本ページはプロモーションを含みます
  • 1011View 14コメント
  • お中元に。もらってうれしい果汁100%ジュース詰め合わせのおすすめ教えてください。
    決定
  • お中元に。もらってうれしい果汁100%ジュース詰め合わせのおすすめ教えてください。

果汁100%で、大人も子供も安心していただける、ジュースの詰め合わせを送ろうと思います。有名メーカーの他、ご当地果物のジュースなど、おすすめを教えてください!

めがねゆうき

no.3

ももこうき

夏は暑さで食欲が落ちるので、同じスイーツなら固形のクッキーとかよりも喉越し良いジュースの方が喜ばれると思い、種類も豊富なので毎日朝食の時に選ぶのも楽しそうですし、ジュースを使ったゼリーなどの手作りおやつにも活用できそうなので選びました。

no.4

honokana(40代・女性)

カゴメの国産ジュースの詰め合わせで、濃厚な味わいで、美味しいです。高級感があって、いいですね

no.5

にこりんりん(30代・女性)

瓶のドリンクって瓶の口当たりとひんやり感で美味しさが倍増する気がします。缶より贅沢に見える瓶を選びました。りんご、みかん、ラ・フランス、ぶどう、ももの5種類がまんべんなく入っています。どの味も美味しそうで万人受けしそうだなと思いました。

no.6

風と共に去りぬ(30代・女性)

ねぶた祭りの模様が描かれた、こちらのジュースがおすすめです。本物のリンゴの味がして、100%なのでいただいて飲みましたが、感動しました。こんなに美味しいのかと。これは間違いなく喜ばれると思います。

no.7

ゆみちゃんです

無添加なので、大人も子供も安心して飲める果汁100%ジュースはいかがでしょうか?4本セットとなっており様々なテイストの味を楽しめて喜ばれるのではないでしょうか?おすすめ商品です!

no.9

taniki(50代・女性)

国産フルーツのストレートジュース詰め合わせはいいかがでしょう。同じ100%でも果汁そのままを味わえるストレートは、自然で美味しくギフトとしても価値があるかなと思います。こちらは王林・みかん・白桃・ラフランス・紅玉の5種入りで、リンゴについては飲み比べもできますね。

no.10

ちゃゆ(50代・女性)

青森のりんごジュースはいかがでしょう?ねぶた祭りのパッケージが素敵ですね。お年寄りから子供さんまで安心して飲める美味しいジュースです。

no.13

ちゃぺ大好き(50代・女性)

ストレート果汁100%のジュース「山形代表」8缶セットです。ブラックの缶に鮮やかな色合いのフルーツがデザインされていて、見た目にもギフトにお勧めです。毎年夏にお取り寄せしていて、濃厚で飲みごたえのあるしっかりとした味で、本物の果物を食べたような感覚になる贅沢なジュースです。

no.14

みかんの花(50代・女性)

お中元シーズンの夏場こそ、リンゴの優しい風味が恋しくなりますね。こちら、リンゴの名産地信州で作っている100%のリンゴジュースのセットで、ふじ、王林、シナノゴールド、シナノスイート、秋映の5種類のリンゴの飲み比べができます。お子さんなどは、これで味を覚えておいて、秋になってリンゴが出回るようになったら果実を食べ比べてみるといった楽しみ方ができそうです。

SOLD

お中元 ジュース 送料無料 送料込※沖縄・離島除く カゴメ 野菜生活100 ご当地果実のとろけるスムージー(28本) YSG-50N 【※お中元以外対応不可 お申込日8/20まで】 100% 御中元 夏ギフト

お中元 ジュース 送料無料 送料込※沖縄・離島除く カゴメ 野菜生活100 ご当地果実のとろけるスムージー(28本) YSG-50N 【※お中元以外対応不可 お申込日8/20まで】 100% 御中元 夏ギフト
  • Rakuten

かれーぴらふ(50代・男性)

一見すると通常の缶入りの、カゴメの野菜ジュースに見えるのですが、イチゴのとちおとめや、ぶどうのナガノパープルなど、素材に贅沢なご当地フルーツを使った、スムージージュースになっています!6種類28本入りでのお届けなので、美味しく健康管理できるかと思いました!

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。