- 最終更新日:2024/09/13
- 2991View 29コメント
- 決定
イギリス|男性シンガーソングライターの名盤や有名な作品などおすすめは?
イギリスの男性シンガーソングライターの名盤は?エド・シーランやエルトン・ジョン、デヴィッド・ボウイなどUK男性ソロのおすすめCDはありますか?英国を代表するソロアーティストの作品をプレゼントしたいです!
ocruyo(オクルヨ)編集部
コーヒーさん(40代・男性)
今でも積極的にライブなどをしているポール・マッカートニーのベストアルバムはいかがですか。おすすめはanother dayです。
Kelly(40代・女性)
ポールマッカートニーのベストアルバムが、おすすめです。曲の旋律が綺麗で、ラブソングも多く、聞き慣れた曲も多くていい曲揃いです。
zazie(50代・女性)
デヴィッド・ボウイのオールタイムベスト。1CD 20曲入り&2CD 40曲入りの大ボリュー厶で彼の音楽の変遷を心置きなく楽しめると思います。
みかんの花(50代・女性)
イギリスのSSWといえば、ニック・ドレイクは外せないですね。基本的にギター1本の弾き語りで、ときどきピアノ。いつまでも聞いていたくなる美しいメロディーと、深みのある声です。すごく信頼している人と2人で、あるいは自分だけの時間をいつくしむときに聞きたい音楽です。生前、3枚しかアルバムを残していないのですが、こちら「ピンク・ムーン」はその3枚目。日本盤なら解説もついてると思います。
bells(50代・男性)
デヴィッド・ボウイの『Heroes』がおすすめです。一番カッコよかった頃のデヴィッド・ボウイが堪能できます。2017年リマスター盤なので、音質がよくなっており、臨場感が増していますよ。
ちゃゆ(50代・女性)
デビッド・ボウイの代表曲を網羅したこちらのベスト盤はいかがでしょう?時代ごとに変容していくデビッド・ボウイの曲が詰まったベスト盤です。独特のボーカルと共にロックに、ポップに、メロディアスに流れるボウイの音楽が堪能でします。
zazie(50代・女性)
音楽、アート、ファッション、文化、その全てにおいて社会に多大なる影響を持つ類まれなるアーティストであったデヴィッド・ボウイの2枚組ベストアルバム。1969年に発表した「Space Oddity」から最後のシングルまでを網羅、さらに未発表音源も収録したオールタイム・ベストです。
kumikan (40代・女性)
こちらの輸入盤のDAVID BOWIEのCDはいかが。2枚セットの名曲揃いで耳をしたことがある名曲も。洋楽好きの方にも良く、世代を超えて楽しめるのもいいです。
みかんの花(50代・女性)
所謂カンタベリー・シーンではドラマーとして活躍し、その後、不運な事故のためドラムがたたけなくなってからはシンガーソングライターに転身して素晴らしい作品を作ってきたロバート・ワイアット。イギリスのSSWと言えばこの人は外せませんね。こちら、Rock BottomはSSW転身第一作で、独特の透明感あふれる湿り気を帯びた空気感がすばらしい名盤です。朝早く、霧のかかった高原を散歩しているような一枚です。
あかり(40代・女性)
グラミー賞での受賞経験もあるサム・スミスは、現在も活動中の話題のシンガー。ポップな曲が多いですが、彼の価値観や個性が感じられる曲は歌詞をじっくり読みたくなりますよ。
kumikan (40代・女性)
こちらのエルトンジョンのヒットアルバムはいかが。心地よい歌声と名曲揃いで世代を超えて楽しめます。洋楽好きの方にもおすすめで、当時のことも思い出せますよ
鶴太郎(50代・男性)
歌っているわけではありませんが、ジェフベックのFlashをお勧めします。ジェフ自身、このアルバムは失敗だといっているようですが、ロッドスチュアートと組んで作ったpeople get readyは傑作です!世界三大ギタリストがピックなしでエレキギター弾くと、こんな感動的な音色になるのかと涙して感動しました。そのジェフの天才的なギターテクニックに負けていない、天才的なロッド・スチュアートのボーカル!
