本ページはプロモーションを含みます
  • 3310View 38コメント
  • 新横浜駅でしか買えないお土産など人気のおすすめギフトを教えてください
    決定
  • 新横浜駅でしか買えないお土産など人気のおすすめギフトを教えてください

横浜のものを手土産に持っていきたいです。新横浜駅でしか買えないものや、新横浜駅で売っているものなど、おすすめの横浜土産があったら教えてください。

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

エイム(50代・男性)

シュウマイに隠れた逸品!この崎陽軒の横浜月餅は、小ぶりなサイズ感で食べやすい、新横浜でも買える知る人ぞ知る美味しいスイーツ♪餡子のバリエーションも豊富で見た目以上に食べ応えがある、しっとり滑らかな口当たりで食べやすい美味しい横浜月餅です。

no.2

ここあ(50代・女性)

しっとりしたソフトケーキのような、チーズバーはいかがでしょうか。しっかりとしたチーズの風味も◎です。

まーちゅん

こちらの横浜しっとりチーズバーはいかがでしょうか。しっとり柔らかくチーズの味も濃厚で美味しいですよ。お土産にぴったりだと思います。

epiepinana(40代・男性)

しっとりとしたチーズバーなのでとてもおいしいのが嬉しいです。食べやすいので横浜のお土産として喜ばれます。

全てのおすすめコメント(3件)
no.3

ルガー(60代・男性)

横浜のお土産に横浜ハーバーダブルマロンはいかがでしょうか。粒々栗をたっぷり入り、しっとりしたお菓子です。個包装なのでお土産におすすめです。

まーちゅん

こちらの横浜ハーバーダブルマロンはいかがでしょうか。しっとりした口あたりと栗の風味豊かで美味しいです。日持ちもするのでお土産に最適だと思います。

ぽよちゃん

横浜のお土産といえば、ありあけハーバーが有名かなと思います。港町横浜らしいノスタルジックなイラストが目を引くパッケージです。こちらのダブルマロンがスタンダードかと思いますが、ほっこりした甘さの焼き菓子でどなたでも食べやすいのでおすすめです。

全てのおすすめコメント(3件)
no.4

ミニー☆(50代・女性)

こちらのお洒落なフルーツ生ようかんをおすすめします。瓶入りでなめらかで口の中でとろけて美味しかったです。

tabby(50代・女性)

極上の白練り餡とフルーツピューレを合わせた新感覚の生ようかんはいかがでしょうか。目新しくユニークなお土産で喜ばれそうです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

コロコロリフォーム

こちらのウィッシュボンがオススメです。生地がサクサクしているので食べやすいです。甘過ぎないのでとても美味しいです。紅茶とも合うのでとても良いです。個包装なのでお渡ししやすいです。横浜のお土産に最適です。

コーヒーさん(40代・男性)

香ばしいアーモンドがたっぷり使われているウィッシュボンの横濱レンガ通りはいかがですか。日持ちもするのでおすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

satoei(30代・女性)

新横浜駅で買える横濱ミルフィユは横浜をイメージしたパッケージでおしゃれですし、甘いミルク味と上品な香りの紅茶味の2種類のフレーバー入りで、サクサクで美味しいのでおすすめします。

まーちゅん

こちらの神奈川限定の横濱ミルフィユはいかがでしょうか。さくさく食感で美味しくミルクと紅茶の2種類の味を食べ比べできます。パッケージもおしゃれでお土産にぴったりだと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

あみーみ(40代・女性)

横浜の有名な観光地の一つとして横浜レンガ通りがあります。そのレンガをうまくモチーフに生かしてつくられたチョコレートスイーツはご当地感満点です

panおじさん(50代・男性)

香ばしいアーモンドの食感と特製の生キャラメルをクッキー生地でサンドした焼菓子で、横浜のレンガをイメージしてあり、香ばしいアーモンドの食感と、とろける生キャラメルが絶妙な美味しさで、幅広く喜ばれるのでおすすめです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

あねるかよね(40代・男性)

崎陽軒の「横浜月餅 8個入」は、上品な甘さと滑らかな餡が魅力の和風スイーツです。こだわりの材料を使用し、しっとりとした食感と濃厚な味わいが特長。月餅の中には、定番の小豆や黒ごまなど、個性豊かな餡が詰まっており、飽きずに楽しめます。パッケージも横浜らしいデザインで、手土産や贈り物としても最適です。家族や友人と楽しむのはもちろん、少し特別な時間を過ごしたいときにぴったりの逸品です。

エイム(50代・男性)

