本ページはプロモーションを含みます
  • 77View 20コメント
  • 金婚式プレゼントで変わり種のおすすめを教えてください
    決定
  • 金婚式プレゼントで変わり種のおすすめを教えてください

金婚式のお祝いに、普段の贈り物とは違う、記憶に残るようなユニークなプレゼントを探しています。変わり種ギフトや個性的なものなど、おすすめのプレゼントはありますか?

ocruyo(オクルヨ)編集部

Pick
Up

ちゃぺ大好き(50代・女性)

50年前の結婚記念日当日の「新聞」はいかが。ただ印刷されたコピー用紙ではなくラミネート加工されているので、記念品としてきちんと保存できるのがお勧め。ルーペもついてくるので小さい新聞の文字も読めますよ。ご両親と一緒に皆さんで盛り上がって楽しい時間を過ごせると思います。

no.1

kumikan (40代・女性)

こちらの九谷焼のペアゆのみは金箔彩で見た目も華やか。手に馴染むフォルムで、桐箱に入って高級感もあるのがいいです。実用的で、まるで芸術品のような豪華さもいいですね。

no.2

あみーみ(40代・女性)

金婚式を迎えても2人で仲良く夜のお酒などを楽しんでほしいので金色のおそろいのタンブラーを選びました。

kumikan (40代・女性)

こちらのペアタンブラーは金婚式のお祝いにもピッタリで、真空断熱構造で保冷保温効果も高いのがいいです。名前も入れることができ、お酒を飲むのにも良く、ゴールドの色合いも美しく、高級感も感じられます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

かむかむかむ(50代・女性)

金色の枕カバーが珍しくて喜ばれると思います。二枚購入してペアでプレゼントはいかがでしょうか。縁起のいい七宝柄で木箱に入れて梅の水引付きもつけて貰えるのでお祝いにぴったりだと思います。

no.5

まーちゅん

こちらの九谷焼の品質が高いペア マグカップはいかがでしょうか。金箔彩デザインが華やかでお祝いにぴったりだと思います。

no.6

ちゃぺ大好き(50代・女性)

50年前の結婚記念日当日の「新聞」はいかが。ただ印刷されたコピー用紙ではなくラミネート加工されているので、記念品としてきちんと保存できるのがお勧め。ルーペもついてくるので小さい新聞の文字も読めますよ。ご両親と一緒に皆さんで盛り上がって楽しい時間を過ごせると思います。

no.8

エイム(50代・男性)

金婚式にも喜ばれる津軽びいどろ!この津軽びいどろのガラスタンブラーは、職人の手作り感溢れる素敵なハンドメイドアイテム♪夕凪の空が綺麗に描かれたデザインは高級感もあり、絵画的な楽しみ方も出来るユニークなガラスタンブラーです。

no.10

すしまん(50代・男性)

金婚式ならゴールドカラーのマグカップがお勧めですよ。珈琲などの各種のドリンクが美味しくお洒落にいただけるので、毎日のお食事に大活躍。350mlの程よい容量を備えたギフトに喜ばれるハイコスパな商品ですよ。

no.11

ちゃゆ(50代・女性)

トナカイのペアの可愛いお着物はいかがでしょう?ツノにクリスタルボールを乗せたモダンなデザインが素敵です。特にゴールドカラーのものは金婚式の記念にぴったりなのではないでしょうか?和洋どこにでも飾りやすいのも素敵です。

no.12

bells(60代・男性)

金箔彩のペアマグカップがおすすめです。金婚式にふさわしいきらびやかさがあります。モダンな九谷焼で、どっしりとした存在感があります。普段使いしやすいアテムなので、喜んでもらえると思います。

no.13

コーヒーさん(40代・男性)

繊細な金箔細工が施されている有田焼き製の湯呑みはいかがですか。記念の名入れもできるのでおすすめです。

no.17

あかり(40代・女性)

記念日のディナーにぴったりなスパークリングワインと、記念の日の新聞がセットになったギフトは個性的かな。記念日になにがあったのかを思い出しながらワインを飲むのも素敵だと思います。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。