本ページはプロモーションを含みます
  • 6292View 31コメント
  • 一人で遊べるカードゲーム|一人用でも楽しく遊べる人気のおすすめは?
    決定
  • 一人で遊べるカードゲーム|一人用でも楽しく遊べる人気のおすすめは?

ひとり暮らしでお家時間が増え、暇を持て余している友人。。そこで、1人でも楽しめる一人用のカードゲームをプレゼントしたいと思っています!楽しく遊べるおすすめの商品を教えて下さい!

ocruyo(オクルヨ)編集部

no.1

ヤギヌマ(50代・男性)

一人用のカードゲームで、ボードと併用になるアドベンチャーゲームで、おうち時間を有効に楽しめるゲームになります。大人の一人時間が退屈せずに済むゲームで夢中になると思います。

honokana(40代・女性)

一人でできるカードゲームで、一人旅をするゲームが、楽しそうですね。子供からと生で使えて、便利ですネ

あみーみ(40代・女性)

カードゲーム場で色んな仲間達と難関を乗り越えながら旅をするゲームなので自分のペースでゆっくり楽しむことができます

グラスマン(60代・男性)

一人用のカードゲーム「ドラスレひとり旅」です。魔獣を飼っているハンターを主人公にしたアドベンチャーが、ゲームブック方式で楽しめます。

全てのおすすめコメント(4件)
no.2

ヤギヌマ(50代・男性)

生物学のカードゲームで一人で夢中になって遊べるゲームです。108種類の生物学用語をカード化した、全部で208枚がセットになった満足感のあるゲームです。

グラスマン(60代・男性)

生物学をモチーフにした独特なカードゲーム『生物学カードゲーム CELL』です。一人でも対戦プレイを楽しむことができますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

kumikan (40代・女性)

こちらの1人でも遊ぶことができるカードはいかが。身の回りの物の長さを当てるゲームで、普段馴染みはあるけど実際の大きさはわからないなど、もどかしさも楽しめます、ルールも簡単で想像力を大いに働かせることができますよ

no.4

ここあんこう(40代・男性)

デッキを構築するのではなく、減らしていくという珍しいゲームシステムのジェノミアです。本来はソロプレイ用のゲームではないですが、ソロプレイ用のカードもあるので問題なく1人でプレイできます。

no.5

panおじさん(50代・男性)

クトゥルフ神話の世界で事件の謎を解いていくソロ用カードゲームです。特定の並びになるように手元のカードを出していくことで、事件の謎が解かれていき、真相に近づいていきます。事件の真相を突き止めるのが先か、時間切れもしくは正気を失ってしまうのが先か、世界に没入して楽しめるようになっています。

no.6

YSLAIW6(60代・男性)

古典的なものをえらびました。面白いし頭も少し使って緊張感が楽しめるゲームだと思います。

honokana(40代・女性)

一人でできるカードゲームで、やりだすと、結構はまって、集中してできるし、お勧めです

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

かれーぴらふ(40代・男性)

1人用のカードゲームになっていて、島で一人での生活を楽しでいた「フライデー」=あなたが、転覆して船と共に漂着したロビンソンを鍛え、早く島から出ていって貰うのが目的の、ユニークな内容になっています。複数で遊ぶゲームが、1人でも遊べるのではなく、初めから1人用に作られているので、楽しめるかと思いました!

すしまん(50代・男性)

孤島に住むロビンソンをたくましく育てる人気のカードゲーム。便利なカードをゲットしてロビンソンを強化すればトラブルもスムースに対応できる熱中度抜群のカードゲームですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

ここあんこう(40代・男性)

脱出ゲームを手軽に楽しむことができるボードゲーム、EXIT 脱出シリーズはどうでしょう。ゲームの内容上、一度プレイしてしまうと謎を記憶からリセットしないと繰り返し遊べませんが、ゲームマスター役として他の人がプレイするアシストをすることで遊ぶことは可能です。

no.9

ちゃゆ(50代・女性)

シンプルで可愛いひつじのイラストに癒されるこちらのカードゲームはいかがでしょう?ソリティア系の簡単なルールのカードゲームです。隙間時間の暇つぶしに楽しむのにぴったりだと思います。

no.10

一郎ちゃん(70代・男性)

全て違うカードの中から、数字や絵柄全てに同じマークのカードを見つけるゲームになっています。直観的にプレイ出来ますが、頭をフル回転しないと揃えられませんよ。3種の楽しみ方を満喫しましょう。

no.11

まーちゅん

カードゲームの定番でもあるトランプはいかがでしょうか。神経衰弱や7並べなど一人でも楽しめます。防水仕様で汚れが付きにくいのも良いですね。

no.12

blé

カードゲームの定番!!トランプが1番おすすめ。1人でも遊べる、ピラミッドやクロンダイク、神経衰弱などたくさんありますよ。1人で全然楽しめるのでおうち時間を充実させちゃいましょう!!

no.13

hari(30代・男性)

古くから占い用のカードとして親しまれるタロットです。自身を占うも良し、他の誰かを占っても良し。解説冊子も付いているので、初心者でも安心です。

no.14

ここあんこう(40代・男性)

30分でドラゴンを倒せで有名なドレスレの1人プレイ版です。カードに書かれた内容に従って進めていくゲームブックタイプのゲームです。

no.15

ponda1(60代・男性)

免疫力のカードゲームなのでこの時期に合っていると思います。カードのQRコードから詳しい情報が解るので良いと思います。

no.16

肉ネーム(40代・男性)

初心者でも容易に遊戯を楽しめます。カードを見るだけでも楽しいアイテムです。ゲームに飽きてもカードをインテリアとして飾ることもできますのでお値打ち品です。

no.17

すしまん(50代・男性)