グラスマン(60代・男性)
イギリスの人気シンガーソングライター,エド・シーランのベストセレクションCDです。ギターの弾き語りを堪能できますよ。
あみーみ(40代・女性)
あまり ブリティッシュロックに精通していない方でもどこかで聞いたことある曲ばかりなので エルトンジョンは ききやすいと思うので おすすめです
kumikan (40代・女性)
こちらのエルトンジョンのCDはいかが。世代は違えど耳にしたことのある名曲も収録されており、美しい歌声は癒しにも。BGMにもぴったりで、洋楽好きの方にもおすすめです。
シャボン玉
イギリスの男性シンガーソングライターでサム・スミスのアルバムで「ラヴ・ゴーズ」はいかがでしょうか?過去にはグラミー賞で4部門受賞歴があり独自の世界観を表現し英国を代表するアーティストさんです。このアルバムは初めての試みでオンラインライブを行いアビィ・ロード・スタジオで収録したもので日本限定リリース版になります。全部で13曲収録されています。ライヴ音源は本人を近くに感じられて名盤だと思いますよ。
Kelly(40代・女性)
デヴィッド ボウイがのジギースターダストがおすすめです。世界で初めてのビジュアル系ロックのバンドで、ポップで、かっこよくておしゃれです。
ちゃゆ(50代・女性)
デビッドボウイのヒット曲を集めたこちらのベスト盤のCDはいかがでしょう?「スペースオディティ」「モダンガール」「レッツダンス」などのソロ曲はもちろん「ダンシングインザストリート」などのミックジャガーとのコラボ曲も入ったデビッドボウイの世界観を楽しめるお得なCDです。
グラスマン(60代・男性)
エルトン・ジョンのCD『グレイテスト・ヒッツ 1970-2002』です。ヒット曲を網羅したベスト盤二枚組ですよ。
みかんの花(50代・女性)
1970年代から、ザ・ジャム、スタイル・カウンシルと時代を代表するバンド2つを経て、90年代以降はソロで活躍しているポール・ウェラー。バンド時代のも外れなくよいのですが、ソロの3作目「スタンリー・ロード」は名盤との評価が高いアルバムです。
あみーみ(40代・女性)
エルトンジョンの声はとても癒される周波数だと思います 歌詞も メロディー ラインも知れば知るほど深い意味があり 考えさせられます
あかり(40代・女性)
ポップスのような軽やかな曲が好きなら、オリー・マーズもおすすめ。現在も活動中のアーティストなので、どんどん新たな楽曲と出会えますよ。
kumikan (40代・女性)
こちらの名曲ぞろいのElton JohnのCDはいかが。新作や曲や有名アーティストとのコラボ曲も収録されており、Elton John好きの方にもオススメ。イギリス代表のシンガーでもあり、車等で流しても楽しめそうですね。
Kelly(40代・女性)
デヴィッド・ボウイのジギー・スターダストが、オススメです。ビジュアル系のスタイルで、ロックなナンバーで力強くかっこいいです。
コーヒーさん(40代・男性)
アイドル出身ですが、ソロになってからの方が人気はあったと思います。おすすめは「ストロング」と「エタニティ」です。
あかり(40代・女性)
CMや映画などの作品でたくさんのタイアップがあるエド・シーランが良いかな。優しい雰囲気や爽やかな印象の曲が多くて聞きやすいですよ。
kumikan (40代・女性)
こちらのElton JohnのCDはいかが。1度は耳にしたことのある名曲ぞろいで、思わず口ずさむことも。BGMにもピッタリで、懐かしさも感じられるのが良いです。
nanacoco(40代・女性)
イギリスの男性ソロシンガーなら、エリック・クラプトンはいかがでしょう?「レイラ」ならCMにもなってるのでしってるかと
ちゃゆ(50代・女性)
ジョージ・マイケルのベストはいかがでしょう?ポップな歌からバラードまで珠玉の名曲が詰まったベストアルバムです。曲を聴くにつけ亡くなってしまったことに悲しさは募りますが数々の名曲に浸れるアルバムです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他シーン・イベント × CD・DVD・BDの人気おすすめランキング