本ページはプロモーションを含みます
  • 2615View 36コメント
  • 福島の土産|ばらまきに人気のおすすめは?
    決定
  • 福島の土産|ばらまきに人気のおすすめは?

福島のばらまき土産のおすすめが知りたい!大容量で日持ちするばらまきお菓子や、個包装でおしゃれなスイーツ・雑貨などお土産に人気のものはありますか?福島県ならではの手土産に喜ばれるものを教えて!

ocruyo(オクルヨ)編集部

Pick
Up

にこりんりん(30代・女性)

丸いシフォンケーキにカスタードクリームを詰めたこちらのクリームBOXシフォンはいかがでしょうか?個数もたくさん入っていてリーズナブルながら、レビューは脅威の5.0!コスパも味も両方花丸なお菓子です。

no.1

にこりんりん(30代・女性)

丸いシフォンケーキにカスタードクリームを詰めたこちらのクリームBOXシフォンはいかがでしょうか?個数もたくさん入っていてリーズナブルながら、レビューは脅威の5.0!コスパも味も両方花丸なお菓子です。

no.2

Kelly(40代・女性)

福島の荒木製菓の会津ごまみそせんが、ごまと味噌の風味がよく、パリパリ食感で美味しいです。24枚入りで個包装で食べやすいです。ボックスに入っているのでお土産に最適です。

no.3

かむかむかむ(50代・女性)

福島県郡山市の食品メーカーの三万石の、福島県産の米粉を使用した焼き菓子はいかがでしょうか。黒糖の甘さと生姜などの風味が良くて美味しいと思います。24個入りの個包装で配りやすく、賞味期限も1か月以上あり長いのでおすすめします。

no.4

panおじさん(50代・男性)

レモン風味のチーズタルトで、爽やかなレモンの風味とクリーミーなチーズの味が絶妙にバランスよく程よい甘さで、美味しく楽しめるのでおすすめです。賞味期限は30日間で個包装なのでお土産としても重宝します。

no.5

タラバちゃん(60代・女性)

福島のお土産の定番の一つで、長年愛されているママドールはいかがでしょうか。バターやミルクの風味が良く、しっとりして食べやすくおすすめです。個包装で大容量だからばらまきもしやすいです。

no.6

nanacoco(40代・女性)

福島県の郷土土産「あかべこ」をモチーフにした、チョコレートタルトはいかがでしょう?個包装になっているし。

ひなひなみゅー

福島県と言えば会津若松の[赤ベコ]ですよね。こちらは【赤べこっちのチョコタルト】で福島県らしく美味しくお土産にピッタリです。個包装でばらまきにもいいですね。

全てのおすすめコメント(2件)
no.10

むるる(40代・男性)

こちらの福島 白桃グミはいかがでしょうか?福島県産の白桃がふんだんに使用された、福島の白桃の果汁がたっぷり詰まった美味しいグミです。弾力のある食感と、とろける甘み・芳醇な香りが口の中で広がります。個包装でばらまきやすい、コロコロとした見た目も可愛い贈り物でお勧めです。

no.12

Kelly(40代・女性)

福島県限定の長登屋 福島スイーツの酪王カフェオレサブレが、酪王カフェオレが使われているクッキーで、風味が良くて美味しいです。

no.13

ミンティ(20代・女性)

桃の香りがしっかりあります。カスタードクリームが甘さが控えめになっています。1口サイズになっているので食べやすいです。

デブ猫ちゃん(40代・女性)

ふんわり丸い形の生地がまるで白桃のような可愛らしい見た目ですし、食べやすい小ぶりなサイズで、年齢問わず喜ばれそうです。白桃の爽やかな香りが広がる生地と、カスタードクリームの優しい甘さが調和した豊かな味わいです。福島県名産白桃が描かれた可愛らしいパッケージが、目を楽しませてくれますし、一つ一つの個包装なのでバラマキ土産にピッタリだと思います。

あねるかよね(40代・男性)

福島県産の白桃を使用した「白桃シフォンケーキ」は、ふわふわの生地にやさしい甘さのカスタードクリームと白桃の風味が絶妙に調和した贅沢な逸品です。個包装で配りやすく、福島土産や贈り物にもぴったり。郡山銘販・フジセイカ製造で安心品質、福島の旬の味わいを手軽に楽しめます。

どんどん1555(50代・男性)

福島に行く時のばらまき用のお土産に、白桃シフォンケーキはいかがでしょうか?福岡の名産品、桃を使ったおいしい福島ならではのお菓子です。個包装でみんなに配りやすく、日持ちがするので、ばらまき土産にオススメです。

全てのおすすめコメント(4件)
no.14

あみーみ(40代・女性)

福島県出身者には馴染み深い 三万石 ママドールとエキソンパイ という2 大人気スイーツの詰め合わせになっています 個包装 なので ばらまき にも良いです

あねるかよね(40代・男性)

三万石のままどおる・エキソンパイ詰合せは、福島の銘菓を一度に楽しめる贅沢なセットです。ミルクの風味豊かなままどおると、香ばしいクルミ入りのパイは、どちらも個包装で衛生的。手土産や贈り物にも最適で、日持ちもするためお取り寄せにもおすすめです。東北の味を大切な方へ届けてみてはいかがでしょうか。

りらく(50代・女性)

三万石ままどおる・エキソンパイ詰合せは、どちらも懐かしい味わいがしていて美味しいですね!おやつタイムが楽しみになりそうです!