短時間で遊べる人気の一人用カードゲーム。会話カードを駆使して犯人と交渉する手に汗握るゲーム展開が楽しめる人気商品です。簡単ルールで奥が深いので何度も挑戦できますね。

no.18

あみーみ(40代・女性)

頭を使って非常に考えさせられる一人用のカードゲームなので没頭できますし頭の体操にもなって時間を忘れて楽しめます

no.19

クロス(50代・男性)

カタンというカードゲームで一人でも楽しむことができて、贈り物としても喜ばれそうです。

no.20

rinru(30代・女性)

脳トレにもなる四字熟語かるたです。四字熟語とその意味が載っているので、遊びながら勉強できます。読み上げしてくれる機械が付いていますから、一人で気軽に遊べます。もちろん、大人数でも遊べますよ。

no.22

ちゃゆ(50代・女性)

1人から5人まで遊べるこちらのカードゲームはいかがでしょう?スチームパンクの世界観の中で可愛らしい絵柄のカードと共に冒険するTRPGです。のんびり楽しく遊べると思います。

no.23

ここあんこう(40代・男性)

コーヒーを焙煎して美味しいコーヒーを作るのが目的のボードゲームです。プレイすれば、実際に飲むコーヒーの味もこだわりたくなるかもしれません。

no.25

とし0(40代・男性)

一人用ボードゲームという事で、難易度を自身で調整出来て楽しめるこちらのゲームを選びました。クトゥルフ神話を題材にした1人用のゲームです。これはシリーズの1なので、ハマったら2、3とさらに遊ぶこともできます。いかがでしょうか。

SOLD

1人用デッキ型カードゲーム ロビンソン漂流記 完全日本語版(再販)[アークライト]《発売済・在庫品》

1人用デッキ型カードゲーム ロビンソン漂流記 完全日本語版(再販)[アークライト]《発売済・在庫品》
  • Rakuten

風と共に去りぬ(30代・女性)

これは一人用のカードゲームですが、プレイを通じてロビンソンを導いていくというストーリーらしいです。ただ最後にはロビンソンは島を離れるという衝撃のルールですが、それまでの間に2隻の海賊船を撃退しなければいけないとようです。これだけでも謎に満ちた、面白い内容なので興味が唆られます。

こぐまたん(50代・女性)

こちらは、ロビンソン・クルーソーを助けるストーリーの一人用ゲームです。ロビンソンを助けながら、2隻の海賊船を撃退していき、最終的に島を脱出させていきます。ロビンソンの体力をうまくコントロールしながら進めていきます。一人でも十分楽しめる内容です。

あみーみ(40代・女性)

海外のカードゲームですが丁寧な日本語の説明がついていて理解しやすく自宅で楽しく一人でもゲーム時間を満喫できます

グラスマン(60代・男性)

カードゲーム「ロビンソン漂流記」です。一人用デッキ型ですし、ロビンソンに感情移入して、一人でも楽しく遊べると思います。

えねろん(40代・男性)

一人用カードゲームでしたらこちらをおすすめします。一人で遊ぶのならスマホゲームが一番と思っていたのですが、これほどにおもしろいなんて思いませんでした。頭を使ってうまく進めるとこれほどにスッキリすることはありません。広告もありませんので、じっくりやり込めます。

全てのおすすめコメント(5件)
SOLD

アークライト 「ロビンソン漂流記」 ボードゲーム Arclight Games パーティーゲーム テーブルゲーム インテリア 大人 子供

アークライト 「ロビンソン漂流記」 ボードゲーム Arclight Games パーティーゲーム テーブルゲーム インテリア 大人 子供
  • Rakuten

ヤギヌマ(50代・男性)

アークライトのロビンソン漂流記というボードのカードゲームになり、おうち時間で暇があるお友達へのプレゼントとしてお勧めです。ボードとセットなので一人でも楽しく遊びやすいです。

SOLD

冒険企画局 ゴリティア (1人用 15分 15才以上向け) ボードゲーム

冒険企画局 ゴリティア (1人用 15分 15才以上向け) ボードゲーム
  • Rakuten

ヤギヌマ(50代・男性)

冒険系のゴリティアというボードゲームで、一人で遊べて夢中になりやすいゲームです。おうち時間が増えて暇を持て余している方にお勧めで、何回も繰り返し使えるので楽しいです。

SOLD

冒険企画局 シェフィ (Shephy) (1人用 15分 12才以上向け) ボードゲーム

冒険企画局 シェフィ (Shephy) (1人用 15分 12才以上向け) ボードゲーム
  • Aupay

panおじさん(50代・男性)

シェフィShephyはどうですか。1匹の羊を1000匹まで増やすというデッキ構築系のソロプレイ用です。山札を3回使い切るまでに様々な効果のカードを使って、羊を増産していきます。カード効果がシンプル&優しい難易度なので、初めてのソロゲームにぴったりでおすすめです。

SOLD

戸田デザイン研究室 TRIO APARTMENT トリオ・アパートメント カードゲーム ボードゲーム 子ども パーティーゲーム 一人遊び 神経衰弱 天使 悪魔 戸田やすし idontknow.tokyo Toda design

戸田デザイン研究室 TRIO APARTMENT トリオ・アパートメント カードゲーム ボードゲーム 子ども パーティーゲーム 一人遊び 神経衰弱 天使 悪魔 戸田やすし idontknow.tokyo Toda design
  • Rakuten

かずフル

戸田デザイン研究室のトリオ アパートメント カードゲームはいかがでしょう。神経衰弱の要素を盛り込んだひとり遊びカードゲームです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。