- 5631View 39コメント
- 決定
一人用ティーポット|陶器などおしゃれで人気のおすすめは?
ハーブティや紅茶が好きな20代の女友達にティーポットをプレゼント!カップはもうたくさんあるそうなのでポットでおすすめはありますか?一人分淹れられるくらいのコンパクトなサイズで、陶器製などデザインがおしゃれな一人用ティーポットが知りたい!
ocruyo(オクルヨ)編集部
Up
ティーポット 茶こし付き 580ml ホーロー ( ガス火専用 やかん ヤカン ポット 急須 ほうろう 琺瑯 丈夫 長持ち キャンプ アウトドア 1人用 茶こし おしゃれ )【3980円以上送料無料】
みかんの花(50代・女性)
ホーロー素材のティーポットはいかがでしょう。うっかり落としても割れないし、ガス火で直火で使えますので、ルイボスティーや黒豆茶など、煮だすタイプのお茶も美味しくいれられます。こちら、580mlの容量で、カップ2杯分の見当です。本体色はかわいい赤とすっきりした白があります。中に入る茶こしもついています。
クロス(50代・男性)
シンプルデザインの一人用ティーポットで飲みきりサイズでインテリアにも溶け込みやすいシンプルなホワイトカラーで使い易いです。
まーちゅん
こちらの栗原はるみさんプロデュースの花の形をあしらったかわいいティーポットはいかがでしょうか。飲みきりサイズなので使いやすいと思います。
クロス(50代・男性)
耐熱素材のティーポットで北欧風のシンプルなデザインで、紅茶やコーヒー、お茶など様々な飲料に使いやすいです。
むるる(40代・男性)
こちらのイデアコのティーポット450mlはいかがでしょうか?本体と蓋のバイカラーが目を惹く、スタイリッシュなデザインが素敵なティーポットです。ステンレス製の大きなストレーナーが付いていて茶葉のジャンピングを促し、紅茶や緑茶のうま味をしっかりと抽出できます。開口部が広く、注ぎ口も洗いやすいお手入れもしやすい商品でお勧めです。
ミニー☆(50代・女性)
こちらのイデアコのお洒落で可愛い北欧風のティーポットをおすすめします。一人用のコンパクトサイズで使いやすいです。
あねるかよね(40代・男性)
イデアコの450mlティーポットは、シンプルでモダンなデザインが魅力。耐熱陶器製で紅茶や緑茶に最適で、茶こしが付いているので、茶葉が簡単に取り除けます。一人用サイズで使いやすく、北欧風のおしゃれな見た目は、キッチンや食卓を素敵に演出。耐熱性もあり、急須としても便利です。洗練されたデザインと機能性を兼ね備えた、お茶を楽しむためのアイテムです。
えねろん(40代・男性)
1人分のティーポットでしたらこちらの商品をおすすめします。150mlの1回分の量で丁度良く、ガラス製ですのでおしゃれでとてもかわいいです。
一郎ちゃん(70代・男性)
お一人様にとって、最高のガラスティーカップですね。小さくて可愛いく、机の上でもそんなに邪魔にならず、インテリア風で良い感じですよ。一杯半くらいの紅茶が入れらてますヨ。
mi-ko(60代・女性)
ハーブティがお好きなら香りと同時に色も楽しめるガラスのポットがおすすめです。ミッフィーの柄が付いていて愛嬌があります。電子レンジOKなので温め直す事も出来て便利で良いと思います。
まくちん
ハーブティーがお好きなお友達なら色も楽しめるガラス製がいいんじゃないかと思いました。ミッフィーがとてもかわいらしく電子レンジ対応なのも便利で良いと思います。
ティーポット 茶こし付き 580ml ホーロー ( ガス火専用 やかん ヤカン ポット 急須 ほうろう 琺瑯 丈夫 長持ち キャンプ アウトドア 1人用 茶こし おしゃれ )【3980円以上送料無料】
みかんの花(50代・女性)
ホーロー素材のティーポットはいかがでしょう。うっかり落としても割れないし、ガス火で直火で使えますので、ルイボスティーや黒豆茶など、煮だすタイプのお茶も美味しくいれられます。こちら、580mlの容量で、カップ2杯分の見当です。本体色はかわいい赤とすっきりした白があります。中に入る茶こしもついています。
pita
北欧の人気陶器メーカー、iittala イッタラのTEEMA ティーマ ティーポットはいかがですか?とっても人気のメーカーで、シンプルなホワイトデザインなので、どんな時代も流行りに関係なく、長く愛用できるので喜ばれると思います。
ここあ(50代・女性)
ナルミの電子レンジにも食洗機にも対応できる、日常使いにもおすすめなティーポットはいかがでしょうか。軽くて持ちやすいのもいいと思います。
Kelly(40代・女性)
140mL入るサイズで、使いやすいです。茶こしもついているので便利です。グリーンの持ち手のデザインでおしゃれです。
コーヒーさん(40代・男性)
アンティーク感のあるかわいいデザインが施されたポカロティーのティーポットはいかがですか。便利な茶こし付きタイプです。
