- 501View 33コメント
- 決定
ミニお重箱|小さめでかわいい!おしゃれな和菓子用お重箱を教えて!
練りきり和菓子体験教室に通って以来、和菓子作りにはまってしまった女友達にミニお重箱を贈りたいと思います。お正月のおせちに使うようなお重箱だと大きくてスペースがあきすぎるらしいので面積が小さめで何段かになったお重箱を教えて下さい。
シャボン玉
ちゃゆ(50代・女性)
手のひらサイズのコンパクトなこちらの丸型重箱はいかがでしょう?うさぎのデザインが愛らしくて素敵ですね。和菓子を入れるのにぴったりだと思います。
kumikan (40代・女性)
手のひらサイズで使いやすいこちらのミニお重箱はいかが。かわいいウサギなども散りばめられ、お正月にもぴったり。小ぶりで小さいお子さんにもオススメですよ。
たなかさん(50代・男性)
まん丸いデザインのお重箱が良かったです。コンパクトなのでお菓子なども 入れやすいと思います。手作りの和菓子などを詰め込むと、とてもおしゃれですよ プレゼントにもぴったりです。
すき焼き鍋料理 (50代・男性)
こちらの重箱がおすすめです。円いタイプなのでスペースを有効に使えて便利です。お菓子やスイーツなどを色とりどりの商品を入れるとインパクトがあると思います。
kuraki(50代・女性)
一番詰めたいのは手作りの和菓子の筈ですから、ストレートに和菓子柄のミニお重はいかがでしょうか。1916年創業の紀州漆器メーカー作で、3段重の部分は和歌山県の世界遺産・熊野、中辺路の檜の間伐材を使用しています。サイズはおよそ95×95×120mm、カラーは写真の2色です。
ちょプラ(40代・女性)
明るい和柄のお重です。ヒノキで出来ています。10cm未満のミニサイズですが、三段あるのでたくさん詰められますよ。
りぃー(40代・女性)
レトロモダンなデザイン&おしゃれ、ミニ重箱はいかがでしょうか。昔ながらの伝統技術と今時代がコラボした、逸品になっています。大人女子の乙女心をくすぐる可愛さと、実用性も兼ね備えており、ギフトに喜んでもらえると思います。和菓子と相性が良く、より美味しそうに魅せてくれますので、おもてなし、手土産、女子会等にも◎。
nanacoco(40代・女性)
3段式ですが、中身が少なかったら2段にしても使えるのでこの重箱はいかがでしょうか?シール付きで中身がこぼれにくいです
donmai
宇野千代ブランドの和風ミニ3段重箱はいかがでしょうか。それぞれの重箱にシール蓋が付いている商品です。デザインはピンクと紫の2色からお選び頂けます。上品で優美な雰囲気なのでお勧めです。
TAA(30代・女性)
1辺が15cm角の小さめの3段重箱には、3段それぞれにシール蓋が付いていますので、食品を乾燥から守ることができます。可愛い桜の花の絵柄が和を感じながらもモダンな雰囲気ですね。1段、2段と自由に使えて便利ですよ。
Kelly(40代・女性)
朱波に桜の花の赤いデザインが、とってもオシャレです。プラスチック製のお重なので、丈夫で、使いやすいです。
クロス(50代・男性)
ミニサイズのお重箱で160mlサイズで一人用としても使えるしちょっと料理の盛り付けにも使えて便利です。
ひなひなみゅー
ミニお重二段で、日本製です。梅と扇の可愛い柄で練りきり入れにピッタリな角のお重で上品でオススメです。
s.i(40代・女性)
和柄がアクセントになってとっても素敵なお重で人気です。小さ目サイズなので少人数のご家庭にもぴったりです。お正月のお節料理やちょっとしたイベントのお料理におすすめです。
むるる(40代・男性)
こちらの可愛らしい3段のミニお重箱はいかがでしょうか?和菓子を入れたり、料理の器として使用できる、縦横95mmのコンパクトなお重箱です。和歌山県の世界遺産・熊野、中辺路の檜の間伐材が使用されていて木の温もりがあり、和菓子柄のデザインが蓋に施されお洒落な印象を与えてくれます。ふんわりとした優しいデザインが素敵な商品でお勧めです。
あねるかよね(40代・男性)
