- 回答期間:2022/03/19 ~2022/05/21
- 作成日:2022/06/21
- 416View22コメント
地元に帰る際、仲のいいお酒好きの親戚にお酒をプレゼントしようと思っています。50代男性がもらって嬉しい、秋田で有名な日本酒はどんなものがありますか?
秋田の地酒が飲み比べできちゃうお酒好き大満足な人気のギフトパッケージ。人気銘柄が3種入ったコスパ抜群の商品です。芳醇な風味にコクと旨みもしっかりな味わい深い逸品ですよ。
厳選した秋田地酒の詰め合わせで、6種類の味が楽しめ、蔵元ごとの細かいこだわりを感じることができます。
秋田県の純米大吟醸「天巧20」はいかがでしょうか。特Aグレードの山田錦を20%まで磨き上げてつくられた究極の日本酒です。柔らかい口当たりとさわやかな香りで美味しいと思います。ボトルもかっこいいので喜んでもらえると思うのでおすすめします。
とし0 さん (40代・男性)
180mlのお酒が5本の秋田の酒セットです。いろいろのが飲めて楽しいと思います。みんなでシェアしたらよい話題になるかな。いかがでしょうか?
ネーミングも、子供のいたずら書きみたいなラベルもユニークな秋田県の日本酒『?(はてな)』はいかがですか?40%まで磨き上げた秋田酒こまち袋吊りから搾られる究極の雫を一斗瓶に採取した、しぼりたての新鮮な風味とおりの旨さを堪能できる逸品です。
秋田県で人気の高い地酒の5本セットでそれぞれ趣の異なる味わいを堪能できておすすめです♪自分の好みにぴったりの日本酒がきっと見つかるはずです。飲み比べしながら楽しめます。
秋田県産の大吟醸「欅蔵」です。高級感のある1.8リットル。見栄えの良い木箱入りですし、喜ばれる贈り物になると思います。
秋田の日本酒の山本ピュアブラックで、純米吟醸の一升瓶のお酒になります。黒い一升瓶がキレイに輝きを放ち、ラベルに迫力があり、その見た目どおりのコクやキレのある味わいが楽しめます。
秋田県の人気の雪の茅はいかがでしょうか。薬剤で蔵内殺菌を行っていない、日本で初めてのオーガニック認定を受けた純米吟醸酒です。香りがよくジューシーで美味しいのでおすすめします。
TAA さん (30代・女性)
秋田県が穂ころ鳥海山で丁寧に作りこまれた日本酒のセットです。天寿酒造は歴史もある酒蔵ですよ。すっきりとしたのど越しの日本酒です。
クロス さん (40代・男性)
秋田県の地酒が堪能できる飲み比べセットで、いろいろな味わいを堪能できて贈り物としても重宝しそうです。
秋田産の純米吟醸と純米大吟醸のセットです。高級感のある日本酒の飲み比べが楽しめますよ。お酒好きな方に喜ばれると思いますよ。
秋田県由利本荘市の「齋彌酒造店」の雪の茅舎シリーズの飲み比べ3本セットです。ANA国際線に採用された純米吟醸や、昔ながらの仕込み方法で造られた山廃純米など、純米酒の飲み比べをしてみるのも、お酒好きの方には喜ばれるプレゼントだと思います。国の登録有形文化財に登録された、大規模な土蔵や店舗を有する歴史ある酒蔵です。
秋田県の山本酒造が製造している山本という日本酒は人気がある商品のひとつです。ボトルにも高級感があるためギフトに最適です
仙北の栗林酒造店さんの「春霞」。何種類もありますが、こちらの「純米吟醸 緑ラベル」はフレッシュでなおかつフルーティーで濃厚なお酒です。飲みごたえがあるタイプなので、休日にじっくりどうぞ。
かずフル さん
秋田の純米大吟醸酒、天寿720ml入り6本セットはいかがでしょう。贈答用に便利な木箱入りです。
ケンバラ さん (70代・男性)
秋田の日本酒 飲み比べ1800ml×4本セットはおすすめです。秋田で有名な美味しい日本酒はお酒好きには嬉しいプレゼントですね。
メッコ さん (40代・女性)
秋田を代表する日本酒の一つが、この雪の茅舎です。すっきりとした味わいが好きな方、喉ごし・香りのよさにもこだわりたいたい方におすすめです。
秋田で有名な日本酒が飲み比べできるのでこれがいいのでは?純米吟醸酒だけをセレクトしたセットなんだそうです