本ページはプロモーションを含みます
  • alpha
  • 予算5,000円以内で後輩(女性)が喜ぶ菓子・スイーツのおすすめギフト!もらって嬉しいおすすめプレゼントランキング

菓子・スイーツ×後輩(女性)×予算5,000円以内の人気プレゼントランキング。みんなのおすすめ640件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

予算5,000円以内で後輩(女性)が喜ぶ菓子・スイーツのおすすめプレゼントランキング

no.391

“ポスト萩の月”の呼び声も高い、宮城県の人気スイーツ『喜久福』がオススメです。こちらはほうじ茶、抹茶、普通の生クリーム、ずんだ生クリームの4種類の詰め合わせですが、ほうじ茶クリームだけのセットもあります。

回答された質問
ほうじ茶スイーツ|お土産や手土産ギフトに喜ばれる美味しいお菓子のおすすめは?
no.392

色合いがとても綺麗です。ずんだクリームも魅力ですしスポンジ内のコロッとしたマロンも美味しそうです。

回答された質問
【40代女性】秋だけじゃない!春も食べたいとろけるモンブランスイーツは?
no.393

高いと思うかもしれませんが、上から下まですべてが栗尽くし。頭の栗甘露煮からマロンクリーム、栗のババロア、土台の天津甘栗と栗のおいしさを最後のひとかけらまで味わうことができるモンブランです。一度は味わってほしいです。

回答された質問
【40代女性】秋だけじゃない!春も食べたいとろけるモンブランスイーツは?
no.394

老舗フルーツ屋さんが厳選した栗を使っているので、濃厚なマロンペーストに、サックサクの食感のタルト生地との相性も抜群です。

回答された質問
【40代女性】秋だけじゃない!春も食べたいとろけるモンブランスイーツは?
no.395

千疋屋のモンブランはいかがでしょうか。シロップ漬けの刻んだマロンが、クリームの中に混ぜてあり、モンブラン好きにはもってこいの一品だと思います。

回答された質問
【40代女性】秋だけじゃない!春も食べたいとろけるモンブランスイーツは?
no.397

上から下まで栗づくしのモンブランです。上から甘露煮、マロンクリーム、栗のババロア、裏ごしした栗を焼いた土台になっていて、栗好きの方ならきっと大満足していただけるモンブランだと思います。

回答された質問
【40代女性】秋だけじゃない!春も食べたいとろけるモンブランスイーツは?
no.398

上品な甘さの和三盆と香川県産「それいゆ卵」を使ったスポンジにほくほく甘い愛媛栗をなめらかなマロンクリームにしてたっぷり絞ったモンブラン!さらに中には北海道産生クリームと渋皮栗が。森を思わせるトッピングも可愛いですね。

回答された質問
【40代女性】秋だけじゃない!春も食べたいとろけるモンブランスイーツは?
no.399

焼きモンブランはちょっと食感が変わっていて、見た目も珍しいし、美味しいので、手土産にすると喜ばれると思います。個包装されていて、持って行きやすいし、サイズ的にも食べやすいので、おすすめです。

回答された質問
【40代女性】秋だけじゃない!春も食べたいとろけるモンブランスイーツは?
no.400

フルーツの美味しい有名店であり、フルーツ使用スイーツも大変有名です。涼しげな見ためが良く、子どもさんでも食べきりやすい量になっているのも良いですね。果汁フルーツ汁や果肉も入っており、フルーツ感も楽しんでもらえます。

回答された質問
高級ゼリー|お中元に喜ばれる見た目も美しいフルーツ入りや詰め合わせギフトなどのおすすめは?
no.402

あんこ好きな方におすすめな、きんつばの詰め合わせ。普通のきんつばに加えて、桜きんつばが入った春らしいギフトです。桜きんつばの方は白あんも使われていたり、上に桜の花弁が乗っていたりちょっと異なる風味が楽しめます。

回答された質問
【50代女性】お礼ギフトに!おしゃれな春らしい和菓子スイーツは?
no.403

何年か前に京都の友人が送ってくれて、とっても美味しかったプリンです(いただいたのは抹茶味とセットの方でした)。ほうじ茶の香りが良くて、甘みの中にもほうじ茶の香ばしさもあり、とろっとした舌触り、どれもたまらなく最高でした。おすすめです!

