- 決定
卒業記念品|部活(バスケ)で贈る人気のおすすめは?
バスケの部活で贈る卒業記念品はどんなものがいいですか?ユニフォームストラップもいいと思うのですが、定番のタンブラーやマグカップも気になってます。
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2023/03/23
- 236View 20コメント
honokana(40代・女性)
アンダーアーマーのロゴ入りのフェイスタオルで、今治タオルなので、吸水力があって、ふわふわです。名前が刺繍できるし、記念になりますね
たなかさん(50代・男性)
オーダーメイドで名入れにも対応していますので 卒業のお祝いなどにぴったりできると思います 部活でお世話になった先輩やお友達にもプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
donmai
バスケットボールをモチーフにした名入れできるキーホルダーはいかがでしょうか。バスケ部の卒業記念品としてお勧めです。
タラバちゃん(50代・女性)
本物と同じような触り心地。台に学校名や卒業記念などの名入れができ、ボールには寄せ書きができて思い出になると思います。
うみかみかみかみか
ポーチは実用的なのでもらうと嬉しいです。また名前入れができるので思い出に残る特別な卒業記念品になると思います。
honokana(40代・女性)
三連のキーホルダーで、鍵なども付けられて便利だし、バスケットボールが付いていて、記念になって、良いですよ。
あかり(30代・女性)
サーモスのタンブラーはギフトでも定番の人気アイテムですが、こちらは背番号などを刻印できるタイプなので部活動の先輩に贈るのにぴったりです。
ゆみちゃんです
バスケットボールの上に名前を入れることができるので特別感があるステンレス製のマグカップはいかがでしょうか?真空二重構造なので保冷&保温力に優れており実用的で実際に使用することも可能ですがサイズ感が小さめですのでお部屋のインテリアとしても場所を取らず映えますし喜ばれるのでは?男女問わず好まれるであろうおしゃれなデザインが特徴的なオススメ商品です!
クロス(40代・男性)
名入れができるヌメ革素材のキーホルダーでバスケットボールデザインで卒業記念品として使いやすいので便利です。
グラスマン(60代・男性)
スポルディングのおしゃれなスポーツタオルです。バスケットボールのデザインですし、名入れ刺繍もできるので、素敵な卒業祝いの贈り物になりますよ。
kuraki(50代・女性)
マグネット式のブックマーカーはいかがでしょうか。読書時は勿論、手帳に使ったりマスクにつけてチャームにしたりできます。2つ折りにした時のサイズは20×60mm。デザイン違いもあります。
にこりんりん(30代・女性)
こちらのキーホルダーはいかがでしょうか?オーダーメイドでチームの着ていたユニホームそっくりに仕上げることができます。そこに背番号名前も入れられるから世界に一つのとっておきのプレゼントになるかなと思います。
Kelly(40代・女性)
マグカップが、毎朝飲み物が飲めて、オススメです。バスケットボールのゴールシーンのデザインで、かっこいいです。
猫大好き
プロモのシルバーリールキーホルダーでカラビナ付きなので付けやすくて嬉しいかなと思いました。バスケットボールが付いていてお洒落です。キーリングとして使えるので喜ばれるかなと思いました。
「ダンクシュート」名入れシェルポーチ ポーチ 小物入れ メンズ レディース オリジナル お揃い オーダーメイド 部活 スポーツ お名前 バスケットボール 籠球部 バスケ部 運動部 スポ根魂ピクトグラム
nanacoco(40代・女性)
かっこよくダンクシュートを決めている模様がついた、ポーチです。ブラックなら男子生徒にも使えると思います。
ゆみちゃんです
バスケ部で活躍されていた現役時代の写真をプリントすることができるマグカップはいかがでしょうか?名入れ&メッセージ対応しておりカラーバリエーションが豊富で実際に使用することも可能ですが卒業記念品としてお部屋のインテリアにするのもオシャレで映えますし良いかもしれません!
bells(50代・男性)
バスケマグカップがおすすめです。躍動感のあるおしゃれな絵が描かれていて、その下に名前を入れることができます。これは男子ヴァージョンですが、女子ヴァージョンもあるので、探してみてください。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。