本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/12/27
  • 75560View 39コメント
  • 仕掛け絵本|2~3歳女の子に人気の飛び出すしかけ絵本のおすすめは?
    決定
  • 仕掛け絵本|2~3歳女の子に人気の飛び出すしかけ絵本のおすすめは?

2歳~3歳の女の子が喜びそうな仕掛け絵本のおすすめはありますか?友達の子供に人気のしかけ絵本をプレゼントしたいです。小さい子どもが一人でも楽しめるような飛び出す絵本など、仕掛け絵本のおすすめを教えてください。

おおぴ(20代・女性)

no.1

みやひろ(40代・女性)

押しちゃダメって言われたら誰でも押したくなりますよね笑。子供の好奇心を刺激してわくわくさせてくれる絵本です。

nanacoco(40代・女性)

押しちゃだめだと言われたら押したくなりますよね。夢中になりそう

全てのおすすめコメント(2件)
no.2

honokana(40代・女性)

蓋を開けて、仕掛けに大興奮の絵本です。身近な食材が出てくるので、興味も持ちやすいですよ

no.3

ここあ(50代・女性)

カラフルなくだものがたくさんできてきて、絵がとてもリアルなので楽しめると思います。食に興味をもつきっかけにもなります。

no.4

一郎ちゃん(70代・男性)

するっと野菜が抜ける様子は、お子さんにとって驚きになるのは、間違いありません。親御さんと一緒に読みながら、野菜さんと一緒に楽しめます。

no.5

エイム(40代・男性)

ページをめくるごとに料理の醍醐味が楽しめる!このフライパン(しかけ絵本)はページを繰っていく中でどんどん料理が仕上がっていくライブ感がお子さんの気持ちを惹きつける♪擬音で表現された料理のシズル感が心地良い、料理を作る楽しさもご飯を食べる楽しさも一緒に共有出来るお勧めのしかけ絵本です。

no.6

honokana(40代・女性)

窓を開ける度に、動物が、あれ?と楽しく、夢中になりますよ

akemi(60代・女性)

何度も読み返したくなる楽しい気分になれる絵本です

wafu(40代・女性)

何がでてくるかな?かわいいキャラクターと一緒にクイズ形式で楽しめる仕掛け絵本がおすすめです。カラフルで丈夫な紙なので子供でもめくりやすく、大人も一緒にほんわかできる素敵な贈り物になると思います。

teekee(40代・男性)

ドアの窓から見える姿と、ドアを開けた時の姿がイメージと全然違い、大人でも2度見してしまうほどです!子供の想像力が豊かになり、面白い絵本です。

全てのおすすめコメント(4件)
no.7

しらたま(40代・男性)

見てびっくり、飛び出す絵本です。立てたり寝かせたり、いろんな方向から見れるようになっている絵本です。

s.i(40代・女性)

立体的な飛び出す仕掛けが圧巻のしかけ絵本です。ページをめくるたびにワクワクがあっておすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

アダチ(50代・男性)

人気キャラクター「ペネロペ」の仕掛け絵本です。ページを引っ張ったりして遊べます。幼稚園でのお話が題材なので、興味を示してくれると思いますよ。

玉子(50代・女性)

ペネロペしかけえほんはいかがでしょうか。内容が幼稚園に行くお話なので、入園祝いにちょうど良いと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.9

れんれん(40代・女性)

3歳のお子さんに贈るしかけ絵本でしたら、ディズニーのしかけ絵本はいかがでしょうか。ちょうどディズニープリンセスなどに興味を持ち始めるお年頃かと思いますのでおすすめです。

no.10

luuuke(20代・女性)

みんな大好きディズニーのしかけ絵本です!誰もが一度は見たことのあるキャラクターが飛び出します♪アルファベット順になっているので、お勉強もできる優れものです。

no.11

風と共に去りぬ(30代・女性)

言わずと知れた名作、メイシーちゃんの絵本がおすすめです。絵がほっこりしているので子供のハートを掴むだけでなく、大人も懐かしさを感じされる一冊だと思います。仕掛けの数が多いのが特徴で、これなら思う存分楽しめるはずです。

no.12

bells(50代・男性)

これは大人が見ても面白い仕掛け絵本ですよ。最新の科学の成果に基づいており、人間以外のいろいろな動物の目にはこの世界の様子がどう見えているのかが体験できる絵本です。子供はきっと興味深く読んでくれるでしょう。

no.13

りぃー(40代・女性)

ロングセラー・はらぺこあおむしの仕掛け絵本はいかがでしょうか。ロングセラーだけあり、万人ウケする良作です。様々な仕掛けが楽しく、カラフルな色使いもみやすいのが良いですね。

no.14

クロス(50代・男性)

お子様向けのしかけ絵本でいろいろな仕掛けがあって楽しめるのでオススメです。

no.15

ナツキ(50代・女性)

時計の針を回してボタンを押すと時間を喋ってくれる、音の出る絵本です。遊びながら時計の見方が覚えられる知育玩具の側面があり、喜んでもらえると思います。

no.16

そよこ(50代・男性)

まるでジャングルの中にいるかのように、色彩豊かな動物たちが飛びだしてきます。鳴き声まで聞こえる、刺激がたくさんの絵本です。きっと、子供さんは夢中になって、何度も本を開くことになると思います。

no.17

REI(40代・女性)

絵本を読みながらサンドイッチが作れる布おもちゃ付きです。文字が読めなくても絵柄とおもちゃを照らし合わせて作ることも出来ますし、読めるようになったら楽しみも拡がると思います。クロスに名入れもできるので、サプライズも演出できますよ。

no.18

シレン(30代・男性)

鏡のように反射するピカピカな紙で作られた特殊な本です。絵がとてもリアルで立体的に見えるのに加え、本のページを立てたり、向きを変えたりして楽しむことができます。

no.19

野田K(30代・男性)

みんな大好きディズニーのしかけ絵本です。ディズニープリンセスであるアリエルとシンデレラのお話が入った絵本です。

no.20

ヒラメ(50代・男性)

はたらくくるまとまちをつくろう の絵本はいかがでしょうか。動かすだけでも楽しいので、3歳でも一人で読めると思います。

no.21

メダカ(40代・男性)

「てんとうむしのおさんぽプルバックでゴー!」という、しかけ絵本のおすすめです。てんとう虫が旅をするお話ですが、カラフルな道や虫たちは目を引きますし、てんとう虫を触ったり動かしたり、夢中になりそうです。

no.22

みなぢ(50代・男性)

絵本の中に仕舞われている可愛い治療道具を使って、動物の病気を治していく絵本です。きちんと仕舞えば何度でも遊べるのでおすすめです。

no.24

キャシー(40代・女性)

絵本を見ながら、布のおままごとでサンドイッチを作れます。3歳のお子様であれば、自分で理解して遊べるので、楽しんでくれると思います。

no.25

AHA(50代・男性)

女の子なら、こちらをおすすめします。何と絵本の中にぬいぐるみが入っているんです。実際に触ることができるので、見た目にも大喜びしてくれると思いますよ。

no.26

こりすん(40代・女性)

絵本と立体のおもちゃがセットの物は食いつきが良かったです。見るだけでなく直接手で触れられると飽きないし感性も豊かになるのではと思います。

no.27

たんげ(40代・女性)

きむらゆういちさんのしかけ絵本シリーズはすごくよく考えられていて子供が絵本に釘付けになります。丈夫な紙で作られているので多少乱暴にあつかっても大丈夫です。

no.28

風と共に去りぬ(30代・女性)

ロバート・サブダさんの飛び出す絵本がオススメです。特に彼の代表作である「不思議の国のアリス」のトランプが飛び出す部分は非常に芸術的で感動します。この絵本は大人でも十分楽しめますが、子供もこの世界観に引き込まれます。文章は全て英語になりますが、これが逆に英語に関心を持つきっかけなるかもしれません。

no.30

とろちゃん(70代・男性)

はらぺこあおむしは色々な形でありますが、布の絵本もすてきです。何回見ても破れませんし、感触が紙とはまた違ったものではないでしょうか。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。