- 最終更新日:2024/01/23
- 1695View 36コメント
- 決定
自立式の杖|足の悪い祖母へ贈る、屋外用のつえを教えて!【予算8,000円以内】
今年で80歳になる祖母へ、屋外で使える杖を贈ろうと思っています。一般的な杖の形ではなく、手を離しても自立するような、なにかひと工夫のある杖がいいと思っています。おすすめのものがあったら教えて下さい!
Mのひと
ぴぴぴ6
こちらはいかがでしょうか?おしゃれで軽量、伸縮性があるところが魅力的です。オススメです
fukufuku
自立式です。折りたたみ出来ないのが良い点でしょうか。途中で折れたりしないのが安全です。またアルミ製なので軽くてデザインも綺麗で気に入って貰えるのではないでしょうか。
nanacoco(40代・女性)
自立する杖なら、4本足のものがいいですよ。自治体によってはシニア用の杖の補助金が出たり、杖自体がもらえるところもあります(介護認定が必要だったり)調べてみてから買っても遅くないです
ヤギヌマ(50代・男性)
アルミ製で軽くて自立する杖でシニアの方に人気があります。自立スタンドの幅があり自立する力も強く、安定感のある使い方が楽しめると思います。金色のデザインもあり高級感のある仕上がりが楽しめます。
epiepinana(40代・男性)
自立するとても便利な杖です。アルミ製で軽くて使いやすいのが良いです。屋外でもしっかり使えるのがとても嬉しい。
クロス(50代・男性)
アルミ製の自立型の杖で軽量で持ち運びにも便利で、デザインも豊富でオシャレに使えます。
すしまん(50代・男性)
4点自立でしっかり足腰サポートできる使い心地の良い杖ですよ。SGマーク認定だから安心して使えるギフトに最適な商品。レディース利用にマッチするピンクカラーがバリエーションされているのも嬉しいですね。
honokana(40代・女性)
4点で支えるので、安定感があるし、自立もするので、使い易いです。軽量で、持ちやすく、使い易いと思います。
こぐまたん(50代・女性)
底面は4つのグリップがあり、しっかりと固定して自立してくれます。軽量折り畳みなので、使わないときはカバンにも入れることができます。取っ手にLEDライトが付いているので夜も安心です。
すき焼き鍋料理 (50代・男性)
花柄の模様がとても綺麗にデザインされていて軽いので、高齢者の方にも使い勝手が良い杖です。ゴム足の部分は切り替えが可能なので お好きなタイプに 変えて使えることができますよ!
クロス(50代・男性)
カラフルデザインの自立式の杖で伸縮可能で持ち運びも便利でおしゃれなデザインで滑り止めもついて安全性も高いです。
kumikan (40代・女性)
こちらの軽量で自立式の杖はいかが。長さ調節も可能で、伸縮式で11段階の高さ調整もできます。おしゃれな花柄デザインで安定感もありますよ
たなかさん(50代・男性)
安定感のある作りになっていて、杖 自体が自立してくれるので とても便利です 持ちやすいグリップが ついていて、おすすめできると思います。
猫大好き
軽くて長さ調節できる自立式の4点杖でしっかり4点で支えてくれるのでいいなと思いました。滑り止め付きでスリムでコンパクトなので使いやすいかなと思いました。ぼたんのお花の柄でお洒落だなと思いました。
Kelly(40代・女性)
赤いぼたんの花のデザインが、とてもオシャレです。折りたたむことができる杖なので、持ち運びしやすいです。
bells(60代・男性)
手を離しても自立する杖です。長さ調節可能です。軽くて丈夫で、コンパクトに折りたたんで持ち歩けます。LEDライトとブザーが付いています。立ち座りの時に使える補助ハンドルがあるのが便利です。
ミニー☆(50代・女性)
耐久性に優れ安定感がある自立式の杖です。長さが調整可能で使わないときはコンパクトに折り畳めるので便利です。
かずフル
すこやかステッキノメアロッド ウエルネスケーンをお勧めします。日本人の体格に合わせて132cm〜175cmの方に使えるように設計してあります。持ち手に付いたLEDライトは、夜間の歩行にも安心、安全です。
ロンパリ
デザインの良さにまず、ひかれた。現在シルバーカーを押しているが、手軽にに使える杖も良いとはとおもう。足元部分も、安定性があって、安心できる。
OCO(70代・男性)
使いやすそうな自立する多機能杖です。長さ調整はもちろん、補助ハンドルなども付いており、軽量タイプなので、屋外での使用にも便利だと思います。
donmai
3種類のヘッドが付いている1本3役の働きがある自立式の杖はいかがでしょうか。長さが10段階調節可能で軽量コンパクトなので使い勝手が良い商品です。
blé
フジホームの自立式杖はいかがでしょうか?T字型の杖なので、体重がかけやすくしっかりと支えられるのが特徴です。ですから、ふらつきやつまづいたりしやすくなってきた方にぴったりですよ!!
