- 決定
友人の経営するカフェの営業再開を祝してプリザーブドフラワーのフレーム時計を贈りたい!オススメは?【予算30,000円以内】
宣言が明け徐々に客足が戻ってきて年末年始の準備に向けてバタバタな友人(30代女性)の経営するカフェを応援する為、プリザーブドフラワーのフレーム時計を贈りたい!予算3万円以内で豪華で華やかなオススメ商品はありますか?
ゆみちゃんです
- 更新日:2022/02/02
- 509View 21コメント
donmai
ブリザーブドフラワーの花時計はいかがでしょうか。見た目もカラフルで可愛いですね。
nanacoco(40代・女性)
レインボカラーのお花がきれいでディスプレイにぴったり。あと、時計の文字盤が見やすいのもポイント高いですね。
あかり(30代・女性)
プリザーブドフラワーを使った時計って華やかなものが多いですが、こちらは暗めの色使いでシックな雰囲気です。落ち着いた雰囲気のお店だったらこれくらいのものでも良いかも。
ここあ(50代・女性)
ブリザーブドフラワーに囲まれた花時計で、華美すぎないのでインテリアとしてもなじみやすく、やさしい雰囲気も◎です。
かむかむかむ(50代・女性)
紫やピンク色の薔薇やアジサイのプリザーブドフラワーがぎっしり詰まった時計はいかがでしょうか。パールピックがキラキラとアクセントになって華やかなので喜ばれると思います。
あみーみ(40代・女性)
お店の雰囲気をこわさないようにこのような落ち着いたパープルの色味などのプリザーブドフラワーですとさりげなくおきやすいかなと思いました
だんごっ鼻
こちらの、プリザーブドフラワーの時計は如何でしょうか?シンプルなデザインで華やかさもあり素敵ですよ。
honokana(40代・女性)
バラのプリザードフラワーで、明るい色目で、部屋が明るくなるし、綺麗で、豪華で、お祝いに良いですね。カフェにおいてもらえたら、映えていいですよ
ゆみとぅん(20代・女性)
こちらのフォトフレーム付きの時計はいかがでしょうか♪おしゃれな写真を飾ってもよし、思い出の写真を飾っても♪全4色から選べます!
みかんの花(50代・女性)
お店に置くには、四角いものの方が丸いものよりも空間デザインがしやすいかなということで、こちらの時計はいかがでしょう。時計部分が主張しすぎておらず、花材もバラやあじさい、アップルなどバラエティ豊かですが、全体にシックな感じでとてもおしゃれです。お色は「スモーキーパステル」と「フォレストグリーン」の2パターンから選べます。
あかり(30代・女性)
プリザーブドフラワーとパールを組み合わせた華やかな時計ですが、グリーンとホワイトで甘すぎず、爽やかな印象になっています。ずっと飾っていても飽きなさそう。
honokana(40代・女性)
ピンクが基調のプリザードフラワーの中に時計があって、綺麗ですね。部屋がぱっと明るくなるし、贈り物にいいですね
紅玉りんご(50代・女性)
青い薔薇と紫陽花、カスミソウでブルーと白の上品な色合いにまとめたプリザーブドフラワーのフレーム時計です。文字盤と、花びらにもスワロがあしらわれているのがゴージャス。青い薔薇には、「神様の祝福」や「夢がかなう」といったとても縁起のいい花言葉があるので、営業再開の後押しになると思います。
風と共に去りぬ(30代・女性)
ピンクや赤が印象的なこちらの時計はいかがでしょうか?大人な雰囲気の時計で落ち着いた印象に纏まるところが良いと思います。
すしまん(50代・男性)
時計の中にたっぷりのプリザーブドフラワーをアレンジした開店祝い利用にぴったりな人気の商品。時刻確認もスムースに行える見やすい時計なので素敵にインテリアに馴染んで便利に使えますね。
いこちゃん(70代・女性)
バラのプリザーブドフラワーの時計がおすすめです。シフォンカラーがとても華やかで明るい気分にしてくれるので、カフェにぴったりだと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
女友達 × 開店・開業祝いの人気おすすめランキング
女友達 × インテリア・雑貨の人気おすすめランキング
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ocruyo(オクルヨ)は、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(10G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。