- 決定
【敬老の日】赤ちゃんの写真を使ったプレゼント!祖父母へ世界で一つのギフトを贈りたい!【予算5,000円以内】
敬老の日には、今年生まれた赤ちゃんの写真を使ったオリジナルグッズをプレゼント!祖父母に孫を身近に感じてもらえる写真入りアイテムを作りたいのですが、おすすめのものはありますか?
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 最終更新日:2023/07/23
- 1708View 27コメント
bells(50代・男性)
フォトキューブがおすすめです。想い出の写真を永遠に封じ込めておけます。文字や日付も入れられますよ。とてもおしゃれなので、インテリアを邪魔せず、部屋に置いておきやすいです。
kumikan (40代・女性)
かわいいお孫さんの写真がプリントされたタンブラー。普段使いしやすい形状と大きさで、いつも一緒に居る感じも。洗っても剥がれず、背景デザインが選べるのもいいですね
風と共に去りぬ(30代・女性)
こちらのタンブラーは実用的なのでおすすめです。使いやすいですし、また写真がでかく掲載できるところも記念になると思います。
りぃー(40代・女性)
オリジナリティーがあり、世界にたった一つの写真入り時計のギフトはいかがでしょうか。自由にレイアウトすることができますし、名入れもできますので、お孫さんが複数名いらっしゃる方にもわかりやすいです。ハッキリ&クッキリ分かりやすく、見やすいアナログ時計も付いているので、飾るだけではなく実用的なアイテムとして喜ばれると思います。
こぐまたん(50代・女性)
お孫さんの写真を何種も入れて贈れるアナログ時計です。文字盤が大きめなので見やすいのも魅力です。
ちょプラ(40代・女性)
好きな写真で作ってくれるマグカップがおすすめです。お孫さんのお写真で通来れば、祖父母が喜んでくれますよ。
donmai
取っ手の部分と中身にカラフルな色が付いている写真プリント入りマグカップはいかがでしょうか。貰われた方が明るく晴れた気持ちになって頂ける商品なのでお勧めです。
あかり(30代・女性)
知り合いの方は、キーホルダーを貰ったのでいつも持ち歩くバッグに着けていました。小さいので邪魔にならないし、着けておこうという気持ちになるアイテムが良いですね。
にこりんりん(30代・女性)
お出かけの時にいつも一緒にいられるキーホルダーはいかがでしょうか?祖父母様世代だと和テイストのものが喜ばれるかなと思ったので、だるまと招き猫のものをチョイスしました。どちらも縁起が良く、しあわせのおすそわけになりそうです。
タムタム(50代・女性)
毎日見たり、使ったりするものに、かわいいお孫さんの写真が付いているのは、おじいさま、おばあさま孝行になります。注文もシンプルでお薦めです。
あみーみ(40代・女性)
いつまでも飾っておけて香りも良いソープフラワーのボックスに写真たてかついた商品でインテリアとして長く楽しめそうです
ちゃゆ(50代・女性)
卓上において便利に使えるペンスタンドに写真とメッセージを入れてもらえるこちらの商品はいかがでしょう?ペンスタンドの中に時計、カレンダー、電卓が表示できる液晶機器がついてるのも便利です。喜んでもらえるプレゼントになると思います。
グラスマン(60代・男性)
写真入りのおしゃれな卓上カレンダーです。お孫さんの写真入りですし、お祖父様、お祖母様に喜ばれると思いますよ。
TAA(30代・女性)
小物を入れるポーチの中央部分に、可愛いお孫さんの顔写真をピーナッツや障子、マヨネーズや鏡餅等に、はめ込める事ができます。これなら日常使いができますね。
わんころもち(30代・女性)
マグやお皿などの食器が定番ですが、私のお薦めはキーホルダーです!食器はたぶん一そろいお気に入りのものをお持ちでしょうし、ご高齢になると使えなくなることもあります。勿体なくて使えない、という声もよく聞きます。キーホルダーなら小さくて軽く、着けるものを選びにくいし、いつも使うアイテムに装着しておけばお出かけも楽しめそう。目印にもなりますし、大切なお孫さんの写真がついたものならなくす可能性も低くなるかと
ひなひなみゅー
写真も見える時計。便利な上に時間を見る度にお孫さんに会えて嬉しいし、実用的でいいと思います。
CreemSoda♪(20代・女性)
時計を見て時刻確認しながら、可愛い赤ちゃんの写真をいつでも見られるのがイイですね。録音機能が付いていて、まだ赤ちゃんですと喋ったりしないけれど、ちょっと発した「あー」とか「うー」とか聞けるのは、離れて暮らしているとなかなか赤ちゃんの声って聞けないから、より一層身近に感じてもらえそうですね。
ヤギヌマ(40代・男性)
お孫さんの写真と名入れができるマグカップで、実用性がありますので身近に感じやすいギフトだと思います。写真がオリジナルになるので、世界でたった一つのアイテムとして重宝できます。
あかり(30代・女性)
かわいいデザインの缶の蓋に写真を入れることができるギフトです。お茶を飲んだあとは、缶を小物入れとして使ってもらえば写真をずっと残しておくことができますね。
taniki(50代・女性)
メッセージ入りのフォトフレームはいかがでしょう。竹製のフレームに任意のメッセージを彫刻してもらえます。フォトフレームなので中に入れる写真は自由、いつでも入れ替えられます。時計付きも便利ですね。
風と共に去りぬ(30代・女性)
モバイルバッテリーがお勧めです。これは災害時や緊急時の必需品で困った時の救世主となります。メッセージも入れられるのが嬉しいですね。
s.i(40代・女性)
お好みの写真となまえを入れることごできるマグカップで世界に一つのオリジナルのギフトでおすすめです。毎日のコーヒータイムに大切なお孫さんのことを思い出しながらゆっくりとらくつろげて幸せに浸れること間違いなしです。
nanacoco(40代・女性)
クッションカバーだったら、割れることもないですし、ずっと身近にお孫さんを感じられると思います。裏面にメッセージ入れもOK
kumikan (40代・女性)
こちらのマグカップはいかが。写真入りでいつでもお孫さんの可愛い顔が見れます。使いやすい大きさとフォルムで名入れも可能なのがいいです
すしまん(50代・男性)
お好みの写真でオーダーできる写真入りマグカップがおすすめ。お孫さんの写真を大きくプリントしたら、敬老ギフト利用に喜ばれる人気商品ですよ。緑茶から珈琲まで手に収まり良くいただけて使用感の良さも大満足。
ドラコ(30代・女性)
世界に一つしかない、写真をプリントできるから、オリジナルマグカップになって、いつでも、お孫さんを身近に感じることができます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。