- 決定
妻にプレゼント!一人用の小型ノンフライヤーのおすすめって?
母の日に、妻へなにかサプライズで贈り物をしようと考えていまず。そこで欲しがっていたノンフライヤーを購入しようと思っているのですが、一人用のコンパクトなおすすめノンフライヤーを教えて下さい。
ocruyo(オクルヨ)編集部
- 更新日:2022/06/24
- 764View 29コメント
ぽこたくん
油を使わずヘルシーで安全に揚げ物を作る事が出来ますよ 卓上調理出来るので温かいうちに食べられますよ
Topo(50代・男性)
容量2.2Lで1~3人用の小型タイプ。卓上で気軽に使えるコンパクトサイズで置き場所に困らず、一人暮らしの方にもおススメです。べとつきなどが少なく簡単にお手入れできます。網プレートとバスケットは水洗い可能なので、いつでも清潔に保てます。◇本体サイズ:幅29.5×奥行22.7×高さ28.7cm ◇本体重量:3.1kg ◇電源コードの長さ:0.9m ◇電源:AC100V ◇消費電力:1200W ◇
かむかむかむ(50代・女性)
A4サイズほどのコンパクトさでスタイリッシュなノンフライヤーはいかがでしょうか。バスケットやアルミは丸洗いできて内側は拭くだけでいいのでお手入れも楽で喜んでもらえると思います。
卵醤油白米(20代・女性)
ノンフライヤーの油を使わない商品で低カロリーな料理で体にも優しい一品が作れますのでいいです。
クロス(40代・男性)
コンパクトサイズのノンフライヤーで一人暮らしにもピッタリで扱いやすいので便利です。
nanacoco(40代・女性)
一人用なら2.2Lサイズでも十分なノンフライヤーでしょう。タイマー付きなのでほったらかし料理ができますよ
honokana(40代・女性)
電気フライヤーで、スリムなので、収納場所も取らないし、カリッと上がって、おいしくできるので、お勧めです
キャセリーニさん(50代・女性)
レコルトノンフライヤーはいかがでしょう。小型で可愛らしくてお料理が楽しくなりますよ。レシピも付いてます。おすすめです。
メッコ(40代・女性)
容量1.6Lの小型サイズです。油を使わずに揚げ物調理ができるだけでなく、温め直し機能がついていて、市販のお総菜の余分な油を落とせるのも便利なのでおすすめです。
りぃー(40代・女性)
スタイリッシュ&おしゃれなノンフライヤーはいかがでしょうか。1人分の揚げ物メニューも簡単に出来ますので、奥様の理想に限りなく近いと思います。ノンフライヤー機能だけではなく、ロースター・トースターとしても使用出来るのが高ポイントです。温度設定も自由自在に調節がしやすく、コンパクトですが、欲しい機能がギュギュっと詰まった1アイテムです。
ここあ(50代・女性)
コンパクトサイズのノンオイルフライヤーで卓上でも広々と使え、フライだけではなくお惣菜の温め直しにも便利です。
ここあ(50代・女性)
本体の上部にディスプレイがあるので操作がしやすく、操作方法もシンプルで使いやすいです。調理途中の取り出しができるので、状態を確認しながらできます。
ゆみちゃんです
レコルト、家庭用ノーフライヤーはいかがでしょうか?小型ですので1人用に丁度良いですし、おしゃれなデザインも魅力的なおすすめ商品です
ちゃゆ(50代・女性)
コンパクトサイズで使い良い大きさのノンフライヤーです。揚げ物以外にも焼き芋やカップケーキなど他の料理も楽しめるのが良いですね。
tabby(50代・女性)
recolteのコンパクトな卓上ノンフライヤーです。インナーポットと2wayラックの2つのオプションパーツ付きで、幅広い料理が作れます。
にこりんりん(30代・女性)
小さくてインテリアとしてもかわいいノンフライヤーです。トースターとしても使える優れもの。パンくずトレイも外せるのでお手入れも簡単です。
panおじさん(40代・男性)
容量1.8Lのノンフライヤーはどうでしょう。一人~二人前サイズです。幅が約23㎝だからコンパクトで置きやすいです。上面のパネルが傾斜になっていてボタン配置は使いやすく全体的にデザイン性が高くなっています。揚げるだけでなく他にも数種類の調理に活用できます。
さんに
こちらの一人用フライヤーは如何でしょうか。電気式の揚げ物調理器なので安全です。一人用のコンパクトサイズですので食卓で調理しながら揚げたてを食べることが出来ます。ダイヤル一つで温度調整が出来て便利だと思います。
れいたそ(20代・男性)
こちらのモデルはスリムかつ大容量で、温度調整も楽です。カロリーも大手のノンフライヤーと劣らず落ちますし、なによりコスパが良いです。
にくまれまん(40代・男性)
目受けのこのエアフライヤーは、小容量で小さくまとまった一人用になります。揚げ物のほか、バーベキュー、オーブン、フライパン機能をもつ一人4役のすぐれものです。液晶ボタンをタッチするだけで、時間、温度、調理が選べるのも、わかりやすく親切設計です。
ここあ(50代・女性)
コンパクトサイズのフライヤーで、省スペースに収納もでき、構造がシンプルなので手入れが簡単にすみのもいいと思います。
ノンフライヤー 【可視化窓】 エコジー 4.3L大容量 小型 1-4人 レシピ108種 LEDディスプレイ 温度調整 タイマー 360°空気循環 過熱保護 中断記憶 ポテト 揚げ物 惣菜 とんかつ エビ 食洗機OK 日本語説明書 エアフライ
あみーみ(40代・女性)
小型で場所を取らないノンフライヤーです。デザインもシンプルなのでキッチンもおしゃれに見えます。使い方も簡単です
【★レシピ付き★】【楽天1位!三冠達成♪】ノンフライヤー 家庭用 【Wallfire公式】4.5L大容量 ノンフライヤー 卓上 油を使わない 低カロリー ダイエット 健康 電気フライヤー 母の日 早割 エアオーブン エアーオーブン エアフライヤー 新生活応援 送料無料
YSLAIW6(60代・男性)
コンパクトなデザインに惹かれて選びました。操作パネルが上部にまとまって使いやすそう。チキンの丸ごとローストの画像もあり、お一人用としては十分すぎるくらいです。
ノンフライヤースリムW大容量2L 安心安全の日本仕様 急速空気循環システム 温度調節機能付 電気フライヤー エアフライヤー 健康フライヤー ヘルシーフライヤー ノンオイル 油無し 熱風揚げ物調理機器 お一人様用W
あみーみ(40代・女性)
スリムでコンパクト設計なので狭いキッチンでも置き場所に困らないです。温度調節機能もついていて安心して使用できます
[山善] ノンフライヤー 2.2L 電気フライヤー 食洗器対応可能 1~3人用 油なし エアーフライヤー 「油で揚げないヘルシー調理」 卓上 レシ
honokana(40代・女性)
電気フライヤーで、食洗器対応なので、便利ですネ。コンパクトで、一人から3人用で、使い易いです
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
妻・嫁 × サプライズの人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。