本ページはプロモーションを含みます
  • 371View 23コメント
  • アンパンマン絵本|1歳がもらって嬉しい人気のおすすめは?
    決定
  • アンパンマン絵本|1歳がもらって嬉しい人気のおすすめは?

1歳向けのアンパンマン絵本でおすすめはありますか?誕生日プレゼントに1歳女の子がもらって嬉しいアンパンマン絵本を贈りたいです。人気のおすすめを教えて下さい。

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

あかり(40代・女性)

アンパンマンのキャラクターが登場する絵本ですが、シールを使って自分の好きなように貼って遊べるというのがポイント。こちらはばいきんまんがメインになっているので、ばいきんまん好きなお子さんにおすすめです。

あねるかよね(40代・男性)

『それいけ!アンパンマン シールいっぱい! ばいきんまんとなかまたち』は、アンパンマンのキャラクターたちが登場する楽しいシールブックです。特に、子どもたちが大好きなばいきんまんや仲間たちのシールが豊富に収められており、シールを貼りながらストーリーを楽しめます。シール遊びを通じて、手先の器用さや集中力を養うことができ、親子で一緒に楽しめる一冊です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.2

あみーみ(40代・女性)

アンパンマンのイラストも大きく分かりやすいですし 絵本 自体が 車の形になってるのも子供が喜ぶポイントだと思います

kumikan (40代・女性)

こちらの車好きのお子さんも喜ぶアンパンマンの絵本はいかが。たくさんの車が出てきて、紙質もしっかりしているのがいいです。車の形になっており、身近に見かけるタクシーやバスなどいろいろな車が登場しますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

もみじさん(50代・女性)

こちらはアンパンマンのとびだすえほん・どうぶつです。アンパンマンが色々な動物を教えてくれます。話しかけながら、仕掛けを使ってあげると興味津々で楽しんでくれる1冊です。

すしまん(50代・男性)

1歳ギフトにぴったりなアンパンマンと動物が登場する愉快な絵本がおすすめ。キュートな絵柄に飛び出すギミックがデザインされているので、知育効果がしっかりと期待できる人気の一冊ですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

nanacoco(40代・女性)

布でできているので、触感もたのしめるアンパンマンの絵本はいかがでしょう。ベビーカーなどにくっつけて運べますよ

no.5

卵醤油白米(20代・女性)

おしゃべりの絵本になっていて使いやすいですしあいうえおなど知育にもぴったりなものになっていて使い勝手も抜群かと思います。

no.6

デブ猫ちゃん(40代・女性)

少しだけ現れたアンパンマンやバイキンマンの顔から、全体を想像して当てるという簡単なゲーム感覚で読むことができるので、小さなお子さんも楽しく読めると思います。カラフルな色使いと楽しげなデザインで、目を楽しませてくれますし、大きくはっきり書かれた文字はとても読みやすく、楽しく言葉の勉強ができると思います。

no.7

ヤギヌマ(50代・男性)

アンパンマンとつみきのしろという絵本で、1歳の子供向けのプレゼントグッズになります。女の子がもらって嬉しい絵本で、コミカルでユニークなバトルを繰り広げるストーリー性が楽しい絵本になります。人気者のキャラクターが活躍するシーンなどウケやすい本になります。

no.8

こぐまたん(50代・女性)

アンパンマンの飛び出す絵本シリーズの一つです。スライドの仕掛けを動かすと、アンパンマンの仲間たちがとびだしてくる楽しい絵本です。コンパクトなのでm持ち歩きにもお勧めです。

no.9

panおじさん(50代・男性)

本を開くとアンパンマン達が飛び出しては~いとお返事してくれる絵本です。シンプルな内容と飛び出す仕掛けに、赤ちゃんも大喜び出来るのでおすすめですよ。

no.10

まーちゅん

こちらのアンパンマンとくるまはいかがでしょうか。車の形に型抜きされた絵本でタクシーやバス、パトロールカー、消防車など、色々な車が出てきて楽しいですよ。

no.11

s.i(40代・女性)

はってはがせるシールがセットになった絵本でお子様もきっと喜んでくれること間違いなしです。人気キャラクターのアンパンマンと一緒にたのしくABCが学べて知育にも効果的でおすすめです。

no.12

ちゃゆ(50代・女性)

アンパンマンのいないいないばぁの絵本はいかがでしょう?アンパンマンやバイキンマンと一緒に「ばあっ」と声を出して喜んでくれると思います。読み聞かせにぴったりな絵本です。

no.13

エイム(40代・男性)

ぺーしをめくる楽しさとキャラクターの華やかさ!このアンパンマンのいないいないばぁは、表情豊かなアンパンマンのキャラクターたちが沢山登場する知育絵本♪お母さんがオノマトペを付けて読み聞かせるのは勿論、一人でページを繰っても楽しく読める素敵な絵本です。

no.14

ブチ猫

1歳の子供さんなら 「叩くと音が出る」ものが大好物だと思います!こちらの絵本ならボタンを押すだけで楽しめるので喜ばれるのでは?

no.15

Kelly(40代・女性)

アンパンマンが初めて色々なものに出会っていく絵本で、とても可愛いです。言葉の勉強にもなるので、おすすめです。

no.16

あねるかよね(40代・男性)

フレーベル館の「アンパンマンのとびだすえほん どうぶつ 【第2版】」は、小さなお子さまが楽しみながら学べる仕掛け絵本です。人気キャラクターのアンパンマンが登場し、かわいい動物たちが立体的に飛び出すデザインは、視覚的な楽しさを引き立てます。丈夫な作りで、小さな手でも安心して扱え、繰り返し楽しめるのも魅力です。動物の名前や特徴を親子で学べるため、知育にも最適な一冊です。

no.17

まーちゅん

こちらのアンパンマンのおしごとしかけえほん しょうぼうしょはいかがでしょうか。めくる、まわす、ひっぱるの仕掛けがいっぱいで楽しめると思います。

no.18

bells(60代・男性)

『この おと だあれ? (ベイビー・アンパンマン)』がおすすめです。仕掛け絵本になっており、人気キャラクターが次々に登場し、いろいろな音が出ます。1歳の赤ちゃんと一緒に読むのにちょうどよいです。

no.19

nanacoco(40代・女性)

音が出るものは興味を持てそうなので、アンパンマンのピアノ絵本はいかがでしょう。情操教育の一端としてもいい

no.20

kumikan (40代・女性)

こちらの一歳のお子さんでも楽しめるアンパンマンの絵本はいかが。お子さんの興味をそそる仕掛けも施されており、飽きずに最後まで読み進めることができます。同シリーズの他の種類を読んでもいいですね。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。