あかり(40代・女性)
足を4点で支えるので、手を離しても転倒しない杖です。ストラップがついているのでうっかり倒れてしまうこともないですし、軽いので扱いやすいですよ。
ちょプラ(40代・女性)
三点タイプで自立してくれるステッキです。本体は伸縮出来ます。身長が低い方にも合わせられますよ。シンプルでどんな服装にも似合います。
一郎ちゃん(70代・男性)
この4点式の杖は、底部の幅も広めで、安定感が有ります。また、先ゴムには、溝も掘ってありますので、滑りにくい構造になっています。また高さも10種以上ありますので、体格に合わせた物が選べます。
かむかむかむ(50代・女性)
NHKのテレビでも紹介された、4つの点で支えるので安定感がある杖はいかがでしょうか。地面との接地面が広いので自立し、根本が回転するので地面にフィットして、杖が滑る心配がないので安心して体をあずけられます。凹凸のある握りやすい形状のグリップで持ちやすいのでお薦めです。
OCO(70代・男性)
自立式の杖です。握りやすい形のグリップや、4つの足の安定感が良いと思います。長さも簡単に調整できます。
どんどん1555(50代・男性)
4点で支える自立タイプの杖はいかがでしょうか?高齢の方が屋外で安心して歩けるステッキですよ。手を放しても倒れないのがいいですね。ギフト用のラッピング対応をしてもらえるので、おばあさまへのプチギフトにお勧めいたします。
クロス(50代・男性)
屋外で使用する自立型の杖で伸縮もするので、コンパクトに収納もできるし、持ち運びにも便利です。
風と共に去りぬ(30代・女性)
こちらのピンク色の杖が可愛いと思います。自立するタイプで折り曲げて収納することができるのも特徴です。
ゆみちゃんです
1点で支える比較的不安定な杖ではなく、シニア用の杖は転倒防止が重要視される商品がオススメです。こちらの商品はダブルハンドル付きの安定性を高めるための全地形対応ベースの調整可能な杖でグリップもしっかりした作りになっており帰宅が遅くなってしまった時や早朝の外出時等、まだ外が暗いときでもLEDライト付きなので、本人の存在を車や歩行者に知らせるのに安全に屋外を歩く事ができますのでオススメです!
ゆかり(30代・女性)
軽量で機能性も抜群!な、こちらの杖はいかがでしょうか(*^-^*)ハンドル部分には滑りにくく柔らかく握りやすい工夫がされており、吸汗性にも優れてます!LEDライトがついてるので夜道も安心☆そしてもちろん自立型です!
ショットブラスト(50代・男性)
登山用の杖とは全く違い、一歩一歩安定して歩く為には、4点式でなければいけない。これは、4点式に加えて丈夫で高さ調整も出来るので、身長や障害に合わせて調節できる。グリップ下のカーブがあることにより、とても使いやすい。
紅玉りんご(50代・女性)
4点式で自立する杖です。しっかり支えてくれる4点式ですが、杖先がコンパクトなのですっきり見えます。杖先が回転軸付きで、足首のように自在に曲がる作りなので、凸凹や段差、傾斜に強く、屋外用におすすめです。ハンドルの先にLEDライト付きで、薄暗くなった時でも安全に歩けるのもおすすめポイントです。
フトシフトシ
この杖は、地面に4点着ようになっていて、転倒しにくい作りになっています。足の不自由なご老人には最適な一品です。長さも調整でき、とても便利です。
だんごっ鼻
ケーンセーフの折り畳み杖は如何でしょうか?杖先が滑らない安定感を増すよう工夫されていて転倒を防ぐ構造になっています。また手を離しても倒れない自立式なので助かりますよね。
r 【SGマーク取得】ステッキ 【 LEDライト付で4点式自立する杖】 折りたたみ 軽量 自立式 伸縮可能 倒れない ゴム脚 散歩 コンパクト 父の日 母の日 敬老の日 介護 おしゃれ プレゼント リハビリ 器具 可動 認定 安心 安全 高品質 保証 送料無料
bells(60代・男性)
軽量でコンパクトに折りたためる杖です。4点で自立するので、手を放しても大丈夫。回転軸付きなので、どんな角度でも安定感があります。伸縮でき、ベストな長さにカスタマイズできますよ。LEDライト付きなので、ちょっと暗い所で靴を脱ぎ履きするときなどに便利です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ocruyo(オクルヨ)に寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
母親・ママ × その他シーン・イベントの人気おすすめランキング
母親・ママ × 美容・健康の人気おすすめランキング