- 780View 37コメント
- 決定
熱海のお土産で日持ちするものなどおすすめを教えてください
熱海のお土産を取り寄せしたいです。日持ちするお菓子・食べ物やばらまきにもおすすめのものなど、熱海に行ったら買ったほうが良いと思うお土産を教えてください!
ocruyo(オクルヨ)編集部
Up
にこりんりん(30代・女性)
熱海と言ったら海の幸!ということで、熱海の海の幸を存分に味わえるこちらのおせんべいはいかがでしょうか?エビといった定番味からウニやカニといった、ちょっと贅沢な個性的な味も揃ったこちらは、特別な気分を味わえそうです。
にこりんりん(30代・女性)
熱海と言ったら海の幸!ということで、熱海の海の幸を存分に味わえるこちらのおせんべいはいかがでしょうか?エビといった定番味からウニやカニといった、ちょっと贅沢な個性的な味も揃ったこちらは、特別な気分を味わえそうです。
どんどん1555(50代・男性)
熱海に行く時のお土産に、おいしい粒あんの熱海饅頭 15個入りは如何でしょうか。個包装でみんなにばらまきやすく、常温保存ができて日持ちがする和菓子です。ギフト用のボックス入りなので、オススメいたします!
kumikan (40代・女性)
こちらの桜海老の舞は個包装でばら撒きにも良く日持ちもし、甘いものが苦手な方にもオススメ。海老の風味と香ばしさも感じられ、おつまみにもお茶にも合います。常温保存出来るのもいいですね。
かむかむかむ(50代・女性)
伊豆・熱海にある老舗和菓子店の蒸しきんつばはいかがでしょうか。60日と賞味期限も長く、栗入りの黄味餡入りで美味しいと思うのでおすすめします。
kumikan (40代・女性)
こちらの生チョコサブレはしっとり食感でチョコチップの食感も楽しめます。静岡産の小麦粉を使用するなど素材にもこだわわり、個包装配りやすく、日持ちもするのがいいですね。
タラバちゃん(60代・女性)
初島をモチーフにした熱海のお土産、生チョコサブレはいかがでしょうか。しっとりして上品な甘さで食べやすくおすすめです。個包装で日持ちもしていいと思います。
ここあ(50代・女性)
やわらか食感の生チョコレートをしっとりとしたサブレ生地で包んだ、生チョコサブレはいかがでしょうか。甘い香りが幸せな気分になります。
ぽよちゃん
全国菓子博覧会で賞を受賞した銘菓、伊豆乃踊子がおすすめです。ミルク饅頭のような甘めの白餡がサブレ生地で包まれています。サブレ生地なのでお饅頭の生地と違いしっとりしています。胡桃が少し入っているので良いアクセントになっています。お土産で配った時にとても喜んでもらえました。
panおじさん(50代・男性)
白あんにくるみを練り込み、生地で包んで焼き上げてあり、香ばしく優しい甘さの味わいがです。個包装されて日持ちもするので、お土産にも使えて良いと思います。
Turckey
川端康成の名作「伊豆の踊り子」にちなんで作られた昭和42年から愛される伊豆・熱海の代表銘菓です。サブレ風の洋風生地で焼きくるみを混ぜた香ばしい白あんを包んで焼き上げていて、口に入れるとほろほろと崩れ、バターのまろやかな香りと白あんの優しい甘さ、くるみのザクザク食感が楽しめます。お茶やコーヒーともよく合い、個包装で約60日と日持ちも良く、熱海と伊豆の歴史と風情も感じられてお土産にぴったりですよ。
あかり(40代・女性)
伊豆のみおは、夏のお土産にぴったりな冷やしぜんざい。消費期限は30日ああるので、ちょっとゆっくり食べたい方にもおすすめ。白玉を入れたりかき氷にかけたりして楽しめます。
あねるかよね(40代・男性)
伊豆のみおの夏限定冷やしぜんざいは、上品なあんこと小豆の優しい味わいが楽しめる和菓子です。涼やかなのどごしと冷蔵保存で、暑い季節にぴったり。贈り物やお土産に最適で、熨斗対応も可能です。熱海の老舗として信頼の味を、母の日や御中元、お盆のギフトにぜひおすすめします。涼菓として夏の暑さを和らげる、心温まる一品です。
あかり(40代・女性)
サブレは日持ちしますし、個包装になっているのでおすすめ。こちらは中にチョコレートが入った中身がしっとりとした食感のサブレで万人受けしやすいお土産です。
panおじさん(50代・男性)
熱海のサブレのお土産です。サブレの中に、生チョコを包み込んで焼き上げていて、しっとりとしたサブレの食感と程良い甘さのチョコレートのバランスが絶妙でとても美味しいです。日持ちは30日間で個包装されておすすめです。
moca2000
伊豆のお土産にぴったり!24枚入りで個包装なので、職場や友人へのお土産にも配りやすくて便利です。パリッとした食感と、口に広がる磯の風味がたまりません。飽きずに色々な味を楽しめるのも嬉しいポイントです。
もみじさん(50代・女性)
海鮮せんべい24枚入りはいかがですか。個包装で6種類の味の詰め合わせです。パリッとした歯ごたえと海鮮の味がとてもおいしいです。日本茶だけでなく、コーヒーにも相性が良いです。
あみーみ(40代・女性)
こちらの水まんじゅう は 静岡県東部では有名な和菓子店のオリジナル商品です 高級感もあって良いと思います
あねるかよね(40代・男性)
水まんじゅうと葛まんじゅうのセットは、夏限定の涼やかな和菓子です。上品な味わいと見た目の美しさで、お中元や暑中見舞い、贈り物にぴったり。老舗の間瀬が手掛ける逸品で、冷蔵・クール便でお届けします。涼感あふれる生菓子は、暑い季節の贈り物やお土産に最適です。お盆や残暑見舞いにも喜ばれる、心温まる夏の贈り物としておすすめです。
まーちゅん
累計200万本突破!メディアで話題!熱海プリンがオススメです。風呂まーじゅプリンだいだい、いちご、静岡抹茶、風呂まーじゅプリン エスプレッソ、熱海プリン 特製カラメルシロップ付きの5種類の味を楽しめます。とろーり滑らかな舌触りとコク深い味わいでめちゃくちゃ美味しいですよ。私の一押しです!