bells(60代・男性)
耐熱ガラス製のティーポットがおすすめです。250mlの容量で、1人で紅茶を飲むときに使うのにちょうどよいです。透明なので、紅茶の色がよく見え、おしゃれだし、濃さも分かりやすいです。
kuraki(50代・女性)
耐熱ガラス製のこちらはいかがでしょうか。ころんとしたフォルムが可愛らしい印象。無色透明なので、どんな色柄のティーカップにもマッチします。お茶の濃さが一目で分かり、工芸茶を楽しめるのもお勧めポイント。容量は約2550mlです。
ちゃゆ(50代・女性)
波佐見焼の北欧デザインがおしゃれでかわいいこちらのティーポットはいかがでしょう?深さのあるステンレス製の茶漉し付きなので少量でも美味しいお茶が飲めるのが嬉しいです。
たたん(40代・女性)
ハーブティーや紅茶が好きな女友達へのティーポットのプレゼントに、ウェッジウッドのバタフライブルームティーポットがおすすめです。一人用にちょうどいい大きさで使いやすいので喜ばれると思います。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
ホワイトをベースにブルー系のカラーでボタニカル柄をデザインしたポーリッシュポタリーのティーポットです。満水で500mlなので1人前の紅茶を淹れるのにちょうどいいサイズ感だと思います。
kumikan (40代・女性)
こちらの和モダンなポットは1、2杯入れるのに使いやすい大きさで、紅茶だけでなく日本茶を飲むのにも使えます。種類も豊富で、注ぎやすい形状で漏れにくいのもいいですね。
あかり(40代・女性)
アンティーク風のアイテムが好きな方には、こちらの陶器のティーポットが喜ばれそう。電子レンジや食洗器に対応しているのでお手入れしやすいですし、茶こしつきで簡単にお茶を淹れられます。
Kelly(40代・女性)
西海陶器の波佐見焼のティーポットで品質がいいです。ブルーのデザインがシックで素敵です。350ミリリットルのポットでコンパクトで使いやすいです。
コーヒーさん(40代・男性)
morningplaceのかわいいカボチャをモチーフにデザインされている一人用ティーポットはいかがですか。
s.i(40代・女性)
手にやさしく馴染む和食器ならではに風合いがとっても素敵なティーポットです。シンプルなデザインなのでキッチンインテリアにもさりげなく馴染みます。小さ目サイズで使いやすくておすすめです。
ここあ(50代・女性)
ハリオの広口で、洗いやすいティーポットはいかがでしょうか。大きめの茶こしで、茶葉も動きやすいです。
bells(60代・男性)
耐熱ガラスでできたティーポットです。1~2人分のお茶を入れて飲むのに便利です。おしゃれな角型で、SNS映えしますよ。中が見えるので、ちょうどよい頃合いを見計らって飲みやすいです。
猫大好き
紅茶の本場イギリスの家庭用ティーポットでステンレス製の目の細かいティーストレーナー付きでグリーンカラーがお洒落だなと思いました。丸くてコロンとしていて可愛らしくていいなと思いました。
一郎ちゃん(70代・男性)
なんとなくエキゾチックなフォルムが良いですね。ビーカーと同じ素材ですので、直火もオッケイな耐熱ガラスポットです。色香りを楽しみながら、お一人時間が過ごせます。
honokana(40代・女性)
和食器でオシャレだし、モダンな感じで良いですね。小さめで使いやすいし、お茶でも紅茶でも使えて便利です。
にこりんりん(30代・女性)
カップもついてくるポットです。カップを被せると猫ちゃんになります。個性的なデザインで、猫ちゃんやかわいいもの好きなら喜ばれると思います。
ぴぃこ(40代・女性)
ポーランド食器、「ポーリッシュポタリー」の可愛い陶器製ティーポットがオススメです。こちらは小サイズですので一人用として使えますよ。使うのも飾るのも可愛いですね。
メッコ(40代・女性)
容量は250mLとコンパクトで、一人分のお茶をいれるのにちょうどよいサイズです。クリアなガラス製で、茶葉がジャンピングする様子を目で見て確認することができます。美しいデザインで、プレゼントにおすすめです。
クロス(50代・男性)
シンプルデザインのティーポットで2人用サイズで、インテリアにフィットしやすいので便利です。
虹いろ(50代・女性)
ハーブティーや紅茶のお好きなお友達でしたら、リーフの様子がよくわかるガラスのポットはいかがでしょうか。耐熱ガラスなので、なんと直火もOKです。カップも2つ付いています。
かずフル
落ち着いた和食器の魅力をプレゼントしてみませんか。美濃焼きの磁器製の紅茶ポットは、純白の美しさに加えてひとり用に嬉しい330mlです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
食器・キッチン用品の人気おすすめランキング