予算5,000円以内で買える後輩(女性)が喜ぶ秋おすすめギフト!もらって嬉しいプレゼントランキング
後輩(女性)×予算5,000円以内×秋の人気プレゼントランキング。みんなのおすすめ59件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
予算5,000円以内で買える後輩(女性)が喜ぶ秋おすすめプレゼントランキング
青森のお菓子のお土産として定番のラグノオのりんごスティックです。りんご丸ごとパイにした有名なお菓子もありますが、こちらはスティックタイプのパイだから食べやすくていいと思いました。シャキシャキのりんごの食感が味わえて万人受けする美味しさです。
愛媛県産の和栗を使った上品な甘さのクリームを敷き詰めたケーキ。見た目もはなやかで手土産にピッタリです
colorgramのマルチキューブパレットはいかがでしょう。アイシャドウにチーク、シェーディングをひとつのパレットに収めました。たくさんの化粧品を持つ必要が無くなりました。しかも、実用的なマットシャドーからラメ入りまで、お勧めのマルチパレットです。
こちらの貝殻パレットはいかがでしょうか?アイシャドウ、チークとハイライトとしてマルチに活躍するのでおすすめです。キラキラしているのでメイクが際立つと思います。
リップとしてもチークとしても使え、発色ものびもよく、肌なじみもいいので仕上がりがナチュラルで、コンパクトボトルで携帯にも便利です。
自然なツヤ感が出るシマーグローに人気のリップカラーが入っているからほしい
一つでアイメイクにも、チークやリップとしても使用できるアイテムはいかがでしょうか。成分良好で安心感もあります。深みのあるカラーが秋メイクにも使用しやすく、色味の調節がしやすいのもポイントが高いです。
RMKのマルチペイントカラーズはクリームチークとしてもリップとしても使える人気アイテム。じわっと滲む色がナチュラルな印象に仕上げてくれます。薄型のパッケージを採用しているのでポーチに入れやすいですよ。
信州リンゴを使ったおいしいアップルパイなので、おすすめいたします。これならみんなで食べられて、手土産に喜ばれると思います。
こちらはアップルパイで紅玉とふじを使ったパイが楽しめます。自然の味がたっぷりと楽しめ、濃厚な味わいが口中に広がります。手土産にピッタリのりんごスイーツです。
知る人ぞ知る美味しい林檎せんべい!岩手の南部煎餅は超有名ですが、ピーナッツ以外にも色々な種類があり、中でもこの林檎せんべいは絶品♪美味しい林檎チップに林檎蜂蜜、そして白ゴマが絶妙にマッチした美味しい林檎スイーツです。見た目の珍しさと美味しさも含めてちょっとした手土産には最高ですよ♪
神戸・元町のチョコレート専門店「一番舘」の有名なポーム・ダムール。フランス語で「愛のリンゴ」という意味ですが、甘く蜜煮にしたリンゴにおいしいビターチョコのコーティングがかかっていて、一度食べたら忘れられないお味です。食通ならかなりの確率で知っています。紅茶フレーバー、ヨーグルト・フレーバーも出ているので、セットでお贈りしても喜ばれますよ。
みかんの丸ごとゼリーは食べたことがありましたが、りんご丸ごとはこれが初めてでした。ぷるんとやわらかなゼリーの中に、青森産の樹上完熟紅玉をシロップにつけたグラッセを包み込んだインパクト大のスイーツです。りんごスイーツは食感が堅めのふじが多いけれど、りんご好きとしては甘酸っぱくやわらか食感の紅玉がたまらない。りんご食べてるぞ、というゼリーで、誰に贈ってもびっくりされ、喜ばれるスイーツです。
しっとりしたリンゴの甘煮と、サクサクのパイが美味しいです
青森りんごを使ったモダンな羊羹です。一口サイズで食べやすいアイテムです。和菓子のようでもあり、洋菓子のようでもあり、お茶にも紅茶にも合うのが◎ 3種類の味が楽しめるセットアイテムになっており、おしゃれで珍しいので、手土産に最適です。
老舗フルーツ屋さんのアップルパイで、厳選した紅玉りんごをふんだんに使っているので、りんごのおいしさが詰まっています。
青森県産のりんごパイのスイーツで贈り物として喜ばれそうな一品だと思います。
お米で作られているアップルタルトなので、アレルギーのある方でも召し上がれます。給食で出てるなら懐かしいですね
タルトがサクサクしっとりで、とても美味しいのでおすすめです。
モンブランクリームとマロンクリームでデコレーションされたマロンケーキです。直径21㎝でたっぷり楽しめるので、モンブラン好きの方にも満足していただけると思います。
色合いがとても綺麗です。ずんだクリームも魅力ですしスポンジ内のコロッとしたマロンも美味しそうです。
高いと思うかもしれませんが、上から下まですべてが栗尽くし。頭の栗甘露煮からマロンクリーム、栗のババロア、土台の天津甘栗と栗のおいしさを最後のひとかけらまで味わうことができるモンブランです。一度は味わってほしいです。
老舗フルーツ屋さんが厳選した栗を使っているので、濃厚なマロンペーストに、サックサクの食感のタルト生地との相性も抜群です。
千疋屋のモンブランはいかがでしょうか。シロップ漬けの刻んだマロンが、クリームの中に混ぜてあり、モンブラン好きにはもってこいの一品だと思います。
モンブランってカットするのが難しいので、一個づつになってるものが手土産にはいいかな。焼きモンブランっておいしそうだし
上から下まで栗づくしのモンブランです。上から甘露煮、マロンクリーム、栗のババロア、裏ごしした栗を焼いた土台になっていて、栗好きの方ならきっと大満足していただけるモンブランだと思います。
上品な甘さの和三盆と香川県産「それいゆ卵」を使ったスポンジにほくほく甘い愛媛栗をなめらかなマロンクリームにしてたっぷり絞ったモンブラン!さらに中には北海道産生クリームと渋皮栗が。森を思わせるトッピングも可愛いですね。
焼きモンブランはちょっと食感が変わっていて、見た目も珍しいし、美味しいので、手土産にすると喜ばれると思います。個包装されていて、持って行きやすいし、サイズ的にも食べやすいので、おすすめです。
ディオールのリップはいかがでしょうか?色がとても可愛くて女の子らしいです。入れ物もオシャレで喜ばれると思います
テレビでも紹介された絶品のモンブラン。やみつきになる味でとってもおいしいのでおすすめです。
後輩(女性)×予算5,000円以内×秋の人気ランキング