知る人ぞ知る崎陽軒の隠れた銘菓!この崎陽軒の横浜月餅は、新横浜駅で買える美味しいスイーツ♪和菓子のような優しい口当たりが特徴的なこの横浜月餅は、小さめサイズでも食べ応えがあり、餡のバリエーションも豊富で味の違いを食べ比べる楽しさも提供出来る素敵なご当地銘菓です。

全てのおすすめコメント(2件)
no.9

あかり(40代・女性)

横浜中華街の名店のグルメをお土産にすると喜ばれると思うので、重慶飯店の月餅をおすすめします。こちらは食べやすい小さいサイズになっていてお土産にぴったりです。

no.10

ニジマル(40代・女性)

横濱プリンはいかがでしょうか。濃厚な味わいが楽しめます。お土産にピッタリな箱入りプリンで横浜らしさもちゃんとあります。

no.13

すしまん(50代・男性)

横浜土産定番のスティックケーキがおすすめ。横濱のランドマークをデザインした楽しいパッケージを採用した人気商品です。各パッケージはチョコに紅茶にオレンジの風味が施されているので、バリエーションある美味しさをお口でしっとりと楽しめます。

no.14

ちょプラ(40代・女性)

横浜なら、月餅がおすすめです。白あんに栗が入っていてボリュームがあります。他にもナッツ入りなど、色々あるので楽しめます。

no.15

kumikan (40代・女性)

こちらの抹茶の月餅はいかが。中にはたっぷりの抹茶餡とくるみが入っており、ほろ苦さとクルミの香ばしさと食感も楽しめます。コクも感じられ、深みのある甘さで、餡もたっぷり入っているのがいいです。

no.16

ミニー☆(50代・女性)

こちらの豊麦の伍仁月餅をおすすめします。香ばしい皮にずっしりとした餡がたっぷり入っていて美味しかったです。

no.20

りぃー(50代・女性)

新横浜駅で購入可能&お土産に喜ばれる、クルミッ子はいかがでしょうか?万人ウケしますので、お土産・手土産に◎。個包装タイプ&日持ちし、おしゃれ&美味しさがつまっています。

no.21

あかり(40代・女性)

ばらまき用のお菓子が欲しいときには、個包装になったクッキーが良いですよ。アールグレイや抹茶など、いろんな味が入っているのもポイントです。

no.22

かずフル

横浜かをりのレーズンサンド、人気の詰め合わせ8個セットはいかがでしょう。紅茶にも、コーヒーにも、日本茶にも合うクッキーサンドです。

no.23

kumikan (40代・女性)

こちらの素材にもこだわった焼き菓子の詰め合わせはいかが。フィナンシェマドレーヌにドリップコーヒーも付いており、ティータイムにもピッタリ。しっとり食感にショコラやキャラメルの風味が口中に広がり、コーヒーとの相性も良いですよ。

no.24

コーヒーさん(40代・男性)

程よい甘さで食べやすいありあけ横濱ハーバーのダブルマロンはいかがですか。日持ちもするのでおすすめです。

no.27

かれーぴらふ(40代・男性)

新横浜駅にも店舗を構えている、崎陽軒のお土産は、横浜の名物感があり、幅広い方に喜ばれるかと思いました。自宅でフライパンで焼く「焼きシウマイ」になっているので、焼き立ての香ばしさを感じる味を、手軽に楽しめるのが嬉しいですね!

no.28

こぐまたん(50代・女性)

横浜では定番ですが、やはり崎陽軒のシューマイは美味しいのでおすすめ。通常のパックは日持ちしませんが、こちらは真空パックになっているので、日持ちがして土産にぴったりです。

no.29

bells(60代・男性)

横浜の有名店、ガトー・ド・ボワイヤージュの横浜馬車道スイーツセレクションがおすすめです。人気の馬蹄パイをはじめとして、美味しい焼き菓子が詰まっています。ハイカラな雰囲気があり、いかにも横浜という感じがします。

SOLD

横浜レンガ通り ショコラ 12個入 生キャラメルナッツ 横浜土産 横浜 お土産 横浜 赤レンガ 倉庫 お取り寄せスイーツ ウィッシュボン お菓子 プレゼント ギフトカード

横浜レンガ通り ショコラ 12個入 生キャラメルナッツ 横浜土産 横浜 お土産 横浜 赤レンガ 倉庫 お取り寄せスイーツ ウィッシュボン お菓子 プレゼント ギフトカード
  • Rakuten

satoei(30代・女性)

横濱レンガ通りショコラは、おしゃれなパッケージで個包装で日持ちするので手土産に向いていますし、香ばしくてカカオの香りがして美味しくてコーヒーとよく合うのでお土産に喜んでもらえそうです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。