- 決定
手のひら冷却グッズのおすすめや口コミで人気のものを教えて
熱中症対策に手のひらを冷やすと良いと聞きました。ランニング中にはデサントのハンドクーラー・睡眠時にはアイスバッテリーが便利と聞きましたが、手のひら冷却グッズがどこで売ってるか分からないので通販で買って友人にも渡したいです。おすすめの手のひら冷却グッズを教えてください。
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 最終更新日:2023/08/18
- 351View 25コメント
ちょプラ(40代・女性)
デサントのハンドクーラーです。瞬間冷却バッグなどもおすすめですが、こちらは握っておく必要がないので楽ですよ。
すしまん(50代・男性)
スポーツブランドのデサントの商品だから、スポーツシーン全般に快適に扱えるコアコーラーがおすすめ。軽い装着感で手の平の冷却効果をしっかりと期待できる人気の商品です。メーカーロゴをスポーティーにあしらったデザイン性も魅力ですね。
ツネツネ(40代・男性)
冷却剤をバンドの中に入れてひんやり手のひらが冷たくなります。メッシュで着け心地が良いです。外れることなくしっかり冷やしてくれます。
あかり(30代・女性)
デサントのハンドクーラーは、手のひらに収まりやすいコンパクトサイズでずっと着けていても邪魔になりにくいのが嬉しい。しっかりと固定できますよ。
nanacoco(40代・女性)
手のひらに装着するデサントの熱中症対策グッズです。保冷剤がついていてゴムバンドでとめるようになっています。
ルガー(60代・男性)
熱中症対策に、手のひらを冷やすしますが、適温の15℃前後です。ラクラク持てるベルト付きで冷たさも約2時間続きます。また、カバーは洗えますので、汗をかいても大丈夫ですよ。
エイム(40代・男性)
激しい運動や 猛暑の際のクールダウンに最適!この手のひら用のアイシングアイテムは、手のひらを通じたクールダウンがとても気持ち良い♪無理なくほてった体を落ち着かせることができる、血流と共に体温を緩やかに下げてくれるおすすめのアイシングアイテムです。
kumikan (40代・女性)
こちらのアイシングはいかが。ジョギングなどにも最適で、冷却効果も持続。手のひらをはじめ、首や脇にもしっかりフィットし、発熱時や就寝時にも。安眠効果もありますよ
あみーみ(40代・女性)
ランニング中などの運動時に深部体温を下げるために手のひらを適温に冷却するグッツで冷えすぎないので使いやすいです
うみかみかみかみか
冷たくて気持ちがいいです。約2時間冷たさが続きます。また持ちやすいベルト付きで、とても便利で握りやすくオススメです。
だんごっ鼻
スポーツなどでなく普段使いでしたら、手のひらおやすみんは如何でしょうか?手に付けるだけでひんやり気持ちいいです。寝るとき用ですが日中でも使えますよ。
デブ猫ちゃん(40代・女性)
付けるだけで深部体温を下げてくれるので、寝苦しい夜も安眠できますし、熱中症対策にもなります。適温蓄冷剤なので冷やしすぎる心配もありませんし、ムレにくいメッシュベルトで、サラッとした付け心地で快適です。大人子ども兼用サイズなので、家族みんなで使うこともできます。冷凍庫で2時間凍らせるだけで、繰り返し使えるので経済的ですし、サッと付けやすいので日常使いしやすいと思います。
むるる(40代・男性)
こちらのデサントのコアクーラーはいかがでしょうか?手のひらを適温の12℃で冷やすことで血液の温度が下がり、体の深部体温を下げ熱中症対策になるアイテムです。着用しても手の操作性が失われにくく、メッシュ素材でスポーツ時にも快適に使える商品でお勧めです。
コーヒーさん(40代・男性)
繰り返し使えるタイプで、シリコーン製のベルトでしっかり手に固定できるのでおすすめです。冷却効果は約2時間続きます。
クロス(40代・男性)
手のひらの冷却にぴったりなコンパクトサイズの保冷剤で熱中症対策に使いやすく持ち運びもしやすいので便利です。
さくらさく(20代・女性)
アイスバッテリーはどうでしょうか?手のひらサイズなので手のひらを冷やすのにぴったりな大きさです!繰り返し使えるので経済的です。アイスバッテリーはスポーツ時の熱中症対策としても良く使われますし、安眠グッズとしてもおすすめされているので手のひら冷却グッズとしては一番使いやすそうです!
マジックみぃちゃん(40代・女性)
手のひらを冷やすグッズでしたらこちらの冷却バックはいかがでしょうか?使いたい時に叩くと冷えて30分ほどひんやりしています。程よいひんやり感なので体にも優しく、手のひらサイズなので持ちながらランニングしたり、寝る時にも使いやすいと思います。
たけ花子(50代・女性)
繰り返し使えて経済的にもエコの観点からもいい、レック・手のひら おやすみんはいかがでしょう。二個入りなので両手に使えて良いですね。
かむかむかむ(50代・女性)
レックの冷やしすぎない蓄冷材で深部体温を下げる手のひら冷却グッズはいかがでしょうか。繰り返し使えるので経済的で、メッシュのベルトで蒸れにくいと思うのでおすすめします。
Kelly(40代・女性)
叩けば冷えるので好きな時にいつでも使うことができて便利です。1回で15分から30分冷えるので使いやすいです。
猫大好き
ロッテのヒヤロンで握るだけで急冷してひえひえCOOLで気持ち良さそうです。使い方も簡単で一瞬で冷えてくれそうでいいなと思いました。
TAA(30代・女性)
166mm×199mmとコンパクトなサイズで、冷凍庫で冷やして繰り返し使用ができます。猛暑の時の熱中症等に、頸動脈を冷やすのにちょうどいいサイズです。
kumikan (40代・女性)
寝る前につけるだけで手のひらがだけでなく、体の深部の体温を下げる効果があります。心地よい眠りにつくことができ、快眠効果も期待できますよ。
ちゃゆ(50代・女性)
レックの「手のひらおやすみん」はいかがでしょう?メッシュベルトで装着できて寝る前につけると深部体温を下げて心地よい入眠に導いてくれるアイテムです。繰り返し使えるのも便利ですね。
tabby(50代・女性)
話題のデサントのコアクーラー、12℃の適温で手のひらを冷やし、体の深部温度の上昇を抑えてくれます。手のひらに固定できるのでスポーツ時の使用におすすです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
暑さ対策アイテムの人気おすすめランキング
ひんやりアイテムの人気おすすめランキング
暑さ対策アイテム × 差し入れの人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。