本ページはプロモーションを含みます
  • 104View 27コメント
  • キッチン便利グッズでプレセントに喜ばれるおすすめは?
    決定
  • キッチン便利グッズでプレセントに喜ばれるおすすめは?

料理好きへのプレゼントに、おしゃれなキッチンの便利グッズを探しています。毎日の料理が楽しくなるような、自分ではあまり買わないけど貰ったら嬉しいアイテムって何があるでしょうか?皆さんがプレゼントして喜ばれたキッチン便利グッズなどがあったら教えてください。

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

美容オタク

こちらの、ボールは、どうでしょうか。野菜などを細かく切って、洗う時などに、ちょー便利で、おすすめです

あかり(40代・女性)

ボウルの壁の一部に穴があいているところがあり、お米やお野菜の水切りのときにうっかり流すことなくすっきりと水を流せるこちらはどうでしょう。使いやすく実用的です。

kumikan (40代・女性)

こちらの抗菌加工が施されたお料理ボウルは食洗機にも対応しており、米研ぎや食材の水切りとマルチに使えるのもいいです。ザルとボウルの2役こなし、線状のスリット入りで水切れもいいです

あねるかよね(40代・男性)

「くるっとM L らくチンお料理ボウル」は、食洗機対応でお手入れも簡単です。水切りザルや抗菌加工が施されており、米研ぎや調理に便利。調理ザルとしても使え、キッチンの便利グッズとして大活躍します。コンパクトで使いやすく、キッチンの作業効率をアップさせてくれるおすすめアイテムです!

全てのおすすめコメント(4件)
no.2

ここあ(50代・女性)

切れ味もよく、面倒なみじん切りが手軽にできるフードチョッパーはいかがでしょうか。混ぜる機能もあり、調理時間の時短にもなります。

ちゃゆ(50代・女性)

使い良いサイズ感が嬉しいToffyのハンディチョッパーはいかがでしょう?野菜を刻んだり卵を泡立てたりが手軽にできるのが便利です。おしゃれなデザインも素敵ですね。

まーちゅん

こちらのToffyのハンディチョッパーはいかがでしょうか。ハンドルを引っ張るだけで簡単にみじん切りができるので1つあると重宝しますよ。レトロなデザインもかわいいのでプレゼントにぴったりだと思います。

全てのおすすめコメント(3件)
no.3

卵醤油白米(20代・女性)

シリコンの落し蓋になっていて使い勝手と良いかと思いますし、多機能なアイテムのものになっていておすすめします

ミンティ(20代・女性)

シリコン製の落とし蓋になっています。アクをしっかりと取ってくれ味がよく染みこみます。繰り返し使えます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

ヤギヌマ(50代・男性)

ヤマザキアクアシリーズの伸縮水切りラックシンク上で、スリムな皿立てとかシンク台として活用しやすいです。キッチン用の便利グッズのプレゼント品としてチョイスしやすく、料理毎に使いやすいキッチンツールで、いろいろなサイズに合わせやすくてセットしやすいです。

ルガー(60代・男性)

こちらの伸縮水切りラックはいかがでしょうか。シンクの大きさに合わせてぴったりフィットするデザインがよいですね。全3色から選べます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

あかり(40代・女性)

洗った食器から落ちた水がトレイの下にたまるのが気になる、という方には水切りラックの下から勝手に水が流れるようになっているこちらをおすすめします。水を捨てる手間がなくなるのは嬉しいです。

no.6

かむかむかむ(50代・女性)

まな板にもボウルにもなる便利なグッズはいかがでしょうか。野菜を洗ったら底部分に水切り機能付きで水気をきることができ、そのままたたんでカットすることができて便利だと思うのでおすすめします。

no.7

むるる(40代・男性)

こちらのもたれてシンク、腰楽はいかがでしょうか?シンクの手前に引っ掛けることで、楽に水仕事・洗い物ができる便利な商品です。ポリウレタンフォーム製でもたれても型くずれせず、腰に掛かる負担を軽減してくれます。あると嬉しい、水仕事を快適にしてくれる商品でお勧めです。

no.9

bells(60代・男性)

山崎実業のtower(タワー)シリーズのタブレットスタンドがおすすめです。スマホやタブレットの画面を見ながら料理を作るときに便利です。新しい料理に挑戦して、どんどん料理のレパートリーを増やしていけますよ。

no.14

マサマサ(60代・男性)

電子レンジにも対応した、ザル付きミニボウル2点セットです。野菜を洗ってそのまま水切りできるので、下ごしらえがスムーズに。計量カップとしても使え、コンパクトで収納場所にも困りません。調理の効率を上げたい方に最適です。

no.16

だんごっ鼻

こちらの、ハンドチョッパーは如何でしょうか?みじん切りって結構手間かかりますよね。これは手動で材料を入れてヒモを引くだけで簡単にみじん切りが出来ます。めちゃくちゃ楽になります。

no.18

もみじさん(50代・女性)

あるようでなかったこちらのキッチン用品。まな板&トレイが一緒になっている一品です。野菜等を切った後に、ざるやボールに入れて、鍋に。って結構面倒ですが、こちらは、切ってトレイに入れてそこから鍋に入れられるので時短で便利です。省スペースで使えるのも良いですね。

no.19

まーちゅん

我が家でも大活躍しているトフィーの ハンディチョッパーがオススメです。紐を引っ張るだけで簡単にみじん切りができるので時短にも繋がり重宝しています。プレゼントにぴったり。

no.20

エイム(50代・男性)

料理の下ごしらえの時短に貢献してくれる便利なキッチン家電!このブルーノのハンドブレンダーは、料理の下ごしらえやマッシュ、潰し作業がスマートに行える便利アイテム♪離乳食や介護食作りにも使いやすく、スタイリッシュでデザインもおしゃれなハンドブレンダーです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。