- 777View 26コメント
- 決定
お仏壇のお供えに!かわいい和三盆の干菓子のおすすめは?
お仏壇のお供えに常温で日持ちする干菓子を持っていきたいと思います。砂糖盛りや和三盆糖、落雁などでできたかわいい形の干菓子のおすすめを教えて下さい。
シャボン玉
猫大好き
四季の風情の和三盆糖の千菓子で四季折々のお花の形で可愛らしくてお洒落だなと思いました。とても上品でお供えらしくていいなと思いました。
クレープ(20代・男性)
こちらはどうでしょう。箱のデザインもとてもおしゃれで写真を撮りたくなる認めて賞味期限も長いのでお勧めです。また、一口サイズで食べやすく上品な甘さで口にいっぱいに広がり緑茶などにもよく合うので気にいっています。
ここあ(50代・女性)
和三盆の上質な甘みが味わえる干菓子の詰め合わせはいかがでしょうか。ひとくちサイズで食べやすいのもいいと思います。
nanacoco(40代・女性)
和三盆を使った上品な色合いで、仏壇のお供えにいい干菓子の詰め合わせです。日持ちもするのでおすすめですよ。
bells(60代・男性)
和三盆でできた干菓子です。静謐なたたずまいで高級感と落ち着きがありますが、カラフルな明るさをも兼ね備えています。仏壇にお供えするのに最適のお菓子だと思います。
zazie(50代・女性)
さぬき和三盆のお供え菓子「静心」はいかがでしょうか?蓮の花や菊をモチーフにしたデザインなのでお仏壇に備えるのに最適だと思いますよ。
ミニー☆(50代・女性)
最高級の厳選素材のみを使用して職人さんが丁寧に手作りした和三盆糖です。口の中でとろけて美味しかったです。見た目もカラフルで可愛いので選びました。
すき焼き鍋料理 (50代・男性)
こちらの和菓子はいかがでしょうか お供え用にはとても ぴったりなので おすすめです甘さがあり とても美味しいので食べやすいと思います。
kumikan (40代・女性)
こちらの金沢銘菓の落雁はいかが。一つ一つ優しい甘さで見た目もオシャレ。三段の引き出しに収納され、見た目も可愛くまるで宝石のよう。お茶請けにもいいですね
donmai
可愛らしい3段わびタンス入りの身体に優しい和三盆糖はいかがでしょうか。カラフルなパステルカラーで見ているだけで癒やされます。
卵醤油白米(20代・女性)
日持ちすることはもちろんのこと、見た目もカラフルで可愛らしいですので仏壇のどんよりとした雰囲気も明るくしてくれます
みかんの花(50代・女性)
ご先祖さまが猫好きさんだったら目を細めて声を裏返して喜ぶに違いない、猫モチーフのかわいいお干菓子はいかがでしょう。猫ちゃんのお顔や肉球のほか、お花やちょうちょの形の、優しいお色のお干菓子が12個入っています。素材は讃岐の和三盆です。リンク先は白黒のハチワレちゃんですが、ほかにミケちゃんやサビちゃんなどのデザインもあります。
コーヒーさん(40代・男性)
和三盆糖で作られている千菓子の詰め合わせセットはいかがですか。形は富士山や桜、紅葉など10種類あります。
こぐまたん(50代・女性)
夏のきらきらした川辺をイメージした、鮎や水紋が涼しげな形が、たくさん詰まっています。パステルカラーの綺麗なカラーです。大人獲物として、ちょうどよい大きさなのも良いですね。
nanacoco(40代・女性)
お供えしやすいように、高坏に入っているらくがんです。2対なので左右に仏壇に置けますし、見栄えがいいと思います。
かむかむかむ(50代・女性)
赤や黄色の小さいお花が可愛い、キキョウをモチーフにした和三盆の干菓子はいかがでしょうか。上品で高級感もあるのでお供えにぴったりだと思います。
あかり(40代・女性)
お花をモチーフにし干菓子はどうでしょう。精巧に作られていて、箱を開いたときにはお花畑のようにも見えますよ。夏向きの花セットですが素敵だと思います。
TAA(30代・女性)
「竹庶」というサトウキビから作られた和三盆のお干菓子です。丸い小粒の球体を薄い和紙て一つ一つ丁寧に包んでいます。お口に入れるとふわっと溶けてなくなり、上品な甘さが美味しい干菓子です。
kumikan (40代・女性)
こちらの和三盆を使用した干菓子はいかが。つなぎや着色料不使用で和三盆糖のみを使用し上品な味わい。形も綺麗で見た目も美しいのがいいです
にこりんりん(30代・女性)
細やかなデザインと色合いの美しさが魅力のこちらはいかがでしょうか?小さめのパッケージなので、お供えしやすいのが魅力。小さいながらしっかりとした存在感がある豪華なお菓子です。
卵醤油白米(20代・女性)
和三盆で色味もカラフルで美味しいですし、砂糖の甘みも口だけでほどけますし、形も動物のようなものになっていておすすめかと思います
ミニー☆(50代・女性)
こちらの色鮮やかな落雁はお供え物や抹茶席におすすめです。優しい味わいで口当たりが良くて美味しかったです。
ここあ(50代・女性)
和三盆糖のやさしい甘さが味わえるカラフルな干菓子の詰め合わせはいかがでしょうか。なめらかでくちどけの良さも◎です。
LemonSoda(50代・女性)
仏様へのお供えとして、さぬき和三盆糖・和三宝華つづりはいかがでしょう。和三盆のどこか懐かしい優しい甘さに、ほっこりしそうですね。
デブ猫ちゃん(40代・女性)
香川県の特産品の和三盆は、希少価値が高く高級菓子として有名なので、手土産にピッタリです。箱を開けると、淡く優しい色とりどりの花が散りばめられ、見る人の目を楽しませますし、お供え用にも丁度よいサイズだと思います。サトウキビの苗から和三盆になるまで、昔ながらの製法で丁寧に作られており、まろやかで優しい甘さと、スーッと口の中で溶ける贅沢な味わいです。お供え後には、お茶菓子としてみんなで楽しめそうです。
ちゃゆ(50代・女性)
コスモスの花をかたどった可愛らしい落雁はいかがでしょう?木箱に入っているのも素敵ですね。上品なデザインでお供えにぴったりだと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
親戚 × その他シーン・イベントの人気おすすめランキング