- 最終更新日:2024/11/04
- 3768View 26コメント
- 決定
2024年日焼け止め|SPF50以上で肌に優しいUVケアアイテムのおすすめは?
敏感肌でも安心して使用できる、UVカット効果の高い日焼け止めが知りたい!SPF50以上で紫外線吸収剤不使用のものなど、敏感肌の方に向けた処方でしっかりUVケアできる日焼け止めアイテムのおすすめを教えて!
ocruyo(オクルヨ)編集部
コロコロリフォーム
こちらの日焼け止めスプレーがオススメです。肌に馴染むので吹き掛けやすいです。伸びが良いので全体的に塗る事が出来ます。ベタつかないのでとても良いです。UVカットしてくれるので紫外線から守ってくれます。汗や水に濡れても崩れにくく、長時間持続します。
panおじさん(50代・男性)
敏感肌にうれしい紫外線吸収剤やアルコール不使用の日焼け止めです。サラっとべたつかないミルクが肌にやさしい使い心地に、SPF50+ / PA+++で強力に紫外線から肌を守るのでおすすめです。うるおい成分を配合し、紫外線による乾燥を防いでくれるので快適に使用できます。
あかり(40代・女性)
皮膚科でおすすめされることもある、アクセーヌのアイテム。ノンケミカルですがキシキシ感がなく、お肌の乾燥も気になりにくいこちらの日焼け止めはどうでしょう。無香料、アルコールフリーで敏感肌でも安心して使えますよ。
bells(50代・男性)
セルピュア UVXがおすすめです。「東京銀座スキンケアクリニック」の皮膚科医が監修したドクターズコスメです。紫外線吸収剤不使用のノンケミカルな日焼け止めで、敏感肌の方でも安心して使えます。SPF50 PA++++の最高レベルの紫外線カット効果がありますよ。
ちょプラ(40代・女性)
花王のキュレルの日焼け止めがおすすめです。敏感肌さん向けなのでやさしい使用感です。SPF50なので安心です。
かむかむかむ(50代・女性)
アクセーヌの日焼け止めがSPF50+ PA++++ と紫外線カット効果が高いのに、ノンケミカルで無香料 無着色 アルコールフリーで肌に優しく敏感肌の方でも安心して使用できます。ウォータープルーフなのに石けんで肌に負担をかけずにオフできるのでおすすめします。
panおじさん(50代・男性)
肌への刺激が強い紫外線吸収剤、香料、着色料、鉱物油、アルコール、パラベン不使用で敏感肌にも使いやすいです。国内最高水準のSPF50+PA++++の紫外線カット効果があり、日常の紫外線はもちろん炎天下での強烈の日差しの下でも安心して使えます。
ちょプラ(40代・女性)
花王キュレルの日焼け止めおすすめです。低刺激で優しい使い心地ですよ。ローションタイプで伸びがいいです。
ここあ(50代・女性)
ノブの低刺激処方の高SPFで紫外線カット効果の高い日焼け止めはいかがでしょうか。クレンジング不要で石けんで落とせます。
Kelly(40代・女性)
医薬部外品で、ノンケミカルの日焼け止めなので、肌に優しくて使い心地がいいです。セラミドが配合されていて肌に栄養を与えてくれて潤います。
あみーみ(40代・女性)
乳幼児にも使えるほど肌に優しいノンケミカルタイプの上に、紫外線防止効果の高い商品で、お湯でオフできるのもうれしいです
すしまん(50代・男性)
資生堂のドゥーエブランド日焼け止めがおすすめ。敏感肌の方にぴったりな低刺激で使い心地の良い日焼け止めですよ。お肌にサッと塗布したらSPF50のしっかりとしたケア力で春夏のお出掛けとっても快適にになる人気の品ですよ。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
現在、愛用中の伊勢半「マミーUVアクアミルク」です。SPF50+、PA++++の顔・からだ用のお子様も使える日焼け止めで、低刺激性・無着色・無香料・防腐剤フリー・無鉱物油etc. かなり厚めに白く重ね塗りしても、数分でクリームの色は消え透明になります。私も紫外線吸収剤が合わないのですが、こちらは自信をもってお勧めします。
ごろごろう(60代・女性)
ノンケミカルだから、肌に優しい成分で作られていてオススメしたいです。紫外線吸収剤が不使用で安心です。
ミルミル(40代・女性)
資生堂の敏感肌向けのブランドのdプログラムの日焼け止めです。 SPF50+ PA+++で高い日焼け止め効果が期待できます。またこちらの商品は、紫外線のほか、花粉などの微粒子や乾燥からも守ってくれる効果があります。紫外線吸収剤不使用のノンケミカル処方で、クレンジングの必要がないので、オフする時も楽です。またウォータープルーフなので、塗りなおしの回数も減らせそうだな…と思いました。
まくちん
アユーラの日焼け止めです。ミルクタイプなので軽い付け心地ですし敏感肌用なので安心して使えると思います。