全てのおすすめコメント(3件)
no.15

長井の高中正義(60代・男性)

福島県のばらまき土産でしたら、柏屋の「小さな薄皮まん:つぶあん」をお薦め致します。この饅頭のあんこ、どうしてこんなに美味しいのでしょうか❗️絶品の薄皮饅頭です、お薦め致しますよ‼️

コロコロリフォーム

こちらの饅頭がオススメです。生地がしっとりしているので食べやすいです。餡も上品な味わいなのでとても美味しいです。熱いお茶とも合うのでとても良いです。個包装なのでお渡ししやすいです。福島のお土産に最適です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.16

bells(60代・男性)

みよしのリーフパイがおすすめです。葉の形をしたパイ菓子で、けっこう大きめサイズなので、食べ応えがあります。バターの風味と自然な甘さがあるお菓子です。個包装されているので、ばらまきに最適ですよ。

まーちゅん

こちらのみよしのリーフパイはいかがでしょうか。バターの風味が豊かで優しい甘さで美味しいですよ。日持ちもするのでオススメです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.17

kumikan (40代・女性)

こちらのままどおるは福島銘菓でやさしいミルクのコクも感じられます。小ぶりで食べやすくしっとり食感で、ティータイムにも。安定したおいしさは万人受けしますよ。

bells(60代・男性)

福島銘菓、三万石ままどおるがおすすめです。子供から大人まで美味しく食べられるミルク饅頭です。個包装されており、常温で或る程度日持ちするので、お土産にぴったりです。ばらまきにもよいですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.18

kumikan (40代・女性)

こちらの福島銘菓のスイートポテトは白あんを練り込み、和洋兼ね備えた新食感もいいです。生クリームが入った生地は口当たり良くまろやかで上品な甘さ。栗の食感がアクセントになり美味しくいただけます。

まーちゅん

こちらのいもくり佐太郎がオススメです。スイートポテトで白餡を練り混んであり 和洋折衷の味わいを楽しめます。お好きな飲み物と一緒にどうぞ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.19

コーヒーさん(40代・男性)

地元で栽培されている小豆がたっぷり使われた玉羊羹はいかがですか。程よい甘さで食べやすいのでおすすめです。

no.21

あかり(40代・女性)

ませっせこらっせという名前がユニークな玉羊羹。コロンとした形になっていて一口で食べられる銘菓です。お手頃な値段で購入できるので、まとめ買いするのにちょうどいいと思います。

no.23

satoei(30代・女性)

赤べこのお城は配れる個包装でばらまき土産向きです。赤べこのイラストが可愛いので喜ばれそうですし、ふんわり食感のシフォンケーキの中になめらかでほどよい甘さのカスタードが入っていて美味しいのでお土産におすすめです。

no.24

ここあ(50代・女性)

良質な小豆だけを使ったこしあん、黒糖風味の生地で包み、こんがり揚げた福島銘菓のかりんとう饅頭はいかがでしょうか。

no.25

あかり(40代・女性)

じゃんがらは、いわきに伝わる催しを名前にしたお菓子。軽い食感に焼き上げた皮の間にはあんこがぎっしり詰まっています。和菓子が好きな方へのお土産におすすめです。

no.26

kumikan (40代・女性)

こちらの福島の桃を使った饅頭は白桃餡の上品な甘さとコクで花形の見た目もおしゃれ。お茶にもよく合い、柔らかく口どけもいいです。常温で3週間日持ちがするのもいいですね。

SOLD

【公式】三万石 チョコままどおる みるく饅頭 ミルク饅頭 乳菓 チョコ 季節 限定 東北 福島 ふくしま 応援 郡山 仙台 土産 手土産 お取り寄せ 銘菓 贈り物 スイーツ 配る 小分け 受験 焼き菓子 和菓子 洋菓子 プレゼント 詰め合わせ 異動 お返し おやつ 個包装

【公式】三万石 チョコままどおる みるく饅頭 ミルク饅頭 乳菓 チョコ 季節 限定 東北 福島 ふくしま 応援 郡山 仙台 土産 手土産 お取り寄せ 銘菓 贈り物 スイーツ 配る 小分け 受験 焼き菓子 和菓子 洋菓子 プレゼント 詰め合わせ 異動 お返し おやつ 個包装
  • Rakuten

nanacoco(40代・女性)

ままどおるって黄色のものはよく見るけど、茶色のは珍しいなーと思ったので。バラマキ用にいいですし味もいい

卵醤油白米(20代・女性)

クリームも柔らかい素材のものになっていておすすめ、詰め合わせでボリュームもありますし見栄えも美しいかと思います。

satoei(30代・女性)

こちらのチョコままどおるは配れる個包装になっていますし、しっとりした食感やチョコの風味やバターのコクもあり美味しいのでお土産におすすめです。

全てのおすすめコメント(3件)
SOLD

[柏屋公式]柏屋薄皮饅頭つぶあん 8個入【日本三大まんじゅう】

[柏屋公式]柏屋薄皮饅頭つぶあん 8個入【日本三大まんじゅう】
  • Amazon

エイム(50代・男性)

薄皮で食べやすい美味しい柏屋の饅頭!日本三大まんじゅうとしても知られている柏屋のまんじゅうなら、お土産にも喜ばれること間違いなし♪薄皮の中にたっぷり詰まった優しい甘さの粒あんがお茶請けにも良く合う、ギフトにもお勧めの薄皮まんじゅうです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。