- 回答期間:2022/10/11 ~2022/11/12
- 作成日:2022/12/02
- 164View25コメント
お正月の飾り花を生ける為、生け花に挑戦する娘へ花器を贈りたい!若い女性なので和のお花を洋風の花器で飾るのが希望らしく、お洒落でお花を引き立たせてくれるお勧めの花器を教えて下さい。
- 質問した人 な~ちゃん さん
- 最終更新:2022/12/02
萬古焼のこちらの花器はいかがでしょう?シンプルでスタイリッシュなデザインが若々しく、若い方の生花で使う花器にぴったりだと思います。花の存在感を邪魔しないのも良いですね。
かずフル さん
ホワイトセラミックの花瓶、花器はいかがでしょう。北欧風の白い陶器は、お正月飾りにふさわしい、シンプルでオシャレな花器です。
自由に形を変えられるリングを曲げ、その間に花を生ける洋風の花器はいかがでしょうか。真っ白な器でお花が引き立つと思うのでおすすめします。
honokana さん (40代・女性)
白で、シンプルなので、花が映えるし、飾りやすくて、良いと思います。上品な感じで、素敵ですね
こちらのアンティークな雰囲気の西洋風花器はいかがでしょうか?入り口が広めなので、生け花に向いていると思いました。高見えするけどお手頃価格です。
陶器の花器で下と上の縁がゴールドでとても綺麗だなと思いました。緑色の花瓶がとても洋風っぽくてお洒落だなと思いました。シンプルなのでお正月のお花が豪華に飾れそうだなと思いました。
ガラスの花器は良い意味で存在感が薄いので、お花を引き立たせたいときにおすすめ。透明な器だとお花の種類を問わず生けやすいですよ。
北欧風のシンプルなデザインで、生けるお花の色や種類を選ばないので、好きなようにアレンジできるのがいいと思います。
アントワネットの花器で北欧風のおしゃれなデザインになり、若い女性が生花で使いやすい花器になります。おしゃれで花を引き立てやすくて、正月に飾りつけをされる娘さんへのプレゼントにお勧めです。
honokana さん (40代・女性)
シックなデザインで、アンティーク感があって、洋風に生けられるし、花が映えて、良いですね。
クロス さん (40代・男性)
和モダンな雰囲気の一輪差しの花瓶で和風だけど、洋風の雰囲気もありオシャレに使えそうです。
TAA さん (30代・女性)
アシメントリーなデザインの下記なので、洋風のお花を活けるととってもあでやかでモダンな雰囲気でたのしめます。グロリオサリリーやパンパス等、今の時期にはぴったりの花材が引き立つ花器ですね。
シンプルなホワイトの陶器のお皿型の花器なのでどんなカラーのお花を活けてもフィットしやすく使いやすいと思います
信楽焼のおしゃれな花器です。上品なデザインですし、生け花用にぴったり。洋風のイメージなので、娘さんのお好みに合うと思います。
北欧のつや消し面がとてもお洒落な花器だなと思いました。形が3種類あるのでとても素敵な生け花が出来そうです。シックな洋風の花器に和のお花が引き立って華やかになりそうです。
ショウ1983 さん
北欧のデザインを使っているこの花器はどうでしょうか、なかなかしゃれた良いデザインだと個人的には思います
萬古焼のこちらの花器はいかがでしょう?シンプルでスタイリッシュなデザインが若々しく、若い方の生花で使う花器にぴったりだと思います。花の存在感を邪魔しないのも良いですね。
ひなひなみゅー さん
私もお花をしていましたが、お正月生けならこちらが使いやすくオススメですね。洋風お正月生け楽しみですね。
和と洋、どちらの雰囲気にも合わせられる、シンプルな白色の丸い花器。お花の種類や季節にも関わらずに使えるので、ひとつは持っておきたいアイテムですね。
ガラス製の花器にアンティークゴールドを合わせたデザインで、コロンとしたかわいいフォルムで、口がすぼまっているので生けやすいです。
シンプルなデザインのセラミック製の花器で、落ち着いたゴールドカラーで生けるお花が映えるのがいいと思います。
波打つような輪郭と細かい縦縞がおしゃれなこちらの花器はいかがでしょう。マットな質感の白がスタイリッシュですね。どんなお花を活けても様になる素敵な花器だと思います。
シックな洋風の花瓶3点セットで和の感じのお花がとても引き立ってとても洋風のお洒落な生け花になりそうだなと思いました。お正月らしいお花がとても華麗に生けれそうです。
モノトーン系の水盤なので、洋室でも和室でも合うと思いますよ。15センチくらいで小さめなので、初心者さんに使いやすいかな