たつみやの「HAKOYA 重箱 ミニお重珍味角(160ML)黒華文様梅」は、繊細な梅の花模様が施された美しいデザインが特徴。コンパクトなサイズで、ちょっとしたおもてなしや小さな料理の盛り付けに最適です。高級感のある黒華文様が、食卓を華やかに演出し、和の雰囲気を楽しめます。お手入れもしやすく、普段使いにも贈り物にもぴったりです。
Kelly(40代・女性)
たつみやのミニお重箱で品質がいいです。黒華文様梅の模様で、とてもおしゃれです。160ml 入るので使いやすい大きさです。
あかり(40代・女性)
紀州のヒノキを使ったお重で、上部は漆塗りになっています。三段セットですが、一段、二段で使ってもOK。可愛らしい柄で気分を上げれくれると思います。
kumikan (40代・女性)
こちらの3段のミニ重箱はいかが。梅のデザインも可愛らしく華やかで、お正月だけでなく運動会やお花見など様々なシーンで使用できます。シール蓋付きで、そのまま1段重箱としても使用できるのがいいですね。
まーちゅん
こちらの手のひらサイズでかわいらしい重箱はいかがでしょうか。日本製で品質も良く華やかなデザインでお正月にぴったりだと思います。
にこりんりん(30代・女性)
もしお友達がジブリや可愛いものがお好きでしたら、こちらのトトロのお重はいかがでしょうか?和風テイストにトトロの組み合わせは華やかかつキュートで胸がキュンキュンしちゃいそう。かわいいけれど主張しすぎないデザインなので、しっかりと美しい和菓子を引き立ててくれそうです。
だんごっ鼻
こちらは、正方形型のミニミニ重箱は如何でしょうか?お菓子や珍味などを入れるのにちょうど良いサイズ感です。柄がめちゃくちゃおしゃれで可愛いです。
bells(60代・男性)
可愛らしいミニサイズのお重です。六角麻葉の和柄がとても素敵で、落ち着きがあります。手作りの和菓子やおはぎなどを数個入れるのにちょうどよい感じです。品質の高い日本製です。
エイム(40代・男性)
市松模様が際立つ可愛らしいプチ重箱!この重箱は和菓子や煮物などを可愛く収納できる、山中塗りが品よく際立つ素敵な重箱♪市松 に施された模様も爽やかで、手作りの和菓子をきれいに収納できるおすすめのプチ重箱です。
LemonSoda(50代・女性)
モダンな雰囲気のミニ三段重箱はいかがでしょう。一辺が10cmに満たない位の可愛いサイズで、作った和菓子を綺麗に並べられそうですね
グラスマン(60代・男性)
山中塗のおしゃれな重箱です。コンパクトな三段式ですし、上品なデザインななので、和菓子用にぴったりだと思います。
すしまん(50代・男性)
清潔感のある白色カラーにモダンデザインが嬉しいミニお重箱がおすすめ。軽量丈夫なABS樹脂を用いた扱いやすさで和菓子なんか素敵に盛り付けできる人気商品。お手入も楽々なので毎日のティータイムにしっかりと活用できますね。
コーヒーさん(40代・男性)
サイズ64×64×64ミリで容量160mlの2段重はいかがですか。素材はABSで、かわいい桜の絵柄が入っています。
猫大好き
若泉漆器のミニ重で桜型の2段でとても可愛らしくてお洒落だなと思いました。ピンク色で華やかでパッキン中蓋があるので便利だなと思いました。
taniki(50代・女性)
7.5cm四方の小さい重箱です。桜と紅葉が描かれた市松模様が粋ですね。ウレタン塗りではありますが、漆器店の本格的な器です。
かれーぴらふ(40代・男性)
64mm×64mmで、手のひらに丁度おさまるサイズ感の、2段のミニ重箱になっています。市松模様がとても可愛らしい、「和」のテイストを表現していて、和菓子を入れると、オシャレな雰囲気に仕上がりますね!
うみかみかみかみか
水玉模様のとても可愛いミニお重です。軽量なので持ち運びも楽です。また日本製なので安心して使うことができます。
あかり(40代・女性)
漆器のお重ですが、モダンなデザインが施されているのがおしゃれで、和菓子だけでなく洋菓子を入れるのにも使えそう。お茶の時間がより華やかになりそうですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
女友達 × その他シーン・イベントの人気おすすめランキング