- 75View 28コメント
- 決定
一周忌のお供えにおすすめのお返しを教えてください
一周忌のお供えを頂いた方へのお返しを考えています。一周忌のお供えのお返しとして、どんな品物が適しているか、または喜ばれたか教えてほしいです。おすすめを教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
Up
まーちゅん
こちらの秦日進堂のフルーツゼリー 水涼花はいかがでしょうか。白桃や甘夏など4種類の詰め合わせ。今時期なら和菓子はちょっと重いかも。ゼリーなら喉越しが良くジューシー。大人から子供まで幅広い世代で美味しく召し上がれます。ラッピングや熨斗記名にも対応。何と言っても、サンプルのゼリーを付けてくれるので先方にお渡しする前にご自分で味を確認できる心遣いも嬉しいポイント。とってもオススメです。
Kelly(40代・女性)
銀座千疋屋の缶入り銀座クッキーが、美味しくてオススメです。6個入りで食べやすいです。個包装で缶に入っていて贈り物に最適です。
nanacoco(40代・女性)
一口サイズだから食べやすいですし、暑い夏でも日持ちが効くのでとらやのようかんはいかがでしょうか?水ようかんもあります
まーちゅん
これからの季節にぴったりなとらの水羊羹はいかがでしょうか。心地良い喉越しと上品な甘さで美味しいですよ。常温で日持ちも長いのでお供え用にぴったりだと思います。
Kelly(40代・女性)
きよ泉 の御供 宇治抹茶ダクワーズと、ほうじ茶ダクワーズが、宇治抹茶とほうじ茶の風味が良くて美味しいです。個包装で風呂敷包みのボックスに入っていて、贈り物に最適です。常温で保存できるのでおすすめです。
マサマサ(60代・男性)
しっとりとした生地と、宇治抹茶やほうじ茶の豊かな香りが楽しめるダクワーズは、お茶請けに最適です。個包装なので、大人数での集まりや、ちょっとした手土産にも喜ばれるでしょう。京都の風情を感じさせる上品な味わいは、贈り物としても大変喜ばれる一品です。常温で日持ちするのも嬉しいポイントです。
タラバちゃん(60代・女性)
料亭御用達の高級ブレンド米はいかがでしょうか。風呂敷に1つ1つ包まれ上品でお返しにおすすめです。日持ちもして食べ比べもできいいと思います。
ここあ(50代・女性)
お米マイスターが配合した高級ブレンド米の詰め合わせはいかがでしょうか。6種類の異なる味わいが堪能できます。
satoei(30代・女性)
こちらのヨックモックのシガールは高級感のある化粧箱入りでお返しにもぴったりです。分け合いやすい個包装でサクサクした食感でバターのコクがあり美味しいのでお返しにも喜ばれます。
卵醤油白米(20代・女性)
爽やかな酸味ある味わいになっていて引き出物にもピッタリかと思いますのでおすすめ、夏場にも良いかと思います
あねるかよね(40代・男性)
銀座千疋屋の缶入り銀座クッキー(6個)は、上品なデザインの缶に入った贅沢な焼き菓子です。新鮮な素材を使ったサクサクのクッキーは、味わい深く、贈り物にぴったり。おしゃれなパッケージは、特別なギフトやおもてなしに最適です。美味しさと見た目の両方を楽しめる一品で、喜ばれること間違いなしです!
