- 50View 23コメント
- 決定
自転車の空気入れ!ママチャリなどに使えるおすすめは?
自転車の空気入れを買いたいのですが、ママチャリなど、どんな種類の自転車にも対応しているもののが欲しいです。軽い力で簡単に空気が入れられる使いやすいおすすめはありますか?
ocruyo(オクルヨ)編集部
Up
かれーぴらふ(40代・男性)
足で踏むだけで、少ない力で簡単に空気が入れれる、自転車用の空気入れになっています。ママチャリなどシティサイクルに多い英式バルブと、マウンテンバイクに多い米式バルブ、どちらにも対応しているのでオススメかと思いました。とてもコンプクトなサイズ感に、圧力メーターも付いているので、空気の入れ過ぎを防げる点も嬉しいですね!
ルガー(60代・男性)
昔からある形で使いやすい自転車用の空気入れです。様々な自転車に対応し、浮き輪にも使えますのでおすすめです。
マサマサ(60代・男性)
この空気入れは、仏式・英式・米式に対応しているので、ロードバイクからママチャリまで、様々な自転車に最適です。ゲージ付きなので、適切な空気圧に調整でき、パンクのリスクを減らせます。自転車だけでなく、プールやボール、浮き輪にも使えるため、一つあると重宝するでしょう。
あねるかよね(40代・男性)
空気入れは、自転車の種類やバルブに合わせて選ぶことが大切です。仏式、英式、米式のバルブに対応したゲージ付きの空気入れは、適正な空気圧を簡単に確認できて便利です。ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイク、ママチャリなど、さまざまな自転車に使えます。さらに、プールや浮き輪、ボール用の空気入れも揃っていると、家族みんなで楽しめます。使いやすくて信頼できる空気入れを選びましょう!
もみじさん(50代・女性)
簡単に足で踏むだけで空気が入れられます。ママチャリ・クロスバイクなど色々使えて便利。コンパクトなので、収納場所も取らずに必要な時にサッと使えます。
卵醤油白米(20代・女性)
空気入れのものになっていて使いやすいですし足踏みしやすいものになっていて、満足度も高いかと思います。
まーちゅん
こちらの空気入るはいかがでしょうか。踏むだけで簡単ですし、靴箱に収まるので使い勝手が良いと思います。
ここあ(50代・女性)
コンパクトサイズで収納にも便利な空気入れはいかがでしょうか。特にマンションにお住まいの方はポストにも入る大きさなので、部屋に戻る手間なく空気入れができます。
あかり(40代・女性)
タイヤの空気入れというと手で入れるイメージが強いですが、こちらはペダルのように踏んで空気を入れるタイプなので軽い力で使えます。立ったまま使えて楽ですよ。
コーヒーさん(40代・男性)
スイッチを押すだけでしっかり空気を入れてくれる電動タイプのエアポンプはいかがですか。バッテリー容量は6000mAhです。
Kelly(40代・女性)
自動で停止する空気入れで空気の入れ過ぎにならなくて安心です。デジタル表示されているので使いやすいです。収納袋もついていて便利です。
nanacoco(40代・女性)
すぐ壊れたら嫌なので自転車メーカーのブリジストンの空気入れはいかがでしょうか?ビーチボールとかにもOK
kumikan (40代・女性)
こちらのブリヂストンの空気入れは自転車はもちろん、浮き輪やボールなど様々なアイテムに使えるのがいいです。SG規格適合品で耐久性にも優れ、操作しやすいのもいいですね。
むるる(40代・男性)
こちらのゴリックス全バルブ対応の自転車空気入れはいかがでしょうか?仏式・米式・英式の3種類の全バルブに対応できる、切り替え不要で簡単に使用できる空気入れです。見やすい大きさの空気圧ゲージ付きでパンクリスクを軽減でき、安心して使用できます。洗練されたフォルムとカラーデザインがお洒落な商品でお勧めです。
あねるかよね(40代・男性)
GORIXのフロアポンプGX-33Pは、全バルブ対応で仏式・米式の自転車やボール、浮き輪など多用途に使えます。圧力計付きで正確な空気入れが可能なので、ロードバイクやマウンテンバイク、クロスバイクに最適です。丈夫な作りと使いやすさが魅力で、家庭やサイクリングに便利な一台です。
卵醤油白米(20代・女性)
ギフトにも喜ばれるものになっていて空気入れでコスパも良いかと思いますし、アルミ製で軽く使えるものになっています
まーちゅん
こちらの電動空気入れはいかがでしょうか。スピーディーに空気を入れることができますしコンパクトなのでどこにでも持ち運びができますよ。
たたん(40代・女性)
自転車の空気入れに足で踏むタイプの空気入れがおすすめです。軽い力で空気が入れられてコンパクトに収納できます。
あみーみ(40代・女性)
電動で簡単に短時間に適切な量の空気を入れられるポンプです 先端 アダプタを変えることで自転車以外にも使えます
かれーぴらふ(40代・男性)
足で踏むだけで、少ない力で簡単に空気が入れれる、自転車用の空気入れになっています。ママチャリなどシティサイクルに多い英式バルブと、マウンテンバイクに多い米式バルブ、どちらにも対応しているのでオススメかと思いました。とてもコンプクトなサイズ感に、圧力メーターも付いているので、空気の入れ過ぎを防げる点も嬉しいですね!
すしまん(50代・男性)
場所をとらないコンパクトタイプのブリヂストン空気入れがおすすめ。少ない力でグングンとエアが補充できて使い心地とっても良いですよ。持ち運びも対応できるサイズ感なので、長距離ライドのお供にもぴったりな人気商品です。英、仏、米式バルブ対応なので、色々な自転車に対応できるのも嬉しいですね。
あかり(40代・女性)
力を使わなくてもスムーズに空気入れができる、電動式のアイテム。バルブの形を問わず使えますし、持ち運びができるくらいコンパクトなサイズというのも使いやすいポイントです。
ちゃゆ(50代・女性)
全バルブ対応なのが嬉しいこちらの空気入れはいかがでしょう?軽量でコンパクトなのにハイパワーなのが嬉しいです。簡単に楽々空気を入れられるのが便利です。
bells(60代・男性)
電動空気入れがおすすめです。手間いらずで楽です。USB Type-Cの充電式になっています。空気圧が指定でき、自動停止するので、空気の入れ過ぎを防げます。LEDライト付きなので、暗がりでも使いやすいです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
自転車・クロスバイクの人気おすすめランキング