- 75View 23コメント
- 決定
フリーアドレスの便利グッズでおすすめのものを教えてください
最近、会社がフリーアドレスになりました。毎日パソコンや資料を持ち運ぶので、作業スペースを快適にする便利グッズを探しています。特に、ノートパソコンを立てて収納できるスタンドや、個人で使える持ち運びできるゴミ箱など、プレゼントにもおすすめのアイテムがあれば教えてください!
ocruyo(オクルヨ)編集部
Up
ちゃゆ(50代・女性)
PCや書類などまとめて入れられるこちらのキャビネットバッグはいかがでしょう?持ち手が長く肩にかけて持てるので少々重くなっても持ち運びしやすいのが便利です。ポケットが多く小物が整理しやすいのも良いですね。
kumikan (40代・女性)
こちらのA4サイズも収納できるハンギングボックスは浮かす収納も可能で、吊り下げ出来るのもいいです。シンプルでデッドスペースを有効活用でき、ポケット付きなのもいいですね
ダイエット
コンパクトに収納できるのですごく便利な商品です。また、デザインやカラーも部屋のイメージにすごく合いますよ
ミンティ(20代・女性)
机に引っかけることができるので机が広くなっています。A4が入るサイズになっています。ずり落ちにくいです。
ちゃゆ(50代・女性)
PCやファイルなどがしっかり収納できるのが便利なこちらの移動用バッグはいかがでしょう?前面に蛇腹ファイルが付いていて書類が整理しやすいのも嬉しいですね。
あねるかよね(40代・男性)
フリーアドレスは、場所や時間にとらわれず働ける柔軟性が魅力です。リヒトラブのAltnaオルトナツールバッグのような移動用バッグと組み合わせることで、必要な道具をスマートに持ち運びながら、快適に作業場所を選べます。これにより、効率的な働き方や新しい働き方の実現に役立ちます。
あみーみ(40代・女性)
机の畝に置くタイプのボックスは机の上が狭くなってしまうのでこちらのような吊り下げタイプは便利度と思います
kumikan (40代・女性)
こちらのひっかけタイプのハンギングボックスはA4ファイルも収納でき、落ち着いたシンプルなデザインで使いやすく、スペースも有効活用できます。横から出し入れしやすく、ポケットも便利で、普段よく使うアイテムを1つにまとめて持ち歩けるのがいいですね。
pita
Dotz - Cord Catcher のケーブルホルダーがおすすめですよ。自宅はもちろん、カフェや、出張先のリモートワークにも便利です。ケーブルがしっかり収納されて、コンパクトで絡まらず快適です。
epiepinana(40代・男性)
取っ手もついているので持ち運びしやすいのが便利な収納ボックスです。いろんなアイテムを保管できるのが嬉しいです。
あかり(40代・女性)
メモなどのちょっとした紙くずを捨てるのにぴったりな、ミニサイズのごみ箱。蓋つきなので中身が散らばりにくくて、持ち歩きたいときにも便利だと思います。
まーちゅん
こちらのYAMAZAKIのタワー ペンスタンドはいかがでしょうか。仕切り付きできれいに収納できるのでフリーアドレスの方にぴったりだと思います。
bells(60代・男性)
スタンドオーガナイザーがおすすめです。A5サイズで、バッグインバッグとして使えますし、フリーアドレスの職場で持ち歩きやすいです。デスクの上に置くと自立するので、とても使い勝手がよいですよ。
pita
macbook PCスタンド Plusはいかがですか?アルミ合金製で高級感があり、貼り付け型で簡単に取り付けられますよ。折り畳みの三段階調整もできて快適だと思います。
ヤギヌマ(50代・男性)
フリーアドレスのビジネスマンにお勧めのケーブルホルダーで、マグネット式で配線止めに使いやすいデスク回りグッズになります。貼り付けができる強力粘着で、USB配線の収納などもキレイにできて、すっきりとケーブルが固定しやすいグッズになります。
マサマサ(60代・男性)
デスクに簡単に取り付けられるクリップタイプのドリンクホルダーは、オフィスや自宅でのデスクワークに最適です。マグカップやペットボトル、携帯電話などを置けるので、デスク周りがスッキリ片付きます。メール便で気軽に試せるのも良いですね。
あかり(40代・女性)
ノートパソコンを入れられるうえに、収納力があるケースがあればお仕事に必要なアイテムをひとまとめにできて便利。フリーアドレスのときの必需品ですね!
Kelly(40代・女性)
黒いデザインで、おしゃれです。88mm ×88mm ×245 mm のサイズで使いやすい大きさです。磁石で開閉できるので便利です。238g の重さで軽くて持ち運びしやすいです。
コーヒーさん(40代・男性)
13.3インチまでのPCなども入れられるモバイルバッグはいかがですか。拡張できるタイプで、カラーは4色あります。
Tumosando デスクオーガナイザー 4引き出し付き 文房具 収納 多機能 小物入れ 引き出し 卓上 組立不要 ペン立て 大容量 使い勝手良いです 机上収納 リモコン 文房具 化粧品収納 おしゃれ
エイム(50代・男性)
フリーアドレスの机でも簡単に移動させられる!このデスクオーガナイザーを使えば、文房具や小物類をそのまま入れた状態で持ち運べる♪収納スペースや間仕切りも沢山あるので小分け収納が出来る、場所を変えてもいつもの仕事が出来るオーガナイザーです。
nanacoco(40代・女性)
A4サイズが入るので、パソコンごと持ち運べるデスクオーガナイザーはいかがでしょう?まちも広くていっぱい入ります
まーちゅん
こちらのフリーアドレスの方にぴったりなハンギングボックスはいかがでしょうか。デスクの下のデッドスペースを有効活用できますし、A4ファイル対応、折り畳み式で使い勝手が抜群だと思います。オススメします。
ここあ(50代・女性)
吊り下げて置けるので、デスクを広々と使える収納ラックはいかがでしょうか。荷物を入れたまま移動できるのも便利です。
ちゃゆ(50代・女性)
PCや書類などまとめて入れられるこちらのキャビネットバッグはいかがでしょう?持ち手が長く肩にかけて持てるので少々重くなっても持ち運びしやすいのが便利です。ポケットが多く小物が整理しやすいのも良いですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
便利グッズの人気おすすめランキング