本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/05/10
  • 348View 20コメント
  • ペットスリング|犬用の抱っこバッグ!すっぽり入るおすすめは?
    決定
  • ペットスリング|犬用の抱っこバッグ!すっぽり入るおすすめは?

犬用のペットスリングを探しています。おでかけ中など、ちょっと抱っこしていたいときにおすすめのバッグはどんなものがありますか?ワンちゃんがすっぽり入る居心地の良いものを教えてください!

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

nanacoco(40代・女性)

肩にあたる部分がしっかりと太いので、わんこの体重がかかっても肩こりしにくいのでこのスリングはいかがでしょうか

kumikan (40代・女性)

このペットスリング。ポケット付きで脱走防止にも。幅広ベルトで方に負担もかからないのもいいです。カラーも豊富なのがいいですね

全てのおすすめコメント(2件)
no.2

タラバちゃん(60代・女性)

軽量の幅広ショルダーで肩への負担が少なく、わんちゃんもすっぽり包み込まれるようなスタイルで安心できおすすめです。折りたたんで携帯もでき、旅行先や通院、災害時などとても便利です。両手が空くので便利です。

あみーみ(40代・女性)

ペットを全体に包み込むような形になっていて落ち着いて抱っこされていますし ショルダーストラップの部分も幅が広いので痛くなりにくいです

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

れんれん(40代・女性)

ワンちゃん用のペットスリングをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。包み込むのでワンちゃんも安心。ベルトが幅広で太いので、人間も肩が痛くならないのでおすすめですよ!

no.9

TAA(30代・女性)

夏でも使えるようのメッシュになっていて通気性が良いペットスリリングがお勧めです。顔も見えて、体をすっぽりと入れる子t尾ができる大き目サイズの空間が、窮屈さを感じさせません。肩パットも付いているので、飼い主さんも方に負担がかかりにくいですね。

no.12

panおじさん(50代・男性)

非常にコンパクトなデザインながらも、伸縮性に富んだ生地を使用しているので愛犬の体に心地良くフィットしてくれます。肩にかけてからペットを抱き入れるだけ、というシンプルな使い方で必要なときにさっと抱っこすることができます。

no.13

あかり(40代・女性)

深さがしっかりあって、底にマチがあると体格が良いワンちゃんも入れやすいですよ。デニムを使っているので頑丈ですし、名前を入れられるというのもポイント。

no.16

ひなみゅー

デニム生地でおしゃれで丈夫なペットスリングです。ワンちゃんもすっぽり入り肩部分も広いので痛くなりにくいですね。軽量でオススメです。

no.17

エイム(40代・男性)

適度な空間と通気性があるので愛犬が苦しくならない!以前飼っていたトイプーのお出かけ訓練の際に使っていたこのペットスリングは飛び出し防止仕様なので飼い主としても安心♪通気性もあり、長さ調節も出来るので背負いやすいおすすめのペットスリングです。

no.18

kumikan (40代・女性)

このペットスリングはいかが。長さ調整もでき、耐荷重6.5キロと丈夫なのもいいです。肩に負担もかからず、豊富なカラーでちょっとした外出や通院、また災害時にも重宝します。

SOLD

犬 スリング ペットスリング 猫 抱っこ紐 抱っこひも キャリーバッグ ドッグスリング 小型犬 お出掛け お散歩 無地 飛び出し防止 ポケット付き 持ち運び

犬 スリング ペットスリング 猫 抱っこ紐 抱っこひも キャリーバッグ ドッグスリング 小型犬 お出掛け お散歩 無地 飛び出し防止 ポケット付き 持ち運び
  • Rakuten

すしまん(50代・男性)

コットン素材のやさしいタッチで扱える人気のペットスリングですよ。ストラップ調節が行えるのでフィット感良くワンちゃんとお出掛けできる使い心地の良い逸品ですよ。飛び出し防止バンドが付属するので安心して扱えるのも嬉しいですね。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。