- 回答期間:2022/05/15 ~2022/05/29
- 作成日:2022/06/27
- 2,503View20コメント
赤ちゃんが産まれた友人の家へ遊びに行くのですが、手土産はどんなものがいいですか?産後間もない授乳中のママにも安心な手土産のアドバイスをお願いします!
もんぬ さん (40代・女性)
授乳中だと子供のアレルギーの都合や、自身のお乳の出で食べ物に気を使っている方もいるのでアレルゲンがある場合わかりやすく避けやすくて、お乳が詰まりにくいゼリーをお勧めします。千疋屋さんのはフルーツそのものの味が生きているので食べる幸せを実感できるのでプレゼントにもらえたら嬉しい一品です。
卵醤油白米 さん (20代・女性)
銀座の高級感あるしっとりフィナンシェでおススメです。4種の味が楽しいですのでおススメです
YSLAIW6 さん (60代・男性)
カフェインレスで手軽に飲める紅茶がよろしいと思います。アールグレイ・ピーチ・ストロベリー・アップル・キャラメル・セイロンの6種類の味がティーバッグで楽しめます。アールグレイとセイロンは紅茶の名前でつまりこの2つがストレートという事だと思う。
米粉を使ったグルテンフリーのバームクーヘンやマドレーヌなどの焼き菓子の詰め合わせで、しっとりとなめらかな食感で甘さも控えめです。
人工甘味料や保存料など入っていない安心なプリンはいかがでしょうか。天然由来の甘味料を使用していて濃厚で美味しいので喜んでもらえると思います。チョコレート味や抹茶味など6種類の中から4つの味を選べ、色々な味が食べられるのも嬉しいと思います。
プレママさんは体に気を使ってると思うので、オーガニックのお茶と国産のドライフルーツはいかが?甘いもの制限がかかっていてもフルーツならいけるかな
好みが大きく分かれる、ヘルシーな寒天ジュレはいかがでしょうか。消えモノなので、気軽に受け取ってもらいやすく、忙しい育児の合間に食べてもらいやすい小瓶入りです。みかん・甘夏・きよみ・はっさくのストレート果汁がたっぷり使用され、後は寒天・粗糖だけのシンプル成分のみでアレルゲンとなりえる成分はフリーです。キュートな瓶は食べた後、小物入れ・保存容器としても使用出来ます。
産後すぐから気になる体のメンテナンスは子供の事で後回しになりがちなのでこのようなクリームは喜ばれそうです。
麹だけで作ったノンアルコールの甘酒で、甘さ控えめのスッキリした味わいで手軽に栄養が摂れるのがいいと思います。
紅玉りんご さん (50代・女性)
産後間もないママって、バタバタで自分のランチなど後回しにしてしまいがちですよね。レンチン1分で食べられる国産野菜の贅沢スープはいかがでしょう。産後ママにも安心な無添加で、大きな具材がゴロゴロ入っていて食べ応えもあるし、カップのままチンして食べられるから、洗い物すら出ない手軽さが魅力です。
honokana さん (40代・女性)
ルイボスティーなら、ノンカフェインだし、授乳中でも飲めるので、お勧めです。ティーパッグなので、簡単で、良いですよ
妊婦用のマタニティギフトです。栄養満点のルイボスティのセット。ノンカフェインですし、きっと、気に入ってもらえると思います。
高級ホテル愛用の紅茶ギフトはいかがでしょうか?カフェインレス紅茶ですので、産後間もない、授乳中のママさんでも安心なオススメ商品です。
国産で和歌山県産の柑橘類だけを使用した、寒天ジュレ8個セットになっています。無添加なので安全性も高いですし、ゼラチンも使わない寒天ジュレなのも嬉しいですね。みかんやハッサク・あまなつ等の4種類のフレーバーを楽しめます!
風と共に去りぬ さん (30代・女性)
体を温めると評判のイオンドクターがおすすめです。首元から温めることができるので、肩こり軽減にもつながります。
お母さん向けのギフトなら、ハーブティーがおすすめです。産後で気持ちが落ち着かないときにハーブの香りや効能で気分を落ち着けることができます。
honokana さん (40代・女性)
ルイボスティーなら、飲みやすいし、ノンカフェインで、授乳中も飲めるし、授乳中は、のどが渇くので、良いですよ
紅玉りんご さん (50代・女性)
授乳中のママなら何枚あっても嬉しいガーゼタオルはいかが。食べ物・飲み物と違って外す心配がないから、鉄板のプチギフトです。ふんわりやわらかで肌に優しいオーガニックモスリンコットン100%の4重ガーゼで、赤ちゃんお口拭きや浴用タオルなどに使い勝手のいいアイテムです。ニューヨーク発のブランド・リトルギフテッドの商品で、デザインも可愛らしく喜ばれると思います。
妊娠をきっかけに、ノンカフェインドリンクを飲んでるんではないかと思い、ハーブティギフトはいかが?フルーツの香りで飲みやすいそうです