- 決定
スマートリュック|レディース向けのおしゃれバッグ!おすすめは?
普段のお出かけやビジネス出張に使える、おしゃれなスマートリュック!軽量で荷物がたくさん入る大容量や、収納ポケット付きなど、おすすめは?プレゼントに人気のレディースバッグを教えて!
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2023/06/16
- 188View 21コメント
nanacoco(40代・女性)
中の仕切りがたくさんあり、こまかいものがごちゃごちゃしないスマートリュックです。肩パッドもあるので食い込みません
クロス(40代・男性)
エレコム製の3WAY型のスマートリュックでノートPCの収納にぴったりでローズグレーのシンプルなデザインなので使いやすいです。
うみかみかみかみか
22Lの大容量でしっかりと収納できるリュックです。またUBS充電ポート付きでとても便利でオススメです。
ちょプラ(40代・女性)
スリムなデザインのリュックです。でもしっかりポケットなども充実していて便利です。パソコンもスッキリ入りますよ。撥水性があります。
エイム(40代・男性)
トート型にも肩掛けにも使えるガーリーなビジネスリュック!自分の彼女が使っているこのスマートリュックはベージュの色合いがシックで落ち着いた大人っぽいデザイン♪パソコンも良い入る余裕の内容量で実用性にも優れ、スマートなフォルムが魅力的なおすすめのリュックサックです。
かむかむかむ(50代・女性)
800gと軽量でマチが11㎝とスリムなリュックはいかがでしょうか。背負ったまま出し入れできるポケットや、鍵などをつけておけるフックなどがありパソコンも収納できる機能的なリュックなのでおすすめします。
むるる(40代・男性)
こちらのしずく型が可愛いベリープラスのスマートリュックはいかがでしょうか?天然素材の帆布や革の組み合わせが温かみがあり、しずくの立体的なデザインがお洒落なリュックです。丈夫で耐久性、通気性に優れ、程よくゆったりとした収納スペースが備わり収納性も優れています。デザイン性と機能性を兼ね備えたお洒落なリュックでお勧めです。
ゆみちゃんです
出張の際は仕事で使うPCが入れれて充電ポートもあるので使いやすいスマートリュックはいかが?サイドには水筒などが入るポケット収納がありベルトが太く重くても肩に食い込みにくく痛くなりにくいですし自分好みに長さ調整できるので実用的です!耐水性素材で普段のお出かけに使うのであれば明るめなブルーカラーだとオシャレですしビジネスシーンだとネイビーやブラックなど落ち着きのあるカラーですと悪目立ちしなさそうです!
blé
こちらのスマートリュックは女性におすすめ!!デザインやカラーがとっても素敵で大人っぽいリュックだから、ビジネスシーンからカジュアルな服装にも合わせやすいですよ。オシャレさだけでなく、丈夫さ、収納力も抜群なので、是非参考にしてみてください!!
bells(50代・男性)
SCANDINAVIAN FORESTのスマートリュックがおすすめです。かさばらないので、満員電車の中でも邪魔になりません。撥水加工で雨にも強いです。見た目によらず10個もポケットがあり、荷物の整理がしやすいです。
ここあ(50代・女性)
パソコンも収納できるスリムリュックはいかがでしょうか。見た目以上に収納ができ、シンプルなデザインもいいと思います。
あかり(30代・女性)
ビジネスシーンで使うリュックなら、本革や帆布を使ったカジュアルさとカッチリ感のバランスがちょうどよいこちらがおすすめ。A4サイズを収納できる大きさです。
ヤギヌマ(40代・男性)
大容量で薄マチの造りで、スッキリとした使い方もできるビジネスリュックになります。パソコンなども収納できるサイズで、しっかりと整理がしやすい構造で、内ポケットなどもたくさん付いています。大容量の割には軽量で、前掛けなどもできて、混雑時に周囲の邪魔にならずに済む使い方もできます。
グラスマン(60代・男性)
レディース用のおしゃれなスマートリュックです。スタイリッシュなデザインですし、サイドポケット付きの大容量なので、ビジネス出張用にぴったりだと思います。
ちょこら(40代・女性)
女性用のスマートリュックとしても良いと思います。シンプルでパソコンなども入るので使いやすいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
レディース用バッグ・鞄の人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。