本ページはプロモーションを含みます
  • 83View 20コメント
  • ガチで怖いホラー映画のおすすめを教えてください
    決定
  • ガチで怖いホラー映画のおすすめを教えてください

とにかく怖いホラー映画が見たい気分です。めちゃくちゃ怖くて、まさにホラー級の作品を探しています。「見たら後悔する」と言われるような、本気で震え上がる怖いホラー映画があったら、ぜひ教えてください!映画好きな人にみせてあげたいです。

ocruyo(オクルヨ)編集部

Pick
Up

みかんの花(50代・女性)

「映画好きな人」ならもうとっくに見ているんではないかとは思いますが、意外と「名前だけ知ってて現物は見てない」という自称映画好きも多いので、キューブリックの『シャイニング』を提案させていただきます。血や臓物の類とは違う恐怖です。冬期は雪のために閉鎖される高級ホテルの管理人として住み込むことになった売れない物書きが、ホテルに住まう目に見えない、存在しないはずの何かに精神を蝕まれていきます。そして……。

no.1

bells(60代・男性)

『リング』がおすすめです。ジャパニーズ・ホラーの火付け役です。松嶋菜々子さんと真田広之さんが出演していた第1作目が一番怖かったと思います。貞子は大ブームになりましたね。

まーちゅん

こちらのリングはいかがでしょうか。呪いのビデオにまつわる話で日本らしい身の毛がよだつような恐怖を味わえますよ。オススメします。

あねるかよね(40代・男性)

『リング』のBlu-rayは、映像と音声の高品質な再現が魅力です。恐怖の雰囲気や細部まで鮮明に楽しめるので、原作の恐怖感をよりリアルに感じられます。特典映像やメイキングも充実しており、ファンにとって見逃せないアイテムです。自宅でじっくり恐怖体験を味わいたい方におすすめです!

全てのおすすめコメント(3件)
no.2

まーちゅん

怖いと言ったらやっぱり「貞子」一時期社会現象にもなりましたよね。鑑賞していない人でさえも知っている貞子の独特な容姿は脳裏に焼き付いて離れません。ドキドキぞくぞくする恐怖を楽しめますよ。オススメします。

あねるかよね(40代・男性)

角川映画の貞子【DVD】は、恐怖と魅力が詰まった名作ホラーです。貞子の不気味な映像とストーリーが心に残り、ホラーファン必見の一品です。高品質な映像と音声で臨場感も抜群。コレクションやプレゼントにもぴったりですよ。怖いもの好きな方にぜひおすすめします!

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

にこりんりん(30代・女性)

ホラー映画を色々見ている夫のオススメは古い作品ではありますが死霊のはらわたです。所々フィクションチックな手作り感はありますが、確実に何かいるような得体の知れない恐怖感が襲います。

no.4

ももももももんが(40代・女性)

「ミッドサマー」はいかがでしょう。伏線たっぷりで考察が好きな方にはたまらない作品です。白夜の国が舞台のため明るい日射しの中で残酷なシーンが描かれる異色のホラー作品ですが、映像のグロさより閉鎖的な環境で育った、というかカルト的な思考を持った人達の恐ろしさが描かれています。独特の世界観と映像の美しさがある、怖い作品でした。でもカップルや家族と一緒に視聴するのはお勧めしません。気まずくなります。

no.5

オクルヨ太郎(20代・女性)

代表作「シックス・センス」で知られ、伏線回収に定評があるM・ナイト・シャマラン監督のサイコホラー・サスペンス映画「トラップ」がお勧めです。娘とコンサートに訪れた父親。厳重すぎる警備を不審に思い、理由を係員に尋ねると、会場に連続殺人鬼がいるという情報が。実は彼こそがその殺人鬼で…。殺人鬼が警察に追い詰められる物語かと思いきや、あらゆる手段で捜査から逃れる殺人鬼が怖すぎる!最後まで目が離せない作品。

no.6

panおじさん(50代・男性)

人の皮でできたマスクを被りチェンソーを凶器とする有名な殺人鬼レザーフェイスが登場するホラー映画です。5人の若者が、殺人一家に追われる恐怖を描いています。大柄な男がチェンソーを持って迫ってくるのはインパクトがありしっかりと恐怖感が高めなのでおすすめです。

no.7

グラスマン(60代・男性)

映画DVDの『ミッドサマー』です。若者たちが海外の祝祭を訪れたところ、知らないうちの残虐な扱いを受けてしまいます。極めつけのホラーですよ。

no.8

nanacoco(40代・女性)

一番怖いのはこの映画が実話がベースだということ。パッケージ見たら幸せなファミリー映画に見えまよね。ところがどっこい・・

no.9

あみーみ(40代・女性)

平成の時代に リング らせんといえば 2大ホラーとして大人気でした今でも見るのが怖いくらいの作品です

no.10

コーヒーさん(40代・男性)

ホラー映画独特のじめっとした感じの世界観ですが、パラレルワールド風のSF要素も入っている「US」はいかがですか。

no.11

ぽよちゃん

ホラーの巨匠、スティーブン・キング原作のペットセメタリー。ただでさえ印象に残る映画のひとつなのですが、ペットを飼われている方は特に恐怖を感じるかもしれません。見ている間よりも見終えた後、じわじわと怖さや心地悪さを感じるタイプの映画です。ホラー好きの方におすすめの作品です。

no.12

ここあんこう(40代・男性)

貴志祐介氏の名作ホラー小説「黒い家」を韓国が実写映画化した作品です。日本版とは違った強さが楽しめますよ。

no.13

マサマサ(60代・男性)

人気ホラーゲームが映画化され、その独特な世界観が忠実に再現されています。アニマトロニクスの不気味な造形と、彼らが動き出す時の緊張感は、ゲームファンにはたまらない体験となるでしょう。ホラー要素は控えめですが、原作を知っている方には楽しめる小ネタが散りばめられており、細部までこだわりを感じられます。ストーリーも単体で楽しめるように工夫されており、この作品から入る方にも最適です。

no.14

ひなひなみゅー

事故物件 恐い間取りかなり恐いので一人で見られなくて見た後もアパートに住むのが怖くなりました。恐いけどまた見たくなるホラーです。

no.15

nanacoco(40代・女性)

原作をかいているのがスティーブンキングの息子さんなので、怖さは保証付き、というか同じようなテイストです

no.16

あみーみ(40代・女性)

自分がこれまで見てきたホラーサスペンスの中で こちらの映画が一番怖かったと思います 現実離れしすぎてないところがリアルです

no.17

みかんの花(50代・女性)

「映画好きな人」ならもうとっくに見ているんではないかとは思いますが、意外と「名前だけ知ってて現物は見てない」という自称映画好きも多いので、キューブリックの『シャイニング』を提案させていただきます。血や臓物の類とは違う恐怖です。冬期は雪のために閉鎖される高級ホテルの管理人として住み込むことになった売れない物書きが、ホテルに住まう目に見えない、存在しないはずの何かに精神を蝕まれていきます。そして……。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。