卵醤油白米(20代・女性)
熱海のスイーツになっていて食べやすいですし濃厚な甘さあるものになっていてプレゼントにもピッタリかと思います。
一郎ちゃん(70代・男性)
包装が上品なのは勿論、内容も放送に負けぬ上品さを備えた、薩摩いも餡、白あん胡挑、黄味あんが楽しめます。美味しくて食べ過ぎ注意をお願いします。
honokana(40代・女性)
熱海の老舗の和菓子で、サツマイモや、小豆やクルミを使った和菓子のセットです。個包装で食べやすいし、高級感もあっていいですね
すしまん(50代・男性)
個包装パッケージに入って日持ちも安心感のある伊豆みかんゼリーがおすすめ。冷蔵庫で冷たくしたらパクとお茶請けなどで爽やかな甘味を手軽に楽しめます。夏蜜柑、オレンジ、橙の3つ果汁を用いた清々しく甘酸っぱい美味しさをプルっとやさしい舌触りで楽しめますよ。
あねるかよね(40代・男性)
菓子舗間瀬の伊豆みかん(夏限定)は、新鮮な伊豆産みかんを使った甘くてジューシーなお菓子です。8個入りの箱入りで、手軽に楽しめるのが魅力です。夏の暑い季節にぴったりの爽やかな味わいで、贈り物やご自宅用に最適です。自然の恵みを感じられる一品で、伊豆の風味を存分に味わえますよ!
tabby(50代・女性)
こちらの熱海初島の伝説をもとに創作された生チョコサブレ、初島ろまんすはいかがでしょうか。個包装になっているので、バラマキ菓子にもおすすめです。
nanacoco(40代・女性)
日持ちがいいものというと常温保存でOKな伊豆みかんをつかったゼリーはいかがでしょう?見た目もいいでしょう
ミニー☆(50代・女性)
こちら熱海の銘菓の水まんじゅうをおすすめします。涼しげで上品な甘さで美味しかったです。日持ちもするので選びました。
あみーみ(40代・女性)
伊豆の風香 という伊豆逢初・伊豆乃踊子・伊豆みかん の人気の3種セットは満足度も高く 美味しいので おすすめです
ダイエット
お試しセットです。少量ですので、美味しいかを気軽に試す感じで食べることができるのが嬉しいポイントです
シャボン玉
中も外も餡でできた和菓子!伊豆逢初はいかがでしょうか?熱海にある伊豆山神社に伝わる物語で源頼朝と北条政子の逢初橋にちなんだお菓子です。1箱に8個入りで2箱セットになっています。外側が小豆餡、内側がさつま芋餡でできています。個包装で製造から60日間保存できますのでばらまき用お土産にもお薦めですよ。くちどけのいい食感がおいしいです。
Kelly(40代・女性)
中にしっとりとした生チョコの入っているサクサク食感のサブレで、爽やかな甘さで美味しいです。個包装になっていて食べやすいです。14枚入りでおすすめです。
美容オタク
こちらの、かまぼこは、どうでしょうか。かまぼこなら、日持ちもするので、お土産にピッタリだと思いますよ
ミンティ(20代・女性)
弾力と歯応えがしっかりとしたかまぼこになっています。旨みがたっぷりです。新鮮な魚を使用しています。食べやすいです。
nanacoco(40代・女性)
日持ちのことを考えると、伊豆みかんを使ったお菓子はいかがでしょう?個包装になってますのでバラマキ用にもいい
まーちゅん
こちらの夏限定で今しか味わえない伊豆みかんはいかがでしょうか。甘夏、ニューサマーオレンジ、橙の3種類の果汁を搾り、甘夏みかんの果肉をとじこめた生ゼリーで爽やかな味わいとつるんとした喉越しを楽しめます。常温で60日間日持ちするのでお土産にオススメです。
まーちゅん
熱海のお土産にこちらのチョコ サブレはいかがでしょうか。軽やかな食感とチョコレートの濃厚な味わいを楽しめます。個包装になっているのでお土産にぴったり。
あみーみ(40代・女性)
静岡県名産の桜えび などが入ったかまぼこのセットです 練り製品が盛んな地方なので楽しめると思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
日持ち × グルメ・食べ物・スイーツの人気おすすめランキング
静岡 × グルメ・食べ物・スイーツの人気おすすめランキング
東海 × グルメ・食べ物・スイーツの人気おすすめランキング
国内土産 × グルメ・食べ物・スイーツの人気おすすめランキング