- 最終更新日:2025/02/01
祖母・おばあちゃんが喜ぶインテリア・雑貨の敬老の日のおすすめギフト!もらって嬉しいプレゼントランキング
敬老の日×インテリア・雑貨×祖母・おばあちゃんの人気プレゼントランキング。みんなのおすすめ550件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
祖母・おばあちゃんが喜ぶインテリア・雑貨の敬老の日のおすすめプレゼントランキング
手のひらに乗せて飲みのにちょうど良いサイズで安定性もある湯呑です。歳をとってくると、一度に全部を飲まず少しずつ飲まれるかと思うのでフタ付きがいいかな、と思いました。もちろん、名入れしてくれて、フタへ彫刻は無料ですよ。
猫の足跡が描かれたグラスはいかがでしょうか。猫が好きな方にはとても喜ばれそうです。遊び心があって和みますね。
ふくろうには『福籠』『福老』『不苦労』の意味があります。お茶がお好きなおじいちゃん、おばあちゃんならば、すでに素敵な湯飲みはお持ちかと思います。こちらは名前入りも色も選べるので、イメージに合わせて選び、ふくろうの言葉も添えたら、印象に残る贈り物になるかと思い、選びました。
お茶好きの方に贈られるとのことで王道の有田焼から選びました。この落ち着く色合いは素晴らしいですね。ご検討よろしくお願いいたします。
ネコ柄の陶器製品セットで台所などで使用する雑貨のセットです。ギフト包装ができないのがちょっと残念ですが、かわいらしくて実用的でプレゼントにもいいと思います。
ポケット収納がたくさん付いていて、お薬手帳と一緒に診察券や保険証などをすっきり収納することができます。紛失しがちな病院セットをひとまとめにできておすすめです。
こちらは20ポケット入るケースで、クリアなケースなので中身が見やすく使いやすいです。シンプルなので薄手で使え、スッキリとバッグに収まります。
病院に行くのは気分が沈みがちなので、せめてお薬手帳くらいはリバティプリントで明るい柄の方がいいと思います
木製の湯呑は木の風合いがやさしく、手に持ったときにしっくりと来ます。軽くて割れないし、熱いお茶を入れたときにも、手が熱くないので、使いやすいです。名前を彫ってもらえるので、よいプレゼントになると思います。
暗いイメージではなく、食卓に華を添えてくれるようなアイテムはいかがでしょうか。ギフトボックス入りで、名入れしてのプレゼントは特別感を感じてもらえること間違いなしです。
波佐見焼のふた付のペア湯のみで、落ち着いた模様とカラーで、永遠に栄え続けるという願いがこもった伝統の縁起模様なのも◎です。
縁起の良い富士山が描かれています。九谷焼らしい渋くて素敵な湯のみです。
九谷焼の素敵な湯飲みセットです。上品なデザインと色使いなので、日常的に使い心地がいいと思います。喜んでもらえると思いますよ。
こちらはブルー系とレッド系のペアの湯のみセットで、名入れができる夫婦にピッタリのアイテムです。可愛らしく上品に楽しみやすいデザインです。
和柄が素敵なお洒落なお薬手帳ケース!右サイドにはお薬手帳を、左サイドには保険証や診察券を収納出来る見開きタイプで通院&投薬がスムーズに行える実用性のある素敵なお薬手帳ケース♪螺鈿細工などによく用いられる七宝デザインも気品があり、敬老の日のギフトにもおすすめです。
九谷焼の、重厚感があって、素朴な感じも素敵ですね。
夜トイレに起きた時などに足元を照らしてくれる猫のウォールライトです。猫のしぐさに何となくほっこりしますね。廊下の壁などに付けておくと、センサーで自動点灯し、しばらくすると勝手に消灯するので、便利ですよ。猫の形は3種類から選べます。
猫柄色々で、猫好きにはたまらない一品ですよね。綿100%の猫柄一杯のポーチです。ご自分用でも、プレゼントでも良いですね。
60代の方はまだまだ若く、可愛いねこデザインのバッグはいかがでしょうか。今時代、買い物の際には必須アイテムとなるエコバッグで普段の生活に役立ててもらえます。ねこデザインのアイテムは豊富にあり、悩むところですが実用性の高さでチョイスしてみました。
かわいい猫小紋のマグカップなので、おすすめいたします。猫好きの祖母様へのプレゼントにいいと思います。
スマートフォンを持っている方だったら、スマホケースが喜ばれそう。いつも持っておけるし、実用的ですよ。全機種対応のケースなので、機種を心配する必要もありません。
猫のモチーフのバックキークリップで、かばんの中で、鍵が見つけやすいし、良いですね
ちぎった和紙で作られた猫の置物はいかがでしょうか。和紙で出来ているので、味わいもあり、お部屋に和のアクセントが効かせられます。
猫好きのツボをぎゅぎゅぎゅと押してくるドヤ顔の「白猫ターチャン」のキッチンミトンはいかがでしょう。しっかり肉球もついていて(なぜか指が4本ではなく3本のデザインなのですが)、使うたびに「うふふ」となります。ただ、こんな可愛い子を熱い鍋に押し付けたりするのはかわいそうだからと、空き瓶にかぶせて飾ってる人もいます。飾っておいても可愛いです。
置物がなんとも可愛くて、飾ってあったらかっこいいインテリアになるのでおすすめです。
アンティーク調仕上げの猫の置物で、窓のサンや棚などいろんなところに飾れます。良心的な価格ですが、クオリティーも高く。優雅な感じも◎です。
クリッパンのひざ掛はいかがでしょうか。コットンブランケットなので柔らかで肌に優しい使用感です。ちょっと寒い時にも使いやすそうです。
シルクが肌触りも良くて、肌にも優しくて良いと思いました。
ロサンゼルス生まれのブランド、カシウエアは高級ホテルでも採用されています。ブランケットはふんわり柔らかな手触りが最高。ダマスク柄はラグジュアリーな雰囲気ですが、お家で洗濯できます。
肩がこったらやさしく使える猫のマッサージャー。三色そろった面白猫ちゃんデザインなのでギフト利用に大人気。こり固まった部位をグイグイとソフトに刺激して血行アップ実感の健康アイテムです。
敬老の日×インテリア・雑貨×祖母・おばあちゃんの人気ランキング