tzmasa(70代・男性)
これから夏に向かうので、日焼けが心配。ただし、UVクリームで、肌を痛めることが多い。本製品は、肌に優しいというので、安心して使えるので、おすすめします。
たこた(50代・女性)
処方箋薬局に置いてあったので、使用すると肌が潤い調子が良くなる感じ安心安全なラインだと思います
紅玉りんご(50代・女性)
ママバターのUVバリアモイストミルクです。赤ちゃんから大人まで家族で使える肌に優しいノンケミカル処方。紫外線吸収剤や石油系界面活性剤、パラベンなど肌に刺激になる9つの成分フリーです。オーガニックシアバター配合で、べたつかないのにしっとり潤い、せっけんでオフできるのも肌に負担がなくていいと思います。
たかみん
ウォーターベースの軽やか感触のUVジェルです。紫外線から肌をしっかり守り、洗顔料で簡単に落とせるのも魅力的です。
おぷー(40代・女性)
ノンケミカルでお肌に負担なく使えてしっかり紫外線対策できる日焼け止めです。UVカット効果が高いのに低刺激でクレンジング不要なのも嬉しいポイントです。素材と成分にこだわっているので安心感がありますよ。
まーちゅん
ラロッシュ・ポゼの日焼け止めはいかがでしょうか。敏感肌にも優しい処方でトーンアップ効果もあるのでオススメです。
YSLAIW6(60代・男性)
天然由来の成分が95%と多く、生後3ヶ月の赤ちゃんでも使えます。ご要望のSPF50を満たし、肌に優しいのが特徴で、無難なところでこれを選んだ次第です。
どんどん1555(50代・男性)
ご自分へのご褒美に、敏感肌の方でも安心して使用できる日焼け止め、アベンヌ ミネラルフルイドUV日焼け止め乳液タイプはいかがでしょう。SPF50+としっかり紫外線対策ができます。顔にも身体にも使える日焼け止めなので、おススメです。
日焼け止め ノンケミカル 敏感肌 クリックポストで送料無料 ヌルヒガサ SPF50+ PA++++ UVクリーム フラーレン 高濃度配合 美容液タイプ 白浮きなし 紫外線 ダメージ 化粧下地 UVケア
タムタム(50代・女性)
ノンケミカルの日焼け止めで、肌に優しいですが、SPFの数値は50+でしっかり紫外線をカットできて、お勧めです。
honokana(40代・女性)
赤ちゃんでも使える、肌に優しい日焼け止めで、紫外線吸収剤不使用で、敏感肌の方でも、安心して使えます
UVミルク センシティブ(医薬部外品)敏感肌用日やけ止め 50mL SPF50+・PA++++顔・からだ用 低刺激設計 アユーラayura
nanacoco(40代・女性)
ayuraの敏感肌さんでも使える日やけ止め は、フェイスとボディどっちにもつかえて、特別なリムーバーもいりません。
あかり(40代・女性)
アユーラの日焼け止めミルクは、敏感肌向けに作られた低刺激なアイテム。ほんのりピンク色のテクスチャで自然なトーンアップ効果が得られます。
まーちゅん
アユーラの日焼け止めです。敏感肌用品 なのでデリケートなお肌の方でも安心して使えると思いますしほんのりピンク色なので肌も明るく見えて良いと思います。
まくちん
アユーラの敏感肌用の日焼け止めがオススメです。伸びも良くトーンアップ効果もあるので使いやすいですよ。
donmai
SPF 50のUV カットの作用がある日焼け止めはいかがでしょうか。低刺激で敏感肌用なのでお勧めです。
資生堂 2e ドゥーエ 日やけ止め UV (40g) 日焼け止め SPF50+ PA+++ 敏感肌用
ヤギヌマ(50代・男性)
資生堂の日焼け止めでSPF50+以上の配合があり、敏感肌用の優しい素肌感が楽しめます。50年にわたり研究されてきた肌研究シリーズの一つとなり、高級な使い心地が実感しやすいです。
あみーみ(40代・女性)
皮膚科の先生に推奨されてからこちらを毎年使っています。まったくかぶれなくなりお湯でオフできるのでストレスもなくなりました
ここうお(30代・女性)
資生堂のドゥーエはいかがでしょうか。敏感肌用で使いやすいかなと思います。 SPF50+でこれからの季節にぴったりです。
ノンケミカル 日焼け止め 美容液 SPF50 PA++++ モイスト UV エッセンス 敏感肌 化粧下地
ここあ(50代・女性)
ノンケミカルの低刺激の日焼け止めで、美容液配合でしっとりとうるおう感じもあり化粧下地にもなり、ウォータープルーフで汗に強いので塗り直しも減らせます。
honokana(40代・女性)
ノンケミカルの日焼け止めで、肌に優しいし、SPFも50あって、敏感肌の方も、安心です
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
自分 × その他シーン・イベントの人気おすすめランキング