kumikan (40代・女性)
こちらの夏にピッタリの水羊羹は冷やしてもおいしく、舌触り滑らかで上品な甘さ。常温で日持ちもし、小豆や栗に抹茶などそれぞれの素材の風味も楽しめるのもいいです
ここあんこう(40代・男性)
日持ちして、気軽に飲みやすいAGFのスティックコーヒーギフトです。6種類のフレーバーを味わうことができますよ。
たたん(40代・女性)
一周忌のお供えを頂いた方へのお返しの品に、梅干しのギフトがおすすめです。個包装になっていて食べやすいので喜ばれると思います。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
お供えのお返しでしたらこちらのお茶とお菓子の詰め合わせはいかがでしょうか。全体的に落ち着いた雰囲気で、お茶の中身は茶葉かティーバッグが選べ、ようかん・おかき・抹茶マドレーヌが入っています。「志」の熨斗にも対応しています。
もみじさん(50代・女性)
柿安本店・料亭しぐれ煮セットはいかがですか。5種類の味が入っているものになります。柔らかくしっかりとした味付けで、ご飯のおかず・お酒にもよく合う仕立てが良いですね。私も贈ったことがありますが、おいしいと大好評でした。
あみーみ(40代・女性)
このような水菓子や ゼリータイプなら 常温で長期間保存が可能ですし 仏前においても邪魔にならない 大きさ だと思います
だんごっ鼻
こちらの、ねんりん家のバウムクーヘンギフトは如何でしょうか?バウムクーヘンは縁起の良いスイーツの一つですし、何よりおしゃれで美味しいです。喜んで食べて頂けるものが一番だと思いますよ。
あかり(40代・女性)
お返しの品にはお菓子が良いと思います。個包装になっていて保管しやすいものだと季節を問わず贈りやすいですし、世代を問わず食べやすいので喜んでもらえるはず。
bells(60代・男性)
東京・新宿の花園万頭の花園最中がおすすめです。伝統ある老舗の最中で、格式があり、一周忌のお供えにするのに最適です。パリッとした最中の皮の中にしっとりとしたこしあんが入っており、いつ食べても美味しいです。
もんパン(40代・女性)
常温で賞味期限が長いお菓子ならお供えのお返しにぴったりです。香りが高く食感も良い焼き菓子の詰め合わせなので喜ばれます。
satoei(30代・女性)
こちらのおせんべい詰め合わせは色彩豊かで見た目もおしゃれですし、日持ちするのでお供えのお返しにも向いています。サクサクした食感で磯の香りや野菜の旨味があり美味しいです。
コーヒーさん(40代・男性)
これから気温もぐんぐん上がってくるので、さっぱりとした水羊羹など3種類の夏系和菓子が入っているギフトセットはいかがですか。
まーちゅん
こちらの秦日進堂のフルーツゼリー 水涼花はいかがでしょうか。白桃や甘夏など4種類の詰め合わせ。今時期なら和菓子はちょっと重いかも。ゼリーなら喉越しが良くジューシー。大人から子供まで幅広い世代で美味しく召し上がれます。ラッピングや熨斗記名にも対応。何と言っても、サンプルのゼリーを付けてくれるので先方にお渡しする前にご自分で味を確認できる心遣いも嬉しいポイント。とってもオススメです。
卵醤油白米(20代・女性)
どら焼きで皮ももちもちな食べやすいものになっていて満足度も高くてコスパも良いかと思いますのでおすすめします
あねるかよね(40代・男性)
きよ泉の宇治抹茶ダクワーズとほうじ茶ダクワーズは、京都の風味豊かな抹茶とほうじ茶を贅沢に使用した焼き菓子です。個包装で衛生的かつ手土産にぴったり。風呂敷包みと無地熨斗付きで、御祝や帰省、手土産、お中元に最適です。上品な味わいと見た目で、喜ばれるギフトとしておすすめです。
にこりんりん(30代・女性)
定番だけど、嫌いな方が少ないクッキーは外さないと思います。シックなパッケージも一周忌のお返しにぴったり。素材にこだわったこちらのクッキーは美味しくて喜ばれるかなと思いました。
ミニー☆(50代・女性)
こちらのわらび餅をおすすめします。上品な甘さでぷるんとした食感が楽しめます。日持ちもするので選びました。
あかり(40代・女性)
お供えものを選ぶときには、気温や湿度を気にせずに保管できるものがおすすめ。ジュースだと常温保存できるので良いですよ。こちらはフルーツ盛のように詰められたジュース。世代を問わず消費しやすいというのもポイントです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
お返しの人気おすすめランキング