- 回答期間:2022/08/18 ~2022/10/04
- 作成日:2022/10/27
- 1,096View21コメント
システム手帳を探しています。手帳は使ったことがない初心者なので安いものを使ってみたいです。おすすめを教えてください。良いものが見つかったらプレゼント用にも買いたいです。
おぷー さん (40代・女性)
カードやペンなど必要なものがしっかり収納できる便利なシステム手帳です。ファスナー式で中身を落とす心配もなく使い勝手が良いですよ。持ち運びしやすいサイズでお勧めです。
B6サイズでコンパクトな持ち運びができるシステム手帳で、初心者の方も使いやすいおしゃれを重視した手帳になります。買いやすい値段でプレゼント用としてもお勧めです。
22 mm の厚手のリングで自分で自由にリフィルを構成することができるので使いやすくカードホルダーなども付いていて便利です
リフィル10点セットのシステム手帳ですから、はじめて使う方にいいと思います。バインダー式なので中身の入れかえも簡単
コスパが良くて初心者の方にお勧めのシステム手帳になり、シンプルで使いやすいA5サイズになります。ペンホルダーが付いていて、標準サイズとなりますので人気が高くてプレゼント用にもお勧めです。
B6サイズのシステム手帳です。落ち着いたカラーの上品なアイテム。使い心地がよく、初心者にぴったりだと思いますよ。
A5サイズのシステム手帳です。栃木レザーを使っていますし、スケジュール管理やカード収納用として、使い心地がいいと思います。
高級感のある滑らかな素材の合成革でおすすめです。薄型なので手にしっかりとフィットして使いやすいと思います。ちょっとした贈り物にも喜んでいただける商品です。
クロス さん (40代・男性)
A5サイズのシステム手帳で6穴型で拡張性があるので、様々な情報データを書き込めてシンプルデザインで長く愛用できそうです。
ひなひなみゅー さん
可愛くて防水。ロープライスです。まずはこちらの手帳を使って頂いて、まだ、欲しい機能があれば次回から色々選べると思います。
TAA さん (30代・女性)
2mmのリングは200枚の綴じが収納可能です。ペンホルダー、カード入れもついているので便利ですね。皮製なので重厚感と上質感があり、見開きなので記入しやすいですよ。
やたがらす やたがらす さん (60代・男性)
ポケットサイズのシステム手帳です。 まずは使ってみることです。 経験上有用なのは、ポケットサイズ以下か、デスクダイアリーになるほどの大きさか、です。
さんに さん
こちらのシステム手帳は如何でしょうか。リフィルの用途が豊富でノートやスケジュール手帳、スケッチブックやフォトアルバムなど色々使えて便利です。ルーズリーフタイプになっているのでボタンひとつでリフィルを取り外すことが簡単に出来ます。カバーがテキスタイル調のフェイクレザー生地を使っていておしゃれだと思います。
かずフル さん
モノボックスジャパンのパステルカラーシリーズのシステム手帳はいかがでしょう。B6サイズの使いやすいシステム手帳です。
のいあ さん (40代・女性)
日本人にとって一番使いやすくできてるんじゃないかと思うのはほぼ日手帳です。毎年いろいろなカバーが発売されるのでそれも楽しみです。
クロス さん (40代・男性)
6穴型のシステム手帳でシンプルなカラーリングで拡張性も高く、自分なりの使い方が自由に作れるので便利です。
かずフル さん
A5スタンダードタイプ、6穴リングのシステム手帳はいかがでしょう。重厚感ある高級PUレザーを使用したビジネス手帳です。
ドラコ さん (30代・女性)
初心者でも分かりやすい様に、予定を書き込むスペースが少し広めで、余裕を持って使えるのがポイント。
かずフル さん