度に保温する機能があるので何度も沸かす手間がなくていいですね。
nanacoco(40代・女性)
沸かすだけでなく保温効果もあるのが機能性高いですね
かずやんやん(30代・男性)
こちらのケトルであれば、1リットルまで沸かすことが可能です。メーカーも象印なので、気に入ってもらえると思います。
ここあ(50代・女性)
スリムな注ぎ口で、お湯を注ぐ量をコントロールしやすく、ごぼしにくいのも◎です。
シヨキン(60代・男性)
1.2 L と電気ケトルでは容量が多い方なので良いと思う
タマゴロ(30代・男性)
なるべくこのような有力なメーカーのシンプルなデザインの物が、飽きがこなくて操作性に優れていて、長く使うことが出来ると思います。母へのプレゼントにもってこいです。
ドラコ(30代・女性)
1.5リットル入る電気ケトル見つけました。いかがでしょうか?これなら沢山沸かせるのでオススメです。
ヤギヌマ(50代・男性)
ティファールの1.5リットルの電気ケトルです。空焚き防止の機能があり安心できる構造で、おしゃれでスタイリッシュなデザインをしています。容量が多いのでお客さんが多いときも安心できると思います。
みやちゃん(50代・男性)
1.7Lですが「ティファール」の製品なので安心の商品でしょうし、使用電力も抑えられて良い商品だと思いますよあまり大きいのは重いかもしれませんよ。
あもひ(60代・男性)
我が家でも使用していますが、シンプルで飽きの来ないデザインで、使い勝手も良いです。お薦めします。
どんどん1555(50代・男性)
近所の方々とおうちでお茶をよくするお母様への母の日の贈り物に、人気ブランド、マリ・クレールの電気ケトルはいかがでしょう。ご希望の予算、5000円以内で購入できます。ラッピング対応をしてくれるので、プレゼントにオススメです!
ゆみちゃんです
【ライソン】電気ケトルはいかが?容量1Lタイプで大きく1度に沢山沸かせられるので立ったり座ったりの動作が少なくスムーズにお茶会を楽しむ事ができます!自動停止し空焚き防止機能付で安全安心にお使い頂けます!細口なので注ぎやすくワンタッチで湯沸かしでき時短に繋がりますし温度計付ですし機能性があり実用的!蓋付きなので埃を被りにくく重厚感のあるブラックカラーなのでインテリアとしても映えオシャレなデザイン!
donmai
ティファール最新版の電気ケトルはいかがでしょうか。あっという間に1.8リットルのお湯が沸かせるので使い勝手が良いですね。
ここあ(50代・女性)
スタイリッシュなデザインで大容量の電気ケトルで、細口タイプでコーヒーを入れるときにも便利だと思います。
ミニー☆(50代・女性)
こちらのスタイリッシュでお洒落な電気ケトルをおすすめします。8段階の保温機能付きで使いやすいです。また大容量なので選びました。
ニジマル(40代・女性)
ドリテックの電気ケトルはいかがでしょうか。 ステンレス製で品質が高くて、温度調節もできます。カップにお湯を注ぎやすい注ぎ口なのがおすすめポイントです。
ちゃゆ(50代・女性)
使いやすいティファールの電気ケトルがお勧めです。1.2Lまで沸かせるのも魅力です。
s.i(40代・女性)
スタイリッシュなデザインがおしゃれな電気ケトルで生活感が出づらくおすすめです。ステンレス製なのでお手入れもしやすいと思います。
ここあ(50代・女性)
スタイリッシュなデザインの電気ケトルで、レバーの押し加減で湯量が調節でき、広口タイプなので洗いやすく手入れがしやすいのもいいと思います。
風と共に去りぬ(30代・女性)
デロンギの電気ケルトはいかがでしょうか?スタイリッシュなデザインなのがおすすめです。またこの注ぎ口が使いやすいのが良いと思います。操作も手軽にできるのが良いですね。
honokana(40代・女性)
ティファールのケトル、すぐにお湯が沸くし、丈夫で、良いですよ
うみかみかみかみか
北欧風のとてもおしゃれな電気ケトルです。シンプルなデザインなのでお部屋に馴染みやすいです。また1年保証付きなので安心して使うことが出来ます。
bells(60代・男性)
アイリスオーヤマの電気ケトルがおすすめです。1Lの大容量ですが、90秒でお湯が沸くので、とても便利です。飲みたいときにすぐにお茶や紅茶などが飲めますね。
ガチャトゥル(30代・女性)
ケトルならラッセルホブスが良いです。プラスチックではなくステンレスなので、湯垢もつきにくく、変な成分もでてこないので安全。注ぎ口も細いのでお茶を淹れやすいです。
カバヤさん(50代・男性)
デンマークのキッチンウェアブランドの「ボダム」。シンプルでおしゃれなデザインで1L沸かせる大容量。ちょっとこだわりのある方におすすめのケトルです。
wafu(40代・女性)
すっきりシンプルなデザインがおしゃれなBPAフリーのステンレス製ケトルをおすすめします。大容量&使いやすい設計でお手入れも簡単なのが嬉しいポイント♡楽しいティータイムに欠かせない素敵な贈り物になると思います。
こりすん(40代・女性)
うっかりが多くなるので、使い方も簡単で倒しにくいものがいいです。
ゆかり(30代・女性)
レトロな見た目がとてもおしゃれなこちらのケトルはいかがでしょうか☆1リットルの容量、本体にはステンレスなので高級感と耐久性を兼ね備えてること、フィルターで注水時の異物混入を防いでくれる、注入口も広いため中まで簡単にお手入れできる…など、かわいいだけでなく、機能面も充実してます★
TAA(30代・女性)
大家族でも安心の1.5Lです。朝は短時間でわくのが便利ですね。
DELREY(30代・男性)
定番のティファールの電気ケトルで使いやすさも抜群です。
【送料無料】ホームスワン 電気ケトル1.7L(代引き不可)
ちょこら(40代・女性)
大容量タイプで使いやすいと思います。 便利そうです。
ここうお(30代・女性)
1.7Lの電気ケトルです。大容量です。いかがでしょうか。
象印 電気ケトル 1.0L CK-AH10-WA 【送料無料】 [T]
エイム(50代・男性)
1リットルの大容量で使い方も簡単!おすすめは、象印の電気ケトルです。沸騰しても頭の部分から熱い蒸気が出ない、置き場所を選ばずに使えるスマートタイプ。カルキも付き難いフッ素加工に加えて、蓋を開けて中を綺麗に洗いやすいので長く使い続ける事が出来、大切な人へのギフトにもピッタリの電気ケトルです♪
かむかむかむ(50代・女性)
象印のケトルは私も使っていますが音が静かで、うっかり倒してもボタンを押さないと出ないように止めがついているのでこぼれにくいです。1リットルも入るのに重さが1キロしかないので軽くて使いやすいのでお薦めです
【送料無料】ティファール 電気ケトル ジャスティン プラス 1.2L スカイブルー KO340176【tket1023】【04】
honokana(40代・女性)
沸騰までの時間が凄く早く、1、2リットル最大で沸かせるので、便利ですね
とふぃ(40代・男性)
電気ケトルといえばやはりティファールです。1.2Lあれば容量的にも問題ないでしょう。
電気ケトル おしゃれ 1.0L 大容量 1000W 沸騰自動OFF機能 空焚き防止機能 湯沸かしケトル ケトル 早い 小型 安全 1人暮らし コーヒー 結婚祝い 家電 キッチン家電 新生活 シンプル カフェ かわいい ケトル 1リットル ワンプッシュ PSE認証済み
nkzw(60代・男性)
沸騰自動OFF機能・空焚き防止機能のような安全装置が付いているケトルを選びます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
母親・ママ × 母の日の人気おすすめランキング
母親・ママ × キッチン家電の人気おすすめランキング

