本ページはプロモーションを含みます
  • 476View 21コメント
  • イギリス音楽映画|これは見るべき!おすすめの名作は?
    決定
  • イギリス音楽映画|これは見るべき!おすすめの名作は?

イギリスの音楽映画を探しています。イギリスのロックバンドなど名曲が使われている人気作品など、一度は観るべき!というおすすめを教えてください!!

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

グラスマン(60代・男性)

クイーンの伝記的音楽映画『ボヘミアン・ラプソディ』です。クライマックスのライブシーンは圧巻ですし、見ごたえがあると思います。

あみーみ(40代・女性)

イギリスの音楽映画の代表作のボヘミアンラプソディ を外せないと思います 臨場感あふれるライブ映像が楽しめます

全てのおすすめコメント(2件)
no.2

zazie(50代・女性)

『ベルベット・ゴールドマイン』は今の時代にこそ観るべき映画と確信しています。当初はデビッド・ボウイの伝記映画として企画されたものの断られたという話もある曰く付きの作品ですが、グラム・ロックシーンのみならず、70年代イギリスのファッション、カルチャー、そして若者たちのセクシャリティの悩みを知るには最高の映画です。

no.3

kumikan (40代・女性)

こちらのパイレーツロックはいかが?海賊ラジオが大暴れし、ストーリーとともに音楽も楽しむ事ができます。ラジオ好き・音楽好きの方にもおすすめで、ストーリー性も面白いですよ。

no.4

グラスマン(60代・男性)

イギリスの海賊放送を扱った映画『パイレーツ・ロック』です。ブリティッシュロック全盛期の50曲以上がストーリーを彩りますよ。

no.5

みかんの花(50代・女性)

デヴィッド・ボウイの死後、残された膨大な本人秘蔵の映像から、ボウイのアーティストとしての人生を再構成したドキュメンタリーです。時代とともにあり、常に変わり続けた稀代のアーティストの姿が浮かび上がります。編集のテンポがとてもよいので、没入できます。

no.6

kumikan (40代・女性)

こちらのイエスタデイはいかが。シンガーソングライターの夢をあきらめ切れない主人公が、ふとした瞬間に事故に遭い、ビートルズの名曲を自分の曲と偽るストーリー。そんな彼に来るオチが面白く、最後まで夢中で楽しむことができます。

no.7

鶴太郎(50代・男性)

偶然見つけたものですが、これなんかどうでしょうか?過去の映像と現在の証言を組み合わせて、ビートルズの裏側を見せているようです。

no.8

みかんの花(50代・女性)

日本ではお笑いコンビの芸名にされていますが、『さらば青春の光』。「イギリスの音楽映画」といったらこれは外せません。のちの『トレインスポッティング』などの方向性を決定づけた70年代末の大定番です。The Whoのロック・オペラ「四重人格」に基いた、青春の愛と友情と挫折と迷走の物語で、The Whoの楽曲のほか、モッズの間で人気だったアメリカの黒人音楽もいろいろフィーチャーされています。

no.9

nanacoco(40代・女性)

イギリスの伝説的なバンドのシドが主人公の映画です。ゲイリー・オールドマンの縁起に圧倒されますし、ラストシーンが素晴らしい

no.10

kumikan (40代・女性)

シンガーソングライターを夢に見る主人公が交通事故に遭い、昏睡状態から目を覚ますとビートルズが存在しない世界になっているストーリー。彼らの名曲を自分しか覚えていないという世界に陥り、あの名曲を自分しか知らず、自分の名曲と偽ってスターになろうとするストーリーが楽しめます。

no.11

あかり(40代・女性)

イギリスといえばビートルズですよね。ビートルズがやって来るはビートルズの音楽をたっぷりと楽しみたい!という方にとくにおすすめの映画です。

no.12

ここあんこう(40代・男性)

交通事故に遭った主人公が昏睡状態から目覚めるとビートルズが存在しない世界だったというストーリーの映画です。ビートルズファンなら、買って損はないと思います。

no.13

みかんの花(50代・女性)

「ノーザン・ソウル」を強くお勧めします。日本ではソフトは出てないみたいですが、配信で日本語字幕で見られます(楽天TVなど)。1960年代のイングランド北部で巻き起こった黒人のソウル音楽のブームを描いた青春映画で、音楽もファッションもダンスもすべてかっこいいです。後のブリットポップなどを生み出す土壌がどういうものだったかを知ることができ、イギリスにとっての音楽とはどういうものなのかを感じられます。

no.14

グラスマン(60代・男性)

イギリスのロックバンド、クィーンの伝記的な映画『ボヘミアン・ラプソディー』です。大ヒットした作品ですし、ラストのコンサートは感動的ですよ。

no.15

あみーみ(40代・女性)

伝説の音楽フェスの一つでもあるロック・フィールドのドキュメンタリー映画です。臨場感があって興奮します

no.16

ぽよちゃん

ビートルズ結成前のジョン・レノンに焦点を当てた映画です。ビートルズの前身バンドで知られるクオリーメンの曲や(レノン=マッカートニーではない)ジョン・レノンの曲も使用されています。俳優さん達がレコーディングも行っています。イギリスロックが好きな方に特にお勧めの映画です。

no.17

うみかみかみかみか

大好きな映画です。何度見ても泣ける素敵な映画でとてもおすすめです。相手を思いやる素敵なストーリーで、心が温まります。

no.18

ちょプラ(40代・女性)

ボヘミアンラプソディーがおすすめです。クイーンの映画で、みんなが知っている曲がたくさん流れて盛り上がりますよ。お話も素敵です。

no.19

オクルヨ太郎(20代・女性)

イギリスの音楽映画と言えばこれ!伝説のロックバンド・クイーンとそのボーカル、フレディ・マーキュリーの生涯を描いた名作「ボヘミアン・ラプソディ」をおすすめします。大迫力のライブシーンは必見です。

no.20

nanacoco(40代・女性)

ドラッグが出てくる映画なので好みは分かれると思いますが、青春とか愛とか裏切りとか・・ロックなサントラもかっこいい映画です

SOLD

〇【 ルーニーテューンズ 】『 タズマニアン・デビル フレーム付ポスター (BL) 』映画 アメリカ映画 イギリス映画 1980年代 コメディ映画 キャラクター コレクション ポスター コレクター アメリカ雑貨

〇【 ルーニーテューンズ 】『 タズマニアン・デビル フレーム付ポスター (BL) 』映画 アメリカ映画 イギリス映画 1980年代 コメディ映画 キャラクター コレクション ポスター コレクター アメリカ雑貨
  • Rakuten

卵醤油白米(20代・女性)

飾るだけでも嬉しいですし名作のものになっていておすすめします。お値段もお手頃かと思いますので良いです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。