回答された質問
ほうじ茶スイーツ|お土産や手土産ギフトに喜ばれる美味しいお菓子のおすすめは?
no.404

良質なお抹茶をたっぷり贅沢に使ったチョコケーキなら結婚祝いギフトにぴったり。まろやかな口当たり楽しめる高級スイーツですよ。お抹茶の豊かな味わいに濃厚なコク楽しめて大満足な美味しさ堪能できますね。

回答された質問
結婚祝いのお返しに豪華なお菓子・高級スイーツをプレゼントしたい!おすすめを教えて【予算5千円】
no.405

低糖質といっても色んな種類の食べたい方もいるかと思います。こちらは選べるスイーツセットなので、贈る方の好みを知っていればきっと喜ばれるギフトになるかと。チョコクランチやチョコパウンドケーキなど全部で17種類もきっとお好きなものが見つかります。

回答された質問
低糖質のバレンタインチョコ!糖質制限を気にしている人向けのロカボチョコレートを教えて!
no.408

お茶屋さんのほうじ茶スイーツはいかがでしょうか。餡とクリームの両方に京都産の薫り高いほうじ茶を使った生クリーム大福です。甘すぎず小ぶりなのでどなたにも喜んでいただけると思います。抹茶味もあるので食べ比べても楽しいですよ。冷凍販売なので半解凍でアイスのように食べても美味しいです。

回答された質問
ほうじ茶スイーツ|お土産や手土産ギフトに喜ばれる美味しいお菓子のおすすめは?
no.410

お茶を知り尽くした京都の老舗茶舗「千紀園」さんが作る抹茶フィナンシエとほうじ茶フィナンシエの詰め合わせ。バターとアーモンドプードルの強い個性と、香ばしいほうじ茶の組み合わせが、何とも美味しそうです。商品写真を見るとかなりしっとりした感じで、どなたにも好まれるタイプのフィナンシェだと思います。

回答された質問
ほうじ茶スイーツ|お土産や手土産ギフトに喜ばれる美味しいお菓子のおすすめは?
no.411

ほうじ茶の生チョコレートで、甘さが控えめなのでほうじ茶の風味が活きています。京の風情あふれる和風テイストのパッケージも◎です。

回答された質問
ほうじ茶スイーツ|お土産や手土産ギフトに喜ばれる美味しいお菓子のおすすめは?
no.413

和と洋が上手くコラボした、大人女子ウケ間違いなしの伊藤久右衛門さんの抹茶パフェアイスバーはいかがでしょうか。京都にあるお店まで出かけなくても、お店のパフェの再現度&完成度が高く、可愛い・オシャレ・華やかと手土産にピッタリです。サプライズ感もありますし、特別感も感じてもらえそうです。

回答された質問
可愛いパッケージのお菓子|もらってうれしい人気の手土産スイーツのおすすめは?
no.420

山形県は佐藤屋の銘菓「乃し梅」をお薦めします。のし梅は山形の伝統的な郷土菓子ですが、「乃し梅本舗」を名乗る佐藤屋さんの物は一枚ずつガラス板に丁寧に流して作られていて、琥珀のような見た目も美しく、舌触りが滑らかで虜になる食感です。肝心のお味も梅の香りと風味が濃厚ながら酸味が効いていて、後を引くのにさっぱり。やみつきになります。一枚一枚竹皮で包まれているのも特別感があって◎。

回答された質問
酸っぱいお菓子・スイーツ|酸っぱいものが好きな人への手土産に!梅を使ったお菓子・スイーツのおすすめは?

菓子・スイーツ×後輩(女性)×予算5,000円以内